Users Guide
関連リンク
OS から iDRAC へのパススルー用の対応カード
USB NIC 対応のオペレーティングシステム
ウェブインタフェースを使用した OS to iDRAC パススルーの有効化または無効化
RACADM を使用した OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化
iDRAC 設定ユーティリティを使用した OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化
OS から iDRAC へのパススルー用の対応カード
次の表には、LOM を使用した OS から iDRAC へのパススルー機能をサポートするカードのリストが示されています。
表 12. LOM を使用した OS から iDRAC へのパススルー
カテゴリ 製造元 タイプ
NDC Broadcom
• 5720 QP rNDC 1G BASE-T
• 57810S DP bNDC KR
• 57800S QP rNDC(10G BASE-T + 1G BASE-T)
• 57800S QP rNDC(10G SFP + 1G BASE-T)
• 57840、10G KR(4 個)
• 57840 rNDC
Intel
• i540 QP rNDC(10G BASE-T + 1G BASE-T)
• i350 QP rNDC 1G BASE-T
• x520/i350 rNDC 1GB
QLogic
QMD8262 ブレード NDC
組み込み型 LOM カードも OS から iDRAC へのパススルー機能に対応しています。
次のカードは、OS から iDRAC へのパススルー機能をサポートしません。
• Intel 10 GB NDC
• コントローラ 2 個を装備した Intel rNDC – 10G コントローラはサポートしません。
• Qlogic bNDC
• PCIe、メザニン、およびネットワークインタフェースカード
USB NIC 対応のオペレーティングシステム
USB NIC 対応のオペレーティングシステムは次のとおりです。
• Windows Server 2008 R2 SP1
• Windows Server 2008 SP2 (64 ビット)
• Windows Server 2012
• Windows Server 2012 R2
• SUSE Linux Enterprise Server バージョン 10 SP4(64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server バージョン 11 SP2(64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 11 SP4
• RHEL 5.9(32 ビットおよび 64 ビット)
iDRAC の設定
99