Users Guide

メモ: シリアルコンソルを LAN 由でリダイレクトするには、SOL トが管理下システムのボトと同じであ
ることを確認してください。
パラメ 指定可能な値(bps
<baud_rate>
96001920057600115200
4. コマンドを使用して SOL を有にします。
racadm set iDRAC.Users.<id>.SolEnable 2
パラメ
<id>
固有の ID
メモ: シリアルコンソルを LAN 由でリダイレクトするには、SOL トが管理下システムのボトと同じである
ことを確認します。
対応プロトコルの有
サポトされるプロトコルは、IPMISSH、および Telnet です。
ウェブインタフェスを使用した対応プロトコルの有
SSH または Telnet を有にするには、iDRAC SettingsiDRAC 設定) > Services(サビス) の順に移動し、SSH または Telnet
してそれぞれ Enabled(有 を選します。
IPMI を有にするには、iDRAC SettingsiDRAC 設定) > Connectivity(接 の順に移動し、IPMI SettingsIPMI 設定)
します。化キ の値がすべてゼロであることを確認します。そうでない場合は、Backspace を押してクリアし、値を
ヌル文字に更します。
RACADM を使用した対応プロトコルの有
SSH または Telnet を有にするには、次のコマンドを使用します。
Telnet
racadm set iDRAC.Telnet.Enable 1
SSH
racadm set iDRAC.SSH.Enable 1
SSH トを更するには
racadm set iDRAC.SSH.Port <port number>
次のようなツルを使用できます。
IPMI プロトコルを使用する場合は IPMItool
SSH または Telnet プロトコルを使用する場合は Putty/OpenSSH
IPMI プロトコルを使用した SOL
IPMI スの SOL ティリティと IPMItool は、UDP タグラムを使用してポ 623 に配信される RMCP+ を使用します。
RMCP+ は、改善された認証、タ整合性チェック、化、および IPMI 2.0 の使用中に複の種類のペイロドを送する機能
を提供します。詳細については、http://ipmitool.sourceforge.net/manpage.html 照してください。
RMCP+ は、認証のために 40 文字の 16 文字列(文字 09afおよび AF化キを使用します。デフォルト値は 40
個のゼロから成る文字列です。
iDRAC への RMCP+ は、暗化キを使用して暗化する必要があります(キジェネレタキiDRAC ウェブインタフェ
スまたは iDRAC 設定ユティリティを使用して、暗化キを設定できます。
管理ステションから IPMItool を使用して SOL セッションを開始するには、次の手順を行します。
iDRAC 通信のセットアップ 115