Users Guide

1
はじめに
Dell Lifecycle Controller は、導入、設定、アップデート、保守および診断などのシステム管理作業をグラフィカルユーザーインタフェースを介して
実行するための高度な内蔵システム管理を実現します。
Lifecycle Controller は、最新 Dell サーバーの iDRAC7 帯域外ソリューションおよび内
蔵の Unied Extensible Firmware InterfaceUEFIアプリケーションの一部として提供されます。iDRAC7 は、UEFI ファームウェアと連動してハ
ードウェアのあらゆる側面にアクセスして管理を行い、これには従来の
Baseboard Management ControllerBMC機能を超えるコンポーネン
トおよびサブシステム管理も含まれます。
メモ: UEFI 環境は、ローカルコンソールインタフェース、およびローカルに管理されるシステムコンポーネント用のインフラストラクチャを
提供します。
Lifecycle Controller は、次のコンポーネントで構成されます。
GUI ベースの Lifecycle Controller:
内蔵フラッシュメモリーカード内に存在する内蔵設定ユーティリティです。
起動シーケンス中に開始される BIOS ユーティリティに似ており、プレオペレーティングシステム環境での動作が可能です。
システムのライフサイクル全体を通して、組み込まれた環境からのシステムとストレージの管理タスクを可能にします。
Remote ServicesWS-Managementは、1 対多方式を使用してエンドツーエンドのサーバーライフサイクル管理を簡素化し、 Dell
OpenManage Essentials
およびパートナーコンソールと統合されたリモート展開のためのインターフェースとなります。 Remote Services 機能
についての詳細は、『Dell Lifecycle Controller Remote Services クイックスタートガイド』を参照してください。
Lifecycle Controller を使用する理由
システム管理は、通常管理者の役割の中核となるものです。オペレーティングシステムのインストールができ、機能およびポリシー要件のためのファ
ームウェアのアップデート、デバイスの設定を行って、IT ネットワークを最大化に生かすことは、この役割に不可欠な側面です。Lifecycle
Controller がリリースされる前、管理者は、複数の CD DVD で出荷された Dell OpenManage Server AdministratorDSADell Systems
Build Update UtilitySBUU
、および Dell Deployment ToolkitDTKなどのツールを使用する必要がありました。多くのバージョン向けの複
数ディスクの維持と使用は、管理者にとって非常の手間のかかる作業でした。
この問題を解決するため、デルは Lifecycle Controller アプリケーションとともにシステムに内蔵されたフラッシュチップである Lifecycle Controller
提供します。
Lifecycle Controller は、管理者をメディアから解放し、ローカルに内蔵されたドライバリポジトリによるオペレーティングシステムの展
開、ファームウェアアップデート、ハードウェア設定、およびプラットフォーム固有の診断ルーチンを可能にします。Lifecycle Controller はオペレーティ
ングシステムが機能しないときだけでなく、インストールされていないときでさえも使用できるので、ユーザーの要件に応じたシステムのプロビジョニン
グおよびカスタム化にさらなる柔軟性を実現します。ツールは統合かつ内蔵されていることから、オペレーティングシステムのフォーマットまたは再イン
ストールでもツールが削除されることがなく、時間と費用の大幅な節約につながります。
iDRAC7 With Lifecycle Controller を使用するメリット
次のメリットが挙げられます。
可用性の向上 不具合発生からの復帰時間を短縮するために役立つ、エラーの可能性または実際のエラーの早期通知を行います。
生産性の向上および総所有コストTCOの削減 遠隔地に多数存在するサーバーへの管理者の管理範囲を拡大は、交通費などの
運用コストを削減しながら IT スタッフの生産性を向上させることができます。
セキュアな環境 リモートサーバーへのセキュアなアクセスを提供することにより、管理者はサーバーおよびネットワークのセキュリティを維持し
ながら、重要な管理作業を行うことができます。
7