Users Guide
メモ: メールサーバーが Microsoft Exchange Server 2007 である場合、iDRAC から E-メールアラート
を受信するには、そのメールサーバー用に iDRAC
ドメイン名が設定されていることを確認してくださ
い。
メモ: E-メールアラートは IPv4 および IPv6 アドレスの両方をサポートします。IPv6 を使用する場合
には、DRAC DNS ドメイン名を指定する必要があります。
関連リンク
SMTP E-メールサーバーアドレス設定
ウェブインタフェースを使用した E-メールアラートの設定
ウェブインタフェースを使用して E-メールアラートを設定するには、次の手順を実行します。
1. 概要 → サーバー → アラート → SNMP と E-メール設定 と移動します。
2. 状態 オプションを選択して、アラートを受け取る E-メールアドレスを有効にし、有効な E-メールアド
レスを入力します。オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。
3. E-メールのテスト で 送信 をクリックして、設定された E-メールアラート設定をテストします。
4. 適用 をクリックします。
RACADM を使用した E-メールアラートの設定
E-メールアラートを設定するには、次の手順を実行します。
1. E-メールアラートを有効にするには、次を行います。
• config コマンドを使用:
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertEnable -i [index] [0|1]
ここで、[index] は E-メール送信先インデックスです。0 は E-メールアラートを無効にし、1 はア
ラートを有効にします。
E-メール送信先のインデックスには、1~4 の値を指定できます。たとえば、E-メールをインデック
ス
4 で有効にするには、次のコマンドを入力します。
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertEnable -i 4 1
• set コマンドを使用:
racadm set iDRAC.EmailAlert.Enable.[index] 1
ここで、[index] は E-メール送信先インデックスです。0 は E-メールアラートを無効にし、1 はア
ラートを有効にします。
E-メール送信先のインデックスには、1~4 の値を指定できます。たとえば、E-メールをインデック
ス
4 で有効にするには、次のコマンドを入力します。
racadm set iDRAC.EmailAlert.Enable.4 1
2. E-メール設定を行うには、次を行います。
• config コマンドを使用:
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertAddress -i 1 [email-
address]
ここで、1 は E-メール送信先のインデックスで、[email-address] はプラットフォームイベント
アラートを受信する送信先 E-メールアドレスです。
• set コマンドを使用:
racadm set iDRAC.EmailAlert.Address.1 [email-address]
ここで、1 は E-メール送信先のインデックスで、[email-address] はプラットフォームイベント
アラートを受信する送信先 E-メールアドレスです。
184