Users Guide

メモ: 保留中の操作に追加 ドで仮想ディスクを作成し、ジョブが作成されない場合、またその後に仮想ディスクを削除し
た場合は、仮想ディスクにする保留中の作成操作がクリアされます。
メモ: H330 では RAID 6 および RAID 60 はサポトされません。
仮想ディスクを作成する前の考慮事項
仮想ディスクを作成する前に、次を考慮します。
コントロラ上に保存されない仮想ディスク名 - 作成する仮想ディスクの名前は、コントロラ上には保存されません。異なる
オペレティングシステムを使って再起動した場合、新しいオペレティングシステムが自の命名規則を使って仮想ディスク
名を更することがあります。
ディスクグルプとは、1 つ、または複の仮想ディスクが作成されている RAID コントロラに接されたディスクを論理的
にグルプ化したものです。その際、ディスクグルプのすべての仮想ディスクはディスクグルプのすべての物理ディスクを
使用します。現在の装では、論理デバイス作成の際に、混在したディスクグルプのブロックがサポトされています。
物理ディスクはディスクグルプにバインドされます。したがって、1 つのディスクグルプで RAID レベルが混在することは
ありません。
仮想ディスクに含むことのできる物理ディスクのには制限があります。これらの制限はコントロラによって異なります。
仮想ディスクを作成する際、コントロラは一定のストライプとスパン(物理ディスクのストレジを組み合わせる方法)
サポトします。ストライプとスパンの合計には制限があるため、使用できる物理ディスクのも限られます。ストライプと
スパンの制限は、RAID レベルに次のように影響します。
最大スパンは、RAID 10 RAID 50、および RAID 60 に影響します。
最大ストライプは、RAID 0RAID 5RAID 50RAID 6 および RAID 60 に影響します。
1 つのミラー内の物理ディスクは常に 2 です。これは RAID 1 および RAID 10 に影響します。
PCIe SSD 上で仮想ディスクを作成できません。
ウェブインタフェスを使用した仮想ディスクの作成
仮想ディスクを作成するには、次の手順を行します。
1. iDRAC ウェブインタフェスで、Storage(ストレジ) > Overview要) > Virtual Disks(仮想ディスク)Advanced Filter
(詳細フィルタ) の順に移動します。
2. Virtual Disk(仮想ディスク) セクションで、次の手順を行します。
a) コントロ ドロップダウンメニュから、仮想ディスクを作成するコントロラを選します。
b) レイアウト ドロップダウンメニュから、仮想ディスクの RAID レベルを選します。
コントロラでサポトされている RAID レベルのみがドロップダウンメニュに表示されます。また、RAID レベルは、使
用可能な物理ディスクの合計台に基づいて使用できます。
c) Media Type(メディアタイプ)Stripe Size(ストライプサイズ)Read Policyみ取りポリシWrite Policy(書き
みポリシDisk Cache Policy(ディスクキャッシュポリシ を選します。
コントロラでサポトされている値のみが、これらのプロパティのドロップダウンメニュに表示されます。
d) 容量 フィルドに、仮想ディスクのサイズを入力します。
ディスクを選すると、最大サイズが表示され、更新されます。
e) Span Count(スパン フィルドは、選した物理ディスク(手順 3)に基づいて表示されます。この値を設定するこ
とはできません。これは、 RAID レベルを選した後で自動的に計算されます。RAID 10 を選した場合、およびコン
トロラが不均等 RAID 10 をサポトしている場合、スパンの値は表示されません。コントロラは、適切な値を自動的に
設定します。
3. 物理ディスクの選 セクションでは、物理ディスクのを選します。
フィルドの詳細については、iDRAC オンラインヘルプ』を照してください。
4. Apply Operation Mode(操作モドの適用) ドロップダウンメニュから、設定を適用するタイミングを選します。
5. Create Virtual Disk(仮想ディスクの作成) をクリックします。
した Apply Operation Mode(操作モドの適用) に基づいて、設定が適用されます。
メモ: ディスクの名前には英字、スペス、ダッシュ、およびアンダスコアを使用できます。その他の特殊文字を入力
した場合は、仮想ディスクの作成時に削除されます。
RACADM を使用した仮想ディスクの作成
racadm storage createvd コマンドを使用します。
詳細については、iDRAC RACADM CLI ガイド』www.dell.com/idracmanuals から入手可能) 照してください。
ストレジデバイスの管理 207