Users Guide
2. 右ペインで ハードウェアインベントリのエクスポート をクリックします。
3. USB デバイス または ネットワーク共有、もしくは両方を選択します。
USB デバイス
インベントリログをローカル USB ドライブにエクスポートする場合は、USB デバイスを選択します。
a. デバイスの 選択 ドロップダウンメニューから正しいデバイスを選択し、フォルダへのパスを入力します。
パスが提供されない場合、ファイルはデバイスのルートの場所に保存されます。
b. 完了 をクリックします。
ネットワーク共有
ネットワーク上の共有フォルダにファイルを保存したい場合は、ネットワーク共有 を選択します。
ネットワーク共有を使用してアップデートするには、CIFS または NFS を選択し、次の詳細を入力します。
CIFS の場合
¡ 共有名 - ファイルを保存する必要のある共有フォルダへのパスを入力します。例えば、 xxx.xxx.xx.xxHrdInvLog と入力します。
¡ ドメインおよびユーザー名 - ネットワーク共有のログオンに必要な正しいドメインおよびユーザー名を入力します。例えば、 myDomainlogin-name と入力し、ドメイン
が無い場合はログイン名を入力します。
¡ パスワード - 正しいパスワードを入力します。
¡ ファイルの場所 - サブディレクトリがあれば入力します。例えば、 2010Apr と入力します。
NFS の場合
¡ 共有名 - ファイルを保存する必要のある共有フォルダへのパスを入力します。例えば、 xxx.xxx.xx.xxHrdInvLog と入力します。
¡ ファイルの場所 - サブディレクトリがあれば入力します。例えば、 2010Apr と入力します。
4. ネットワーク接続 のテスト をクリックして、USC-LCE が用意した IP アドレスに接続可能かどうかを検証します。デフォルトで、ゲートウェイおよび DNS サーバーの IP を ping します。
5. 次へ をクリックします。
Lifecycle Controller リセット後のハードウェアインベントリの表示とエクスポート
Lifecycle Controller をリセットした後に、正確なハードウェアインベントリデータを表示、またはエクスポートするには、次の手順を実行します。
1. システムに電源を投入して、iDRAC が機能し始めるまで数分待ちます。
2. Collect System Inventory on Restart(CSIOR)はリセット時に有効化されないので、システムインベントリを収集するために <F10> を押して USC を起動します。USC の起動後、
ウィザードを終了してシステムが再起動するのを待ちます。
3. 電源コードを外し、30 秒待ちます。電源コードを再度接続し、システムを USC から起動します。
設定の削除とデフォルトのリセット
この機能を使って、管理対象ノードの回収、管理対象ノードの別のアプリケーションでの再利用、管理対象ノードのセキュアでない場所への移動等が必要となった場合に機密データおよび設定関連情
報を削除します。
設定を削除し、工場出荷時のデフォルトにリセットするには、次の手順を実行します。
1. 設定の削除とデフォルトのリセット をクリックします。
2. Lifecycle Controller のリセット を選択します。
3. 完了 をクリックします。
メモ: 設定を削除してデフォルトにリセット の実行後、システムがシャットダウンします。
注意: この機能は iDRAC を工場出荷時のデフォルトにリセットし、 すべての iDRAC ユーザー資格情報および IP アドレスの構成設定を削除します。 さらに、すべての変
更イベント、ファームウエアのアップグレード、 およびユーザーコメントの履歴を含む、ライフサイクルログも削除します。この機能を使用する前に、ライフサイクルログを安全
な場所にエクスポートすることを推奨します。操作後、システムはシャットダウンするため、手動でシステムの電源を入 れる必要があります。