Users Guide

KEK
X.509 証明書(バイナリ DER
式のみ)
公開キストア
1. .cer
2. .der
3. .crt
4. .pbk
DB および DBX
X.509 証明書(バイナリ DER
式のみ)
EFI イメ(システム BIOS
イメジダイジェストを計算し
てインポトします)
1. .cer
2. .der
3. .crt
4. .efi
System BIOS Settings(システム BIOS 設定) System Security(システムセキュリティ) をクリックすると、Secure Boot Settings
(セキュア起動設定) 機能にアクセスできます。System BIOS Settings(システム BIOS 設定) に移動するには、POST 中に社の
ロゴが表示されているときに <F2> を押します。
デフォルトでは、セキュア起動は Disabled(無 ドになっており、セキュアブトポリシ Standard(標準) に設定さ
れています。セキュア起動を有にする必要がある場合は、Secure Boot(セキュア起動) Enabled(有 に設定する必要
があります。
セキュア起動モドが標準に設定されている場合、工場出荷時にロドされたデフォルトの証明書とイメジダイジェストまた
はハッシュがシステムに存在することを示します。これらは、標準のファムウェア、ドライバ、オプション ROM、およびブ
トロダのセキュリティに対応しています。
バで新しいドライバまたはファムウェアをサポトする必要がある場合は、それぞれの証明書をセキュア起動証明書スト
アの DB に登する必要があります。そのため、セキュアブトポリシ Custom(カスタム) に設定する必要があります。
セキュアブトポリシ Custom(カスタム) として設定すると、システムにロドされている標準証明書とイメジダイジェス
トがデフォルトで承され、必要にじて更を加えることができます Custom(カスタム) として設定されたセキュアブトポ
リシでは、View(表示)Export(エクスポト)Import(インポト)Delete(削除)Delete All(すべて削除)Reset(リセ
ット)Reset All(すべてリセット) などの操作を行うことができ、これらの操作を使用して、要件にじてセキュアブトポリ
を設定できます。
セキュアブトポリシ Custom(カスタム) に設定すると、PKKEKDBおよび DBX Export(エクスポト)Import(イ
ンポト)Delete(削除)Delete All(すべて削除)Reset(リセット)Reset All(すべてリセット) などのさまざまなアクショ
ンを使用して証明書ストアを管理できます。更するポリシPK / KEK / DB / DBXを選し、それぞれのリンクをクリックし
て適切なアクションを行できます。各セクションには、Import(インポト)Export(エクスポト)Delete(削除)、および
Reset(リセット) の操作を行できるリンクがあります。リンクは適用可能な設定に基づいて有になります。これは、その時
点の構成によって異なります。Delete All(すべて削除) Reset All(すべてリセット) は、すべてのポリシに影響をえる操作
です。Delete All(すべて削除) はカスタムポリシのすべての証明書とイメジダイジェストを削除し、Reset All(すべてリセッ
ト) は標準またはデフォルトの証明書ストアからすべての証明書とイメジダイジェストを復元します。
80 管理下システムのセットアップ