Owners Manual
4
コンピューターのトラブルシューティング
診断ライト、ビープコード、およびエラーメッセージなどのインジケーターを使って、コンピューターの操
作中にトラブルシューティングを行うことができます。
ePSA(強化された起動前システムアセスメント)
ePSA はコンピューター付属の診断ユーティリティです。このユーティリティには、コンピューターのハード
ウェア用のテストがいくつか含まれています。コンピューターにメディア(ハードドライブ、オプティカル
ドライブなど)がまったくない場合でも、これらのテストを実行することができます。ePSA でテスト済みの
コンポーネントが故障した場合、システムはエラーコードを表示し、ビープコードを生成します。
機能
• グラフィカルユーザーインタフェース
• 自動デフォルト動作 - すべてのデバイスでテストを実行、ユーザーは中断させることおよびデバイス
を選択することが可能
• 全 OS 環境での起動に備えたマスター起動レコードの確認
• タブレットパネルテスト
• ビデオメモリのテスト
• バッテリーのテスト
• 充電器のテスト
• イベントログのスキャン
• マルチプロセッサーキャッシュのテスト
ePSA 診断ユーティリティの実行
メモ: 次の手順により、外付けキーボードを使用せずに DOS モードで ePSA 診断ユーティリティを実行す
ることができます。
1. システムの電源を入れた直後に、<電源> + <起動>ボタンを 1 秒間同時に押します。
29