Users Guide

Collect System Inventory On Reboot CSIORが有効になっている。
ログインおよびサーバー制御権限がある。
関連するリンク
SupportAssist コレクションの自動生成
SupportAssist コレクションの手動生成
SupportAssist コレクションの自動生成
iDRAC サービスモジュールがインストールされ、実行されている場合は、SupportAssist コレクションを自動的に生成できます。iDRAC サービスモ
ジュールは、ホストオペレーティングシステムで適切な OS Collector ファイルを呼び出してデータを収集し、それを iDRAC に転送します。その後、
データを必要な場所に保存できます。
iDRAC ウェブインタフェースを使用した SupportAssist コレクションの自動生成
SupportAssist コレクションを自動的に生成するには、次の手順を実行します。
1. iDRAC ウェブインタフェースで、概要サーバートラブルシューティングSupportAssist と移動します。
SupportAssist ページが表示されます。
2. データを収集するためのオプションを選択します。
ハードウェア
OS およびアプリケーションデータ
メモ: ネットワーク共有設定を指定する場合は、ユーザー名とパスワードに特殊記号を使用しないようにするか、特殊文字を
パーセントエンコードすることが推奨されます。
詳細エクスポートオプション をクリックして、次の追加オプションを選択します。
RAID コントローラログ
OS およびアプリケーションデータ レポートのフィルタ処理を有効にする
選択したオプションに基づいて、データの収集にかかった時間が、これらのオプションの隣に表示されます。
3. SupportAssist によるこの情報の使用に同意する オプションを選択し、エクスポート をクリックします。
4. iDRAC サービスモジュールが OS およびアプリケーションデータを iDRAC に転送すると、それらのデータがハードウェアデータと共にパッケージ化
され、最終的なレポートが生成されます。レポートを保存するよう促すメッセージが表示されます。
5. SupportAssist コレクションの保存場所を指定します。
SupportAssist
コレクションの手動生成
iSM がインストールされていない場合、OS Collector ツールを手動で実行して SupportAssist コレクションを生成することができます。OS および
アプリケーションデータをエクスポートするには、サーバー OS OS Collector ツールを実行する必要があります。DRACRW というラベルが付いた
仮想
USB デバイスがサーバーオペレーティングシステムに表示されます。このデバイスには、ホストオペレーティングシステムに固有の OS Collector
ファイルが含まれています。サーバー OS からオペレーティングシステムに固有のファイルを実行し、データを iDRAC へ転送します。その後、データを
ローカルまたはネットワーク共有の場所へエクスポートできます。
デルの第 13 世代 PowerEdge サーバーでは、OS Collector DUP が工場出荷時にインストールされています。ただし、OS Collector iDRAC
に存在しないことが確認された場合は、デルのサポートサイトから DUP ファイルをダウンロードし、ファームウェアアップデート処理を使用してそのファ
イルを iDRAC にアップロードすることができます。
OS Collector ツールを使用して SupportAssist Collection を手動で生成する前に、ホストのオペレーティングシステムで次の操作を実行します。
Linux オペレーティングシステムIPMI サービスが実行されているかどうかを確認します。実行されていない場合は、このサービスを手動で開始
する必要があります。次の表に、各
Linux OS IPMI サービスステータスの確認とサービスの開始必要な場合に使用できるコマンドを示
します。
293