Users Guide
メモ: H330 のホットプラグディスクは、常に非 RAID モードになっています。他の RAID コントローラでは、これらは常に
RAID モードになります。
iDRAC ウェブインタフェースを使用した物理ディスクの RAID 対応また
は非 RAID モードへの変換
物理ディスクを RAID モードまたは非 RAID モードに変換するには、次の手順を実行します。
1. iDRAC ウェブインタフェースで、Storage(ストレージ) > Overview(概要) > Physical Disks(物理ディスク) とクリックし
ます。
2. Advanced Filter(詳細検索) をクリックします。
さまざまなパラメータを設定できる詳細なリストが表示されます。
3. Group By(グループ化基準) ドロップダウンメニューでエンクロージャか仮想ディスクをどれか選択します。
エンクロージャまたは仮想ディスクに関連したパラメータが表示されます。
4. 必要なパラメータをすべて選択したら、Apply(適用)をクリックします。上記のフィールドの詳細については、『iDRAC オンラ
インヘルプ』を参照してください。
これらの設定は、操作モードで選択したオプションに基づいて適用されます。
RACADM を使用した物理ディスクの RAID 対応または非 RAID モードへ
の変換
RAID モードに変換するか、または非 RAID モードに変更するかに応じて、次の RACADM コマンドを使用します。
• RAID モードに変換するには、racadm storage converttoraid コマンドを使用します。
• 非 RAID モードに変換するには、racadm storage converttononraid コマンドを使用します。
メモ: S140 コントローラでは、RACADM インタフェースのみを使用して、ドライブを非 RAID モードから RAID モードに変換
できます。サポートされるソフトウェア RAID モードは、Windows または Linux モードです。
コマンドの詳細については、『iDRAC RACADM CLI ガイド』(www.dell.com/idracmanuals から入手可能) を参照してください。
セキュアな物理ディスクのインスタント削除
セキュアな物理ディスクのインスタント削除では、物理的な自己暗号化ドライブのコンテンツを安全に削除できます。この機能は
ISE ドライブでもサポートされます。また、NVMe PCIe SSD は、SED および ISE ドライブとともに暗号化消去操作もサポートして
います。
すべての仮想ディスクが削除された後でも、物理的な自己暗号化ドライブや ISE ドライブには引き続きデータが残ります。そうす
ると、物理ディスクに残るデータにはセキュリティ上のリスクがあることになります。この機能では、ユーザーは物理的な自己暗号
化ドライブや ISE ドライブ上のすべてのデータを安全に消去または削除できます。この機能を使用すると、ユーザーは PERC に接続
されたすべての SED および ISE ドライブを消去できます。
メモ: その際、システム消去オプションを使用すれば、すべての ISE ドライブを安全に消去できます。
この機能は、次の条件では使用できません。
• 物理ディスクが仮想ディスクによって使用されている場合
• 選択した物理ディスクが SED でも ISE ドライブでもない場合
• 物理ディスクがホットスペアとして使用されている場合
この機能は以下に利用することができます。
• 未設定の SED ドライブおよび ISE ドライブ
• 外部設定の暗号化ドライブ
• 未設定の外部ドライブ(暗号キーがコントローラにない場合も使用可)
メモ: 暗号化消去 - このオプションを各 SED と ISE の物理ディスクに対して使用すると、SED と ISE の物理ディスクを安全に
消去できます。この設定は、ステージングとリアルタイムの両方でサポートされます。
ストレージデバイスの管理 205