Users Guide

仮想コンソルが無になっている場合に仮想メディアを起動するには、次の手順を行します。
1. iDRAC ウェブインタフェスで、Configuration(設定) > Virtual Console(仮想コンソル) の順に移動します。
2. 仮想コンソルの起動 をクリックします。
次のようなメッセジが表示されます:
Virtual Console has been disabled. Do you want to continue using Virtual Media redirection?
3. OK をクリックします。
仮想メディア ウィンドウが表示されます。
4. 仮想メディア メニュから CD/DVD のマップ または、リムバブルディスクのマップ をクリックします。
詳細については、仮想ドライブのマッピング」を照してください。
メモ: 管理下システム上の仮想デバイスドライブ文字は、管理ステション上の物理ドライブ文字とは一致しません。
メモ: Internet Explorer セキュリティ化が設定されている Windows オペレティングシステムクライアントでは、仮想
メディアが正常に機能しないことがあります。この問題を解決するには、マイクロソフトのオペレティングシステムのマ
ニュアルを照するか、システム管理者にお問い合わせください。
メモ: HTML5 プラグインは、スタンダロン仮想メディアではサポトされません。
仮想メディアイメジの追加
リモトフォルダのメディアイメジを作成し、USB したデバイスとしてサバのオペレティングシステムにマウントするこ
とができます。仮想メディアのイメジを追加するには、次の手順を行します。
1. Virtual Media(仮想メディア) > Create Image...(イメジの作成...をクリックします。
2. Source Folder(ソスフォルダ) フィルドで Browse照) をクリックし、イメジファイルのソスとして使用するフ
ァイルまたはディレクトリを指定します。イメジファイルは管理ステションまたは管理システムの C: ドライブにありま
す。
3. イメジファイル名 フィルドに、作成されたイメジファイルを保管先となるデフォルトパス(通常はデスクトップディレク
トリ)が表示されます。この場所を更するには、Browse照) をクリックして場所に移動します。
4. イメジの作成 をクリックします。
イメジ作成理が開始されます。イメジファイルの場所がソスフォルダの場合、ソスフォルダのイメジファイル
の場所が無限ルプを生じるため、イメジ作成を行できませんというメッセジが表示されます。イメジファイルの場所
がソスフォルダではない場合は、イメジ作成が行されます。
イメジの作成後、成功メッセジが表示されます。
5. 終了 をクリックします。
イメジが作成されます。
フォルダがイメジとして追加されると、.img ファイルがこの機能を使用する管理ステションのデスクトップに作成されま
す。この .img ファイルが移動または削除されると、Virtual Media(仮想メディア) メニュにあるこのフォルダに対応するエ
ントリは動作しません。このため、image
(イメ
ジ)
の使用中に .img ファイルを移動したり、削除したりすることは推
れません。ただし、.img ファイルは、最初に連するエントリが選解除され、エントリを削除する Remove Image(イメ
ジの削除) を使用して削除された後で、削除できます。
仮想デバイスの詳細情報の表示
仮想デバイスの詳細を表示するには、仮想コンソルビュアで Tools(ツル) > Stats(統計) をクリックします。Stats(統
計) ウィンドウの Virtual Media(仮想メディア) セクションに、マップされた仮想デバイスと、各デバイスのみ取り / 書き
みアクティビティが表示されます。仮想メディアが接されていると、この情報が表示されます。仮想メディアが接されていな
い場合は、Virtual Media is not connected(仮想メディアが接されていません)」というメッセジが表示されます。
仮想コンソルを使用せずに仮想メディアが起動された場合は、Virtual Media(仮想メディア) セクションがダイアログボックス
として表示されます。このボックスには、マップされたデバイスにする情報が表示されます。
USB のリセット
USB デバイスをリセットするには、次の手順を行します。
1. 仮想コンソルビュアで、 > 統計 をクリックします。
仮想メディアの管理 263