Users Guide
USC および USC-LCE の操作 41
NFS
の場合
•
共有名
—
ファイルを保存する必要のある共有フォルダへの
パスを入力します。例えば、
yzyz
xxx.xxx.xx.xx
yz
sharename
と入力します。
•
ファイルの場所
—
サブディレクトリがあれば入力します。
例えば
、
2010
yz
Apr
と入力します。
4
ネットワーク接続のテスト
をクリックして、
USC-LCE
が用意した
IP
アドレスに接続可能かどうかを検証します。デフォルトで、ゲー
トウェイおよび
DNS
サーバーの
IP
を
ping
します。
5
完了
をクリックして、インベントリをエクスポートします。
関連項目
•
現在のインベントリの表示およびエクスポートについて
•
工場出荷時のインベントリの表示およびエクスポートについて
Lifecycle Controller リセット後のハードウェ
アインベントリの表示およびエクスポート
メモ: 設定を削除してデフォルトにリセット の実行後、システムが
シャットダウンします。
Lifecycle Controller をリセットした後に、ハードウェアインベントリデータを
表示、またはエクスポートするには、次の手順を実行します。
1
システムに電源を投入して、
iDRAC
が機能し始めるまで数分待ちま
す。
2
Collect System Inventory on Restart
(
CSIOR
)はリセット
後に有効化されないので、システムインベントリを収集するために
<F10>
を押して
USC
を起動します。
USC
の起動後、ウィザードを
終了してシステムが再起動するのを待ちます。
3
電源コードを外し、
30
秒待ちます。電源コードを再度接続し、シス
テムを
USC
から起動します。