Users Guide
USC および USC-LCE の操作 81
–
適応先読み
-
最新の読み取り要求でディスクのシーケンシャルセ
クタにアクセスした場合にのみ、先読みポリシーが使用されま
す。最新の読み取り要求でディスクのランダムセクタにアクセス
した場合は、先読みなしポリシーが使用されます。
•
書き込みポリシー
ドロップダウンメニューから書き込みポリシーを
選択します。
–
ライトスルー
-
データがディスクに書き込まれた後で、コント
ローラから書き込み要求の完了信号が送信されます。書き込み完
了ポリシーでは、データがディスクに書き込まれた後でのみ使用
可能と見なされるので、書き戻しポリシーより優れたデータセ
キュリティを提供します。
–
ライトバック
-
データがキャッシュに入り、ディスクに書き込ま
れる前に、コントローラから書き込み要求の完了信号が送信され
ます。書き戻しポリシーでは、書き込みが高速に行われますが、
システムエラーによってデータがディスクに書き込まれなくなる
ので、データの安全性は劣ります。
–
強制ライトバック
—
コントローラが動作するバッテリーを保有
しているかに関わらず、ライトキャッシュが有効になります。コ
ントローラにバッテリがない場合は、停電時にデータが失われる
可能性があります。
•
仮想ディスクにホットスペアを割り当てるには、
ホットスペアディ
スクを割り当てる
チェックボックスをオンにします。ホットスペア
とは、冗長仮想ディスクからデータを再構築するために使用できる
未使用のバックアップ物理ディスクのことです。
•
ホットスペアとして使用する物理ディスクを
ホットスペアディスク
ドロップダウンメニューから選択します。ホットスペアは、冗長
RAID
レベルでのみ使用できます。ホットスペアには、物理ディス
クのサイズ要件もあります。ホットスペアには、仮想ディスクに含
まれる最小物理ディスク以上の容量が必要となります。
RAID
レベ
ルと使用可能な物理ディスクがこれらの要件を満たいていない場合
は、
ホットスペアディスク
チェックボックスが無効になっています。
選択した後、次へ をクリックします。