Users Guide

show 動詞の使用
ターゲットの詳細を確認するには、show 動詞を使用します。この動詞は、ターゲットのプロパティ、サブターゲット、関連性、およびその場所で許
可されている SM-CLP 動詞のリストを表示します。
-display オプションの使用
show –display オプションでは、コマンドの出力を 1 つ、または複数のプロパティ、ターゲット、アソシエーション、バーブに制限できます。たとえ
ば、現在の場所のプロパティおよびターゲットのみを表示するには、次のコマンドを使用します。
show -display properties,targets
特定のプロパティのみを表示するには、次のコマンドのように修飾します。
show –d properties=(userid,name) /admin1/system1/sp1/account1
1 つのプロパティのみを表示する場合は、括弧を省略できます。
-level オプションの使用
show -level オプションは、指定されたターゲットよりも下の追加レベルで show を実行します。アドレス領域内のすべてのターゲットとプロパテ
ィを参照するには、-l all オプションを使用します。
-output オプションの使用
-output オプションは、4 つの SM-CLP 動詞出力フォーマットテキストclpcsvキーワードclpxmlのうち、1 つを指定します。
デフォルトのフォーマットはテキストであり、最も読みやすい出力です。clpcsv フォーマットは、スプレッドシートプログラムへのロードに適した、コンマ
区切り値フォーマットです。キーワードフォーマットは、1 行につき 1 つのキーワード = 値のペアとして情報を出力します。clpxml フォーマットは、
response XML 要素を含む XML ドキュメントです。DMTF は、clpcsv フォーマットと clpxml フォーマットを指定しています。これらの仕様は、
DMTF ウェブサイトdmtf.orgで確認できます。
次の例は、SEL の内容を XML で出力する方法を示しています。
show -l all -output format=clpxml /admin1/system1/logs1/log1
使用例
本項では、SMCLP の使用事例のシナリオについて説明します。
サーバー電源管理
SEL 管理
MAP ターゲットナビゲーション
サーバーの電源管理
次の例は、SMCLP を使用して管理下システムで電源管理操作を実行する方法を示しています。
SMCLP コマンドプロンプトで、次のコマンドを入力します。
サーバーの電源をオフにする
stop /system1
262