Users Guide

手順
BootToNetworkISO BootToISOFromVFlash ConnectNetworkISOIm
age
ConnectRFSISO
Web サービスを
使用してこのメ
ソッドを実行し
た後、updates
config などのそ
の他ジョブも実
行可能
- - -
メモ: 次回のホス
ト再起動では、
バイスISOIMG
BIOS 起動リス
トで最初のデバ
イスとして設定
されていない限
り、自動的に ISO
イメージからは
起動されません。
これは ISO が連
結され、時間切れ
になっていない
とき、または ISO
が明確に分離さ
れていない場合
に該当します。
メモ: ホストシス
テムが再起動す
るときは常に、
BIOS はその起動
順序に関係なく
このデバイス
ISOIMG から
起動します。
メモ: RFS デバイ
スが、BIOS 起動リ
スト上の最初の
デバイスであり、
サーバーが再起
動する場合は、
BIOS は毎回連結
されている ISO
から起動します。
1 回限りの起動
サーバーを即時に再起動し、ISOハードディスクまたは PXE から起動するには 1 回限りの起動メソッドを使
用します。サーバーのメンテナンス実行中、オペレーティングシステムのインストールの開始中、ハードデ
ィスクからの起動中、または PXE からの起動中に、起動前の ISO から 1 回限りの起動をするにはこれらのメ
ソッドを使用します。
これには、次のメソッドを呼び出します。
BootToPXE()サーバーを即時再起動して、起動リストの起動順序に関係なく PXE から起動するには、
このメソッドを呼び出します。
BootToHD()サーバーを即時再起動して、起動リストの起動順序に関係なくサーバーの最初のハード
ディスクから起動するには、このメソッドを呼び出します。
メモ: あるいは、ChangeBootOrderByInstanceID() または SetAttribute() などの BIOS メソッドを使用して、1
回限りの起動を行います。
BootToHD メソッドの動作
メソッドが正確に動作しない可能性のあるインスタンスの一部を次に示します。
システムに 2 個以上のハードディスクドライブがある場合、システムは起動順序で最初のハードディ
スクドライブを選択します。
起動順序に最初のデバイスと違うデバイスがある場合(例えば、USB ドライブなど)、そのデバイス
から起動します。
システムが UEFI 起動モードになっている場合、オペレーティングシステム付きのハードディスクドラ
イブも UEFI 起動モードで取り付けられている必要があります。BIOS 起動モードで取り付けられてい
るオペレーティングシステム付きハードディスクドライブからの一回限りの起動は機能しません。
36