Users Guide

78 USC および USC-LCE の操作
RAID 60
-
RAID 0
のストレートブロックレルストライピングを
RAID 6
の分ダブルパリティとみ合せています。
RAID 60
使用するには、
8
上の理ディスクがシステムに必要です。
RAID 60
RAID 6
基盤としているので、各
RAID 6
セットの
2
理ディスクが データを損失することなく故障する場合があり
ます。
1
理ディスクが
1
つの
RAID 6
セット上で再構して
いる故障はデータ損失につながりません。データ損失発生
るには全物理ディスクの上が故障する必要があるので、
RAID
60
耐障害性が上しています。
ボリューム
— RAID
ルや冗長性をたない単体のディスクドラ
イブまたはセグメント。
簡易設定ウィザードを使用している場合は、
簡易設定ウィザードのみ
-
ホット
スペアの割り当て
」へ進みます。
詳細設定ウィザードを使用している場合は、次へ
をクリックして、
詳細設定
ウィザードのみ
-
物理ディスクの選択
」へ進みます。
RAID レベルごとの最小ディスク要件
簡易設定ウィザードのみ - ホットスペアの割り当て
ホットスペアとは、冗長仮想ディスクからデータを再構築するために使用でき
る未使用のバックアップ物理ディスクのことです。ホットスペアは、冗長
RAID
レベルでのみ使用できます。ホットスペアには、物理ディスクのサイズ
要件もあります。ホットスペアには、仮想ディスクに含まれている最小物理
4-11 RAID レベルおよびディスク数
RAID
Level
最小ディスク数
01
12
53
64
10 4
50 6
60 8