Users Guide
Table Of Contents
- iDRAC 8/7 v2.50.50.50ユーザーズ ガイド
- 概要
- iDRAC へのログイン
- ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての iDRAC へのログイン
- スマートカードを使用した iDRAC へのログイン
- シングルサインオンを使用した iDRAC へのログイン
- リモート RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- ローカル RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- ファームウェア RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- SMCLP を使用した iDRAC へのアクセス
- 公開キー認証を使用した iDRAC へのログイン
- 複数の iDRAC セッション
- デフォルトログインパスワードの変更
- デフォルトパスワード警告メッセージの有効化または無効化
- IP ブロック
- 無効なパスワード資格情報
- 管理下システムと管理ステーションのセットアップ
- iDRAC IP アドレスのセットアップ
- 管理ステーションのセットアップ
- 管理下システムのセットアップ
- 対応ウェブブラウザの設定
- デバイスファームウェアのアップデート
- ステージングされたアップデートの表示と管理
- デバイスファームウェアのロールバック
- サーバープロファイルのバックアップ
- サーバプロファイルのインポート
- 他のシステム管理ツールを使用した iDRAC の監視
- iDRAC の設定
- iDRAC 情報の表示
- ネットワーク設定の変更
- FIPS モード
- サービスの設定
- VNC クライアントを使用したリモートサーバーの管理
- 前面パネルディスプレイの設定
- タイムゾーンおよび NTP の設定
- 最初の起動デバイスの設定
- OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化
- 証明書の取得
- RACADM を使用した複数の iDRAC の設定
- ホストシステムでの iDRAC 設定を変更するためのアクセスの無効化
- iDRAC と管理下システム情報の表示
- iDRAC 通信のセットアップ
- DB9 ケーブルを使用したシリアル接続による iDRAC との通信
- DB9 ケーブル使用中の RAC シリアルとシリアルコンソール間の切り替え
- IPMI SOL を使用した iDRAC との通信
- IPMI over LAN を使用した iDRAC との通信
- リモート RACADM の有効化または無効化
- ローカル RACADM の無効化
- 管理下システムでの IPMI の有効化
- 起動中の Linux のシリアルコンソールの設定
- サポート対象の SSH 暗号スキーム
- ユーザーアカウントと権限の設定
- ユーザー名およびパスワードで推奨される文字
- ローカルユーザーの設定
- Active Directory ユーザーの設定
- iDRAC の Active Directory 認証を使用するための前提条件
- サポートされている Active Directory 認証メカニズム
- 標準スキーマ Active Directory の概要
- 標準スキーマ Active Directory の設定
- 拡張スキーマ Active Directory の概要
- 拡張スキーマ Active Directory の設定
- Active Directory 設定のテスト
- 汎用 LDAP ユーザーの設定
- シングルサインオンまたはスマートカードログインのための iDRAC の設定
- アラートを送信するための iDRAC の設定
- ログの管理
- 電源の監視と管理
- ネットワークデバイスのインベントリ、監視、および設定
- ストレージデバイスの管理
- RAID の概念について
- 対応コントローラ
- 対応エンクロージャ
- ストレージデバイスの対応機能のサマリ
- ストレージデバイスのインベントリと監視
- ストレージデバイスのトポロジの表示
- 物理ディスクの管理
- 仮想ディスクの管理
- コントローラの管理
- PCIe SSD の管理
- エンクロージャまたはバックプレーンの管理
- 設定を適用する操作モードの選択
- 保留中の操作の表示と適用
- ストレージデバイス — 操作適用のシナリオ
- コンポーネント LED の点滅または点滅解除
- 仮想コンソールの設定と使用
- 仮想メディアの管理
- VMCLI ユーティリティのインストールと使用
- vFlash SD カードの管理
- SMCLP の使用
- iDRAC サービスモジュールの使用
- サーバー管理用 USB ポートの使用
- iDRAC Quick Sync の使用
- オペレーティングシステムの導入
- iDRAC を使用した管理下システムのトラブルシューティング
- よくあるお問い合わせ(FAQ)
- 使用事例シナリオ
- アクセスできない管理下システムのトラブルシューティング
- システム情報の取得とシステム正常性の評価
- アラートのセットアップと電子メールアラートの設定
- Lifecycle ログとシステムイベントログの表示とエクスポート
- iDRAC ファームウェアをアップデートするためのインタフェース
- 正常なシャットダウンの実行
- 新しい管理者ユーザーアカウントの作成
- サーバのリモートコンソールの起動と USB ドライブのマウント
- 連結された仮想メディアとリモートファイル共有を使用したベアメタル OS のインストール
- ラック密度の管理
- 新しい電子ライセンスのインストール
- 一度のホストシステム再起動における複数ネットワークカードへの IO アイデンティティ構成設定の適用
● 『
第
12
世代および第
13
世代
Dell PowerEdge
サ
ー
バ
ー
向け
Dell Lifecycle Controller
グラフィカルユ
ー
ザ
ー
インタフェ
ー
スユ
ー
ザ
ー
ズガイド
』には、Lifecycle Controller グラフィカルユーザーインタフェース(GUI)の使用に関する情報が記載されています。
● 『
第
12
世代および第
13
世代
Dell PowerEdge
サ
ー
バ
ー
向け
Dell Lifecycle Controller Remote Services
クイックスタ
ー
トガイド
』に
は、Remote Services 機能の概要、Remote Services と Lifecycle Controller API の使用開始方法が記載されており、Dell テックセン
ター上のさまざまなリソースへの参照が提供されています。
● 『Dell Remote Access
設定ツ
ー
ルユ
ー
ザ
ー
ズガイド
』には、ツールを使用してネットワーク内の iDRAC IP アドレスを検出し、検出
された IP アドレスに対して一対多のファームウェアアップデートおよび Active Directory 設定を実行する方法について記載され
ています。
● 『Dell
システムソフトウェアサポ
ー
トマトリックス
』は、各種 Dell システム、これらのシステムでサポートされているオペレーテ
ィングシステム、これらのシステムにインストールできる Dell OpenManage コンポーネントについて説明しています。
● 『iDRAC
サ
ー
ビスモジュ
ー
ルインスト
ー
ルガイド
』では、iDRAC サービスモジュールをインストールするための情報が記載されて
います。
● 『Dell OpenManage Server Administrator
インスト
ー
ルガイド
』 では、Dell OpenManage Server Administrator のインストール手順が
説明されています。
● 『Dell OpenManage Management Station Software
インスト
ー
ルガイド』
では、Dell OpenManage Management Station Software(ベ
ースボード管理ユーティリティ、DRAC ツール、Active Directory スナップインを含む)のインストール手順が説明されています。
● 『Dell OpenManage Baseboard Management Controller Management
ユ
ー
ティリティユ
ー
ザ
ー
ズガイド
』には、IPMI インタフェース
に関する情報が記載されています。
● 『
リリ
ー
スノ
ー
ト
』は、システム、マニュアルへの最新アップデート、または専門知識をお持ちのユーザーや技術者向けの高度な
技術資料を提供します。
● 『
用語
集』では、本書で使用されている用語が説明されています。
詳細については、次のシステムマニュアルを参照することができます。
● システムに付属している「安全にお使いただくために」には安全や規制に関する重要な情報が記載されています。規制に関する
詳細な情報については、dell.com/regulatory_compliance にある 法規制の順守ホームページを参照してください。保証に関す
る情報は、このマニュアルに含まれているか、別の文書として同梱されています。
● ラックソリューションに付属の『
ラック取り付けガイド
』では、システムをラックに取り付ける方法について説明しています。
● 『Getting Started Guide』(はじめに)では、システムの機能、システムのセットアップ、および仕様の概要を説明しています。
● 『Owner's Manual』(オーナーズマニュアル)では、システムの機能、システムのトラブルシューティング方法、およびシステム
コンポーネントの取り付けまたは交換方法について説明しています。
関連タスク
デルへのお問い合わせ 、p. 28
Dell EMC サポート サイトからのサポート コンテンツへのアクセス 、p. 29
ソーシャルメディアリファレンス
本製品、ベストプラクティス、および Dell ソリューションとサービスの情報について詳細を把握するには、Dell TechCenter などの
ソーシャルメディアプラットフォームをご利用ください。iDRAC Wiki ページ([www.delltechcenter.com/idrac])では、ブログ、フ
ォーラム、ホワイトペーパー、ハウツービデオなどにアクセスできます。
iDRAC およびその他関連ファームウェア文書については、dell.com/idracmanuals と dell.com/esmmanuals を参照してください。
デルへのお問い合わせ
メモ: お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合は、購入時の納品書、出荷伝票、請求書、またはデルの
製品カタログで連絡先をご確認ください。
デルでは、オンラインまたは電話によるサポートとサービスのオプションを複数提供しています。サポートやサービスの提供状況は
国や製品ごとに異なり、国 / 地域によってはご利用いただけないサービスもございます。デルのセールス、テクニカルサポート、
またはカスタマーサービスへは、次の手順でお問い合わせいただけます。
1. Dell.com/support にアクセスします。
2. サポートカテゴリを選択します。
3. ページの下部にある [国 / 地域の選択] ドロップダウンリストで、お住まいの国または地域を確認します。
4. 必要なサービスまたはサポートのリンクを選択します。
28 概要