Users Guide

Table Of Contents
CIFS の設定
CIFS を設定するには、次のタスクを行します。
1. CIFS 共有として設定するフォルダを右クリックし、Properties(プロパティ) > Sharing(共有) を選します。
2. Advanced Sharing(詳細な共有)タブをクリックし、Share this folder(このフォルダの共有)を選します。
3. Permissions(アクセス許可)タブをクリックします。
4. Add(追加)をクリックして、CIFS 共有のアクセス限をえるユの名前を追加します。
5. 名前を入力し、OK をクリックします。
6. Permissions(アクセス許可)セクションの Allow(許可)列で、Full Control(フルコントロル)を選します。
これで、選したフォルダはネットワク上で共有され、以下を使用して CIFS プロトコル由でアクセスできるようになりまし
た。
\\<ip address>\share_name フォルダパス。
メモ: Lifecycle Controller CIFS メッセジ署名機能をサポトしていません。したがって、Digitally sign communications
always(常に通信にデジタル署名を行う) オプションを無にする必要があります。
Digitally sign communications(常に通信にデジタル署名を行う)オプシ
ョンの無
Digitally sign communications (always)(常に通信にデジタル署名を行う)オプションを無にするには、次のタスクを行しま
す。
1. コントロルパネルを開き、Administrative Tools(管理ツル)を選します。
2. Local Security Policy(ロカルセキュリティポリシ)をクリックします。
3. 左のナビゲションペインで、Local Policies(ロカルポリシオプションを展開し、Security Options(セキュリティオプ
ション)を選します。
4. Microsoft network server: Digitally sign communications (always)Microsoft ネットワクサ:常に通信にデジタル署
名を行う)オプションをダブルクリックします。
5. Disabled(無)を選し、OK をクリックします。
HTTP を設定する際の
HTTP を設定するときには、次の事項を確認してください。
HTTP バがデフォルトのポ80)に設定されていること。Lifecycle Controller ウェブインタフェスはデフォルトポ
を使用してウェブサバにアクセスします。ウェブサバがデフォルトとは異なるポトに設定されている場合、Lifecycle
Controller はウェブサバにアクセスすることができません。
Apache Web Server がデフォルトのウェブサバとして設定されています。他のウェブサバを使用すると、予期しない動作や
エラが生じる場合があります。
設定 51