Users Guide

ハードウェアインベントリ情報の取得
NIC/CNA および RAID 設定の取得と設定
BIOS 設定および BIOS パスワードの取得と設定
ライフサイクルログのエクスポート
現在および工場出荷時のハードウェアインベントリログのエクスポート
vFlash SD カードパーティションの管理、接続、および起動
ローカルキーを使用したコントローラーの暗号化の有効化と仮想ディスクのロック
サーバープロファイルのエクスポートおよびインポート
アップデートおよび設定ジョブのスケジュールとステータスの追跡
Remote Services を使用する理由
Remote Services は次のようなメリットと機能を提供します。
既存のコンソールを 1 対多サーバープロビジョニング用に活用します。
管理下システム上のオペレーティングシステムリソースを使用しません。
管理用にセキュアな通信パスを提供します。
サーバーをプロビジョニングする間の手動操作を減らし、効率性を高めます。
設定の変更とアップデートのスケジュールを可能にすることにより、メンテナンスのためのシャット
ダウン時間を減らします。
Windows および Linux コマンドライン(CLI)スクリプトを有効にします。
WS-Management インタフェースを介したコンソールへの統合を可能にします。
オペレーティングシステムにとらわれないソフトウェアのアップデートをサポートします。
Lifecycle Controller のライセンス可能機能
Lifecycle Controller 機能は、購入済みライセンスのタイプBasic ManagementiDRAC7 ExpressiDRAC7 Express
for Bladesまたは iDRAC7 Enterpriseに応じて使用できます。Lifecycle Controller Web インターフェースでは、
ライセンス取得された機能のみが使用可能になります。ライセンスの管理の詳細については、
iDRAC7 ユー
ザーガイド
を参照してください。 次の表は、購入済みライセンスに応じて使用できる Lifecycle Controller
機能を示しています。
1. ライセンス可能機能
機能
IPMI 付き Base
Management
iDRAC7 Express iDRAC7 Express for
Blades
iDRAC7 Enterprise
ファームウェアアップデ
ート
あり あり あり あり
オペレーティングシステ
ムの展開
あり あり あり あり
デバイス構成 あり あり あり あり
診断 あり あり あり あり
サーバープロファイルの
エクスポートおよびイン
ポート
- - -
あり
部品交換
- - -
あり
ローカルアップデート あり あり あり あり
ドライバパック あり あり あり あり
10