iDRAC 8/7 v2.50.50.
メモ、注意、警告 メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。 注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。 警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。 著作権 © 2017 すべての著作権は Dell Inc. またはその子会社にあります。 Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標 は、それぞれの所有者の商標である場合があります。 2017 - 09 Rev.
目次 1 概要.............................................................................................................................................................. 16 iDRAC With Lifecycle Controller を使用するメリット....................................................................................................... 17 主な機能............................................................................................................................................................................ 17 本リリースの新機能......
ウェブインタフェースを使用したデフォルトパスワード警告メッセージの有効化または無効化........................................ 39 RACADM を使用したデフォルトログインパスワードの変更のための警告メッセージの有効化または無効化...............40 IP ブロック........................................................................................................................................................................... 40 無効なパスワード資格情報................................................................................................................................................
サーバープロファイルのバックアップ.......................................................................................................................................80 iDRAC ウェブインタフェースを使用したサーバープロファイルのバックアップ..................................................................... 80 RACADM を使用したサーバプロファイルのバックアップ..................................................................................................81 サーバープロファイルの自動バックアップのスケジュール...........................................................................................
前回のクラッシュ画面の有効化................................................................................................................................... 97 OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化................................................................................................... 98 OS から iDRAC へのパススルー用の対応カード.......................................................................................................... 99 USB NIC 対応のオペレーティングシステム........................................................................
IPMI シリアル接続のベーシックモードおよびターミナルモードの有効化....................................................................... 122 DB9 ケーブル使用中の RAC シリアルとシリアルコンソール間の切り替え......................................................................... 124 シリアルコンソールから RAC シリアルへの切り替え...................................................................................................... 124 RAC シリアルからシリアルコンソールへの切り替え.......................................................................................................
Kerberos Keytab ファイルの生成...............................................................................................................................163 Active Directory オブジェクトの作成と権限の付与...................................................................................................164 Active Directory ユーザーのための iDRAC SSO ログインの設定................................................................................... 164 ウェブインタフェースを使用した Active Directory ユーザーのための iDRAC SSO ログインの設定.............................
ウェブインタフェースを使用したシステムイベントログの表示......................................................................................... 180 RACADM を使用したシステムイベントログの表示......................................................................................................181 iDRAC 設定ユーティリティを使用したシステムイベントログの表示.............................................................................. 181 Lifecycle ログの表示................................................................................................................................
iDRAC が Flex Address モードまたはコンソールモードに設定されている場合の仮想 / Flex Address と永続性 ポリシーの動作............................................................................................................................................................195 FlexAddress および IO アイデンティティに対するシステム動作.................................................................................. 196 I/O アイデンティティ最適化の有効化または無効化...................................................................................................197 永続性ポリシーの設定..............
非 RAID(HBA)モードでのコントローラの操作.......................................................................................................232 複数のストレージコントローラでの RAID 設定ジョブの実行.......................................................................................232 PCIe SSD の管理........................................................................................................................................................... 233 PCIe SSD のインベントリと監視....................................................................
連結されたメディアの状態とシステムの応答.............................................................................................................. 258 仮想メディアへのアクセス..................................................................................................................................................258 仮想コンソールを使用した仮想メディアの起動......................................................................................................... 259 仮想コンソールを使用しない仮想メディアの起動..............................................................
-output オプションの使用.......................................................................................................................................... 282 使用例.............................................................................................................................................................................283 サーバーの電源管理..................................................................................................................................................283 SEL 管理........
BIOS での SD モジュールと冗長性の有効化............................................................................................................308 23 iDRAC を使用した管理下システムのトラブルシューティング............................................................................ 309 診断コンソールの使用...................................................................................................................................................... 310 自動リモート診断のスケジュール..................................................................................
ブレードサーバーに関連する CMC IP アドレスはどのように検索すればよいですか?................................................. 335 ラックおよびタワーサーバーの iDRAC IP アドレスはどのように検索すればよいですか?............................................... 336 iDRAC ネットワーク接続が機能しません。.................................................................................................................336 ブレードサーバーをシャーシに挿入して電源スイッチを押しましたが、電源がオンになりません。................................ 336 iDRAC の管理者ユーザー名とパスワードを取得するには、どうすればよいですか?...................................................
1 概要 Integrated Dell Remote Access Controller(iDRAC)は、サーバ管理者の生産性を向上させ、Dell サーバの全体的な可用性を高めるように設計さ れています。iDRAC は、サーバで発生した問題について管理者にアラートを送信し、リモートサーバ管理の実施を支援し、サーバへの物理的なアクセス の必要性を軽減します。 iDRAC with Lifecycle Controller テクノロジは、より大きなデータセンターソリューションの一部であり、ビジネスに不可欠なアプリケーションとワークロードを いつでも使用できる状態にしておくために役立ちます。このテクノロジを利用することによって、管理者はエージェントを使用しなくても、あらゆる場所から Dell サーバを導入、監視、管理、設定、アップデート、トラブルシューティング、および修復することが可能になります。こうした機能が、オペレーティングシ ステムやハイパーバイザーの有無や状態にかかわらず実現されるのです。 iDRAC および Lifecycle Controller は、次のような製品と連携して IT 業務の簡素化および
• Dell EMC サポートサイトからのドキュメントへのアクセス iDRAC With Lifecycle Controller を使用するメリット 次のメリットが挙げられます。 • 可用性の向上 — 不具合発生からの復帰時間を短縮するために役立つ、エラーの可能性または実際のエラーの早期通知を行います。 • 生産性の向上および総所有コスト(TCO)の削減 — 遠隔地に多数存在するサーバーへの管理者の管理範囲を拡大は、交通費などの運用コス トを削減しながら IT スタッフの生産性を向上させることができます。 • セキュアな環境 — リモートサーバーへのセキュアなアクセスを提供することにより、管理者はサーバーおよびネットワークのセキュリティを維持しながら、 重要な管理作業を行うことができます。 • Lifecycle Controller による内蔵システム管理の強化 – ローカル展開においては Lifecycle Controller の GUI による展開および保守性の簡略化を 提供し、リモート展開においては Dell OpenManage Essentials およびパートナーコンソール
• RACADM および WS-MAN を介した XML プロファイル機能のエクスポートまたはインポートによるサーバー設定の実行。詳細に関しては、 『Lifecycle Controller Remote Services クイックスタートガイド』を参照してください。 • 仮想アドレス、イニシエータ、およびストレージターゲットの永続性ポリシーを設定します。 • 実行時にシステムに接続されたストレージデバイスをリモートから設定します。 • ストレージデバイスに対して次の手順を実行します。 • 物理ディスク:物理ディスクのグローバルホットスペアとしての割り当てまたは割り当て解除。 • 仮想ディスク: • • • 仮想ディスクの作成。 • 仮想ディスクキャッシュポリシーの編集。 • 仮想ディスク整合性のチェック。 • 仮想ディスクの初期化。 • 仮想ディスクの暗号化。 • 専用ホットスペアの割り当てまたは割り当て解除。 • 仮想ディスクの削除。 コントローラ: • コントローラプロパティの設定。 • 外部設定のインポートまたは自動インポート。 • 外部
• 起動キャプチャビデオおよびクラッシュキャプチャビデオの表示。 • CPU、メモリ、および I/O モジュールのパフォーマンスインデックスの帯域外監視および通知。 • 吸気口の温度と電力消費量の警告しきい値の設定。 • iDRAC サービスモジュールを使用して次の操作を行います。 • • オペレーティングシステム情報の表示。 • Lifecycle Controller ログのオペレーティングシステムログへの複製。 • システムの自動リカバリオプション。 • iDRAC をリモートでハードリセットする • 帯域内 iDRAC SNMP アラートを有効にする • ホスト OS を使用して iDRAC にアクセスする(試験的機能) • Windows Management Instrumentation(WMI)情報の入力。 • SupportAssist Collection との統合。この機能は iDRAC サービスモジュールバージョン 2.
• 暗号化トランスポート層を使用してセキュリティを強化するセキュアシェル(SSH) 。 • IP アドレスごとのログイン失敗回数の制限により、制限を超えた IP アドレスからのログインの阻止。 • iDRAC に接続するクライアントの IP アドレス範囲の限定。 • ラックおよびタワー型サーバーで使用可能の専用ギガビットイーサネットアダプタ(追加のハードウェアが必要となる場合あり)。 本リリースの新機能 • Distributed Management Task Force(DMTF)によって標準化されている RESTful Application Programming Interface(API)である Redfish 1.0.
• SuSe メモ: サポートされているバージョンのリストについては、dell.
• • 置き換え — 評価ライセンスの有効期限を延長したり、評価ライセンスなどのライセンスタイプを購入ライセンスに変更したり、有効期限の切れたライ センスを延長するために、ライセンスを置換します。 • 評価ライセンスは、アップグレードされた評価ライセンスまたは購入したライセンスと置換できます。 • 購入したライセンスは、更新されたライセンスまたはアップグレードされたライセンスと置換できます。 詳細表示 — インストールされているライセンス、またはサーバーにインストールされているコンポーネントに使用可能なライセンスの詳細を表示しま す。 メモ: 詳細オプションで正しいページが表示されるようにするため、セキュリティ設定の信頼済みサイトのリストには *.dell.
RACADM を使用したライセンスの管理 RACADM を使用してライセンスを管理するには、license サブコマンドを使用します。詳細に関しては、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインインタフェースリファレンスガイド』を参照してください。 iDRAC7 と iDRAC8 のライセンス機能 次の表は、購入したライセンスに基づいて有効化される iDRAC7 および iDRAC8 機能のリストです。 表 2. iDRAC7 と iDRAC8 のライセンス機能 機能 iDRAC8 基本管 Basic 理 (iDRAC7 ) iDRAC7 Express iDRAC8 Express iDRAC7 Express for Blades ブレード向け iDRAC8 Express iDRAC7 Enterprise iDRAC8 Enterprise インタフェース / 標準 IPMI 2.0 有 有 有 有 有 有 有 有 DCMI 1.
機能 iDRAC8 基本管 Basic 理 (iDRAC7 ) iDRAC7 Express iDRAC8 Express iDRAC7 Express for Blades ブレード向け iDRAC8 Express iDRAC7 Enterprise iDRAC8 Enterprise 役割ベースの権限 有 有 有 有 有 有 有 有 ローカルユーザー 有 有 有 有 有 有 有 有 SSL 暗号化 有 有 有 有 有 有 有 有 IP ブロック 無 無 無 有 無 有 無 有 ディレクトリサービス(AD、 LDAP) 無 無 無 無 無 無 有 有 2 要素認証(スマートカー 無 ド) 無 無 無 無 無 有 有 無 無 無 有 無 有 有 有 無 無 無 有 無 有 無 有 電力制御 有4 有 有 有 有 有 有 有 起動制御 無 有 無 有 無 有 無 有 シリアルオーバー LAN 有 有 有 有 有
機能 iDRAC8 基本管 Basic 理 (iDRAC7 ) iDRAC7 Express iDRAC8 Express iDRAC7 Express for Blades ブレード向け iDRAC8 Express iDRAC7 Enterprise iDRAC8 Enterprise リアルタイムの電源グラフ 無 無 有 有 有 有 有 有 電力カウンタ履歴 有 無 有 有 有 有 有 有 電力制限 無 無 無 無 無 無 有 有 Power Center 統合 無 無 無 無 無 無 無 有 温度監視 無 有 無 有 無 有 無 有 温度グラフ 無 無 無 有 無 有 無 有 完全なエージェントフリーの 監視 無 有 無 有 無 有 無 有 障害の予測監視 無 有 無 有 無 有 無 有 無 有 有 有 有 有 有 有 電子メール警告 無 無 有 有 有 有 有 有 設定可能なしきい値 無 有 無 有
機能 iDRAC8 基本管 Basic 理 (iDRAC7 ) iDRAC7 Express iDRAC8 Express iDRAC7 Express for Blades ブレード向け iDRAC8 Express iDRAC7 Enterprise iDRAC8 Enterprise リポジトリとの同期(スケジ 無 ュールされたアップデート) 無 無 無 無 無 有 有 自動アップデート 無 無 無 無 無 無 無 有 組み込み OS 導入ツール 無 有 無 有 無 有 無 有 組み込み設定ツール (iDRAC 設定ユーティリテ ィ) 無 有 無 有 無 有 無 有 組み込み設定ウィザード (Lifecycle Controller ウィ ザード) 無 有 無 有 無 有 無 有 自動検出 無 有 有 有 有 有 有 有 リモートでの OS 導入 無 無 無 有 無 有 無 有 組み込みドライバパック 無 有 無 有 無 有 無 有 完全な設定イン
機能 iDRAC8 基本管 Basic 理 (iDRAC7 ) iDRAC7 Express iDRAC8 Express iDRAC7 Express for Blades ブレード向け iDRAC8 Express iDRAC7 Enterprise iDRAC8 Enterprise iDRAC ダイレクト(前面 USB 管理ポート) 無 有 無 有 無 有 無 有 iDRAC サービスモジュール (iSM) 無 有 有 有 有 有 有 有 SupportAssist コレクション (内蔵) 無 有 有 有 有 有 有 有 クラッシュ画面キャプチャ 5 無 無 有 有 有 有 有 有 クラッシュビデオキャプチャ 5 無 無 無 無 無 無 有 有 起動キャプチャ 無 無 無 無 無 無 有 有 iDRAC の手動リセット 無 有 無 有 無 有 無 有 仮想 NMI 無 有 無 有 無 有 無 有 OS ウォッチドッグ 無 有 無 有
表 3.
インタフェースまたはプロト コル 説明 ースリファレンスガイド)』(dell.
表 4. iDRAC が接続についてリッスンするポート ポート番号 機能 22* SSH 23* Telnet 80* HTTP 443* HTTPS 623 RMCP/RMCP+ 161* SNMP 5900* 仮想コンソールのキーボードおよびマウスのリダイレクション、仮想メディア、仮想フォルダ、およびリモートファイル共有 5901 VNC VNC 機能が有効になっている場合、ポート 5901 が開きます。 *設定可能なポート 次の表に、iDRAC がクライアントとして使用するポートを示します。 表 5.
その他の必要マニュアル このガイドに加え、デルサポートサイト(dell.
デルへのお問い合わせ メモ: お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合は、購入時の納品書、出荷伝票、請求書、またはデルの製品カタログで 連絡先をご確認ください。 デルでは、オンラインまたは電話によるサポートとサービスのオプションを複数提供しています。サポートやサービスの提供状況は国や製品ごとに異なり、 国 / 地域によってはご利用いただけないサービスもございます。デルのセールス、テクニカルサポート、またはカスタマーサービスへは、次の手順でお問い合 わせいただけます。 1 Dell.com/support にアクセスします。 2 サポートカテゴリを選択します。 3 ページの下部にある 国 / 地域の選択 ドロップダウンリストで、お住まいの国または地域を確認します。 4 必要なサービスまたはサポートのリンクを選択します。 Dell EMC サポートサイトからのドキュメントへのアクセス 次のリンクを使用して、必要なドキュメントにアクセスします。 • Dell EMC Enterprise システム管理マニュアル — Dell.
2 iDRAC へのログイン iDRAC には、iDRAC ユーザー、Microsoft Active Directory ユーザー、または Lightweight Directory Access Protocol(LDAP)ユーザーとしてログイ ンできます。デフォルトのユーザー名とパスワードは、それぞれ root および calvin です。シングルサインオンまたはスマートカードを使用してログインする こともできます。 メモ: • iDRAC へログインするには、iDRAC へのログイン権限が必要です。 • iDRAC GUI は 戻る、 進む、または更新 などのブラウザボタンをサポートしていません。 メモ: ユーザー名およびパスワードの推奨文字に関する詳細は、ユーザー名およびパスワードで推奨される文字 を参照して ください。 トピック: • ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての iDRAC へのログイン • スマートカードを使用した iDRAC へのログイン • シングルサインオンを使用した iDRAC へのログイン •
メモ: OpenDS での LDAP 認証はサポートされています。DH キーは 768 ビットよりも大きい必要があります。 ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとして iDRAC にログインするには、次の手順を実行します。 1 サポートされているウェブブラウザを開きます。 2 アドレス フィールドに、https://[iDRAC-IP-address] を入力し、 キーを押します。 メモ: デフォルトの HTTPS ポート番号(ポート 443)が変更されている場合は、https://[iDRAC-IP-address]:[portnumber] を入力します。ここで、[iDRAC-IP-address] は iDRAC IPv4 または IPv6 アドレスであり、[port-number] は HTTPS ポート番号です。 ログイン ページが表示されます。 ローカルユーザーの場合は、次の手順を実行します。 3 • ユーザー名 フィールドと パスワード フィールドに、iDRAC ユーザーの名前とパスワードを入力します。 • ドメイ
• スマートカードログオンを有効化します iDRAC ウェブインタフェースは、スマートカードを使用するように設定されているユーザーのスマートカードログオンページを表示します。 メモ: ブラウザの設定によっては、この機能を初めて使用するときにスマートカードリーダー ActiveX プラグインのダウンロードとインストールのプ ロンプトが表示されます。 スマートカードを使用してローカルユーザーとして iDRAC にログインするには、次の手順を実行します。 1 リンク https://[IP address]] を使用して iDRAC ウェブインタフェースにアクセスします。 iDRAC ログイン ページが表示され、スマートカードを挿入するよう求められます。 メモ: デフォルトの HTTPS ポート番号(ポート 443)が変更されている場合は、https://[IP address]:[port number] と入力します。ここで、[IP address] は iDRAC の IP アドレスであり、[port number] は HTTPS ポート番号です。 2 スマートカードをリーダーに挿入して ログイン
関連リンク スマートカードログインの有効化または無効化 Active Directory ユーザーのための iDRAC スマートカードログインの設定 シングルサインオンを使用した iDRAC へのログイン シングルサインオン(SSO)を有効にすると、ユーザー名やパスワードなどのドメインユーザー認証資格情報を入力せずに、iDRAC にログインできます。 関連リンク Active Directory ユーザーのための iDRAC SSO ログインの設定 iDRAC ウェブインタフェースを使用した iDRAC SSO へのログイン シングルサインオンを使用して iDRAC にログインする前に、次を確認してください。 • 有効な Active Directory ユーザーアカウントを使用して、システムにログインしている。 • Active Directory の設定時に、シングルサインオンオプションを有効にしている。 ウェブインタフェースを使用して iDRAC にログインするには、次の手順を実行します。 1 Active Directory の有効なアカウントを使って管理ステーションにログインします。
メモ: iDRAC 証明書は、セキュアなセッションを確立するために iDRAC が RACADM クライアントに送信する証明書です。この証明書は、CA によって発行されるか、自己署名になります。いずれの場合でも、管理ステーションで CA または署名権限が認識されなければ、警告が表示さ れます。 関連リンク リモート RACADM を Linux 上で使用するための CA 証明書の検証 リモート RACADM を Linux 上で使用するための CA 証明書の検証 リモート RACADM コマンドを実行する前に、通信のセキュア化に使用される CA 証明書を検証します。 リモート RACADM を使用するために証明書を検証するには、次の手順を実行します。 1 DER フォーマットの証明書を PEM フォーマットに変換します(openssl コマンドラインツールを使用)。 openssl x509 -inform pem -in [yourdownloadedderformatcert.crt] –outform pem -out [outcertfileinpemformat.
RACADM コマンドの送信: ssh username@ racadm getversion ssh username@ racadm getsel 関連リンク SSH の公開キー認証の使用 複数の iDRAC セッション 次の表では、各種インタフェースを使用して実行できる複数の iDRAC セッションのリストを提供します。 表 6.
3 パスワードの確認 フィールドに、もう一度パスワードを入力します。 4 続行 をクリックします。新しいパスワードが設定され、iDRAC にログインされます。 メモ: 続行 は、新しいパスワード フィールドと パスワードの確認 フィールドに入力されたパスワードが一致した場合にのみ有効化され ます。 他のフィールドについては、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用したデフォルトログインパスワードの変更 パスワードを変更するには、次の RACADM コマンドを実行します。 racadm set iDRAC.Users..Password は 1 から 16 までの値で(ユーザーアカウントを示す)、 は新しいユーザー定義パスワードです。 詳細については、dell.
RACADM を使用したデフォルトログインパスワードの変更のための警 告メッセージの有効化または無効化 RACADM を使用してデフォルトログインパスワードの変更のための警告メッセージの表示を有効にするには、 idrac.tuning.DefaultCredentialWarning オブジェクトを使用します。 詳細については、dell.
無効なパスワード資格情報 不正なユーザーやサービス拒否(DoS)攻撃に対するセキュリティを提供するため、iDRAC は IP および SNMP トラップ(有効な場合)をブロックする 前に次を行います。 • 一連のサインインエラーとアラート • 連続する不正なログイン試行ごとに時間間隔を増加 • ログエントリ メモ: サインインエラーとアラート、不正ログインごとの時間間隔の増加、およびログエントリは、ウェブインタフェース、Telnet、SSH、リモート RACADM、WS-MAN、および VMCLI などの iDRAC インタフェースで使用できます。 表 8.
3 管理下システムと管理ステーションのセットアップ iDRAC を使用して帯域外システム管理を実行するには、iDRAC をリモートアクセス用に設定し、管理ステーションと管理下システムをセットアップして、 対応ウェブブラウザを設定する必要があります。 メモ: ブレードサーバーの場合、設定を実行する前に、CMC および I/O モジュールをシャーシに取り付けて、物理的にシステムをシャーシに取り 付けます。 iDRAC Express および iDRAC Enterprise の両方とも、デフォルトの静的 IP アドレス状態で出荷されます。ただし、弊社では次の 2 つのオプションも用 意しています。 • プロビジョニングサーバー — プロビジョニングサーバーがデータセンター環境にインストールされている場合はこのオプションを使用します。プロビジョニ ングサーバーは、Dell PowerEdge サーバーで、オペレーティングシステムおよびアプリケーションの展開およびアップグレードの管理および自動処理を 行います。プロビジョニングサーバーのオプションを有効にすることにより、サーバーは、初回起動時に、プロビジョニングサー
iDRAC IP アドレスのセットアップ iDRAC との双方向通信を有効にするには、お使いのネットワークインフラストラクチャに基づいて初期ネットワーク設定を行う必要があります。次のいずれ かのインタフェースを使用して IP アドレスをセットアップできます。 • iDRAC 設定ユーティリティ • Lifecycle Controller(『Lifecycle Controller ユーザーズガイド』を参照) • Dell Deployment Toolkit(『Dell Deployment Toolkit ユーザーズガイド』を参照) • シャーシまたはサーバーの LCD パネル(システムの『ハードウェアオーナーズマニュアル』を参照) メモ: ブレードサーバーの場合、CMC の初期設定時にのみ、シャーシの LCD パネルを使用してネットワーク設定を実行することができ ます。シャーシの導入後は、シャーシの LCD パネルを使用して iDRAC を再設定することはできません。 • CMC ウェブインタフェース(『Dell Chassis Management Controller Firmwa
• IPv4 設定 • IPv6 設定 • IPMI 設定 • VLAN 設定 戻る、終了、はい の順にクリックします。 6 ネットワーク情報が保存され、システムが再起動します。 関連リンク ネットワーク設定 共通設定 IPv4 設定 IPv6 設定 IPMI 設定 VLAN 設定 ネットワーク設定 ネットワーク設定を行うには、次の手順を実行します。 メモ: オプションの詳細については、『iDRAC 設定ユーティリティオンラインヘルプ』を参照してください。 1 NIC の有効化 で、有効 オプションを選択します。 2 NIC の選択 ドロップダウンメニューから、ネットワーク要件に基づいて次のポートのうちひとつを選択します。 • 専用 — リモートアクセスデバイスが、リモートアクセスコントローラ(RAC)上で利用可能な専用ネットワークインタフェースを使用できるようにし ます。このインタフェースは、ホストオペレーティングシステムとは共有されず、管理トラフィックを別の物理ネットワークにルーティングします。それに より、管理トラフィックをアプリケーショントラフィックから分離することが可能
メモ: NIC の選択 ドロップダウンメニューで 専用 を選択した場合、このオプションはグレー表示になります。 メモ: フェールオーバーは、下記の Emulex rNDC および bNDC における共有 LOM ではサポートされていません。 • Emulex OCM14104-UX-D rNDC 10 Gbx • Emulex OCM14104-U1-D rNDC 10 Gb • Emulex OCM14104-N1-D rNDC 10 Gb • Emulex OCM14104B-N1-D rNDC 10 Gb • Emulex OCM14102-U2-D bNDC 10 Gb • Emulex OCM14102-U4-D bNDC 10 Gb • Emulex OCM14102-N6-D bNDC 10 Gb メモ: Dell PowerEdge FM120x4 および FX2 のサーバーでは、シャーシのスレッド設定で フェールオーバーネットワーク がサポートさ れません。シャーシのスレッド設定の詳細に関しては、dell.
3 オプションで、DHCP を使用して DNS サーバーアドレスを取得する を有効にして、DHCP サーバーが 静的優先 DNS サーバー および 静的代 替 DNS サーバー を割り当てることができるようにします。または、静的優先 DNS サーバー と 静的代替 DNS サーバー の IP アドレスを入力しま す。 IPv6 設定 代替手段として、インフラストラクチャセットアップに基づいて、IPv6 アドレス プロトコルを使用することもできます。 IPv6 の設定を行うには、次の手順を実行します。 1 IPv6 の有効化 で、有効 オプションを選択します。 2 DHCPv6 サーバーが iDRAC に対して自動的に IP アドレス、ゲートウェイ、およびサブネッマスクを割り当てるようにするには、自動設定の有効 下で 有効 オプションを選択します。 3 静的 IP アドレス 1 ボックスに、静的 IPv6 アドレスを入力します。 4 静的プレフィックス長 ボックスに、0~128 の範囲の値を入力します。 5 静的ゲートウェイ ボックスに、ゲートウェイアドレスを入力します。 メモ: 静的
メモ: CMC から iDRAC ネットワーク設定を行うには、シャーシ設定のシステム管理者権限が必要です。 1 CMC ウェブインタフェースにログインします。 2 サーバー概要 > セットアップ > iDRAC と移動します。 iDRAC の導入 ページが表示されます。 3 iDRAC ネットワーク設定 で、LAN の有効化、およびその他のネットワークパラメータを要件に従って選択します。詳細に関しては、『CMC オンライ ンヘルプ』を参照してください。 4 各ブレードサーバー固有の追加のネットワーク設定には、サーバーの概要 > <サーバー名> と移動します。 サーバーステータス ページが表示されます。 5 iDRAC の起動 をクリックし、概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク と移動します。 6 ネットワーク ページで、次の設定を指定します。 • ネットワーク設定 • 共通設定 • IPv4 設定 • IPv6 設定 • IPMI 設定 • VLAN 設定 メモ: 詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 7 ネットワーク情報
5 NIC を有効にします。 6 IPv4 を有効にします。 メモ: 自動検出では、IPv6 はサポートされません。 7 DHCP を有効にして、ドメイン名、DNS サーバーアドレス、および DNS ドメイン名を DHCP から取得します。 メモ: プロビジョニングサーバーの IP アドレス(手順 3)を入力した場合、手順 7 はオプションになります。 自動設定を使用したサーバーとサーバコンポーネントの設定 自動設定機能は、1 回の操作でサーバのすべてのコンポーネントを設定およびプロビジョニングします。コンポーネントには BIOS、iDRAC、PERC が含ま れます。自動設定は、設定可能なすべてのパラメータを含むサーバ設定プロファイル(SCP)の XML ファイルを自動的にインポートします。IP アドレスを 割り当てる DHCP サーバも、SCP ファイルへのアクセスの詳細を提供します。 SCP ファイルは、ゴールド設定サーバを設定することで作成されます。この設定は、DHCP サーバおよび設定中サーバの iDRAC によって、アクセス可能 な共有の CIFS または NFS ネットワークロケーシ
関連リンク 自動設定シーケンス DHCP オプション iDRAC ウェブインタフェースを使用した自動設定の有効化 RACADM を使用した自動設定の有効化 自動設定シーケンス 1 Dell サーバーの属性を設定する SCP ファイルを作成または変更します。 2 DHCP サーバーおよび DHCP サーバーから割り当てられた IP アドレスであるすべての Dell サーバーからアクセス可能な共有の場所に、SCP ファイ ルを置きます。 3 DHCP サーバーで「ベンダーオプション 43」のフィールドに SCP ファイルの場所を指定します。 4 iDRAC は IP アドレス取得の一部として、ベンダークラス識別子 iDRAC をアドバタイズします(オプション 60) 。 5 DHCP サーバーは、ベンダーのクラスを dhcpd.
Windows でのオプション 43 の設定 Windows でオプション 43 を設定するには、次の手順を実行します。 1 DHCP サーバーで、スタート > 管理ツール > DHCP の順に移動して、DHCP サーバー管理ツールを開きます。 2 サーバーを検索して、下のすべての項目を展開します。 3 範囲のオプション を右クリックして、オプションの設定 を選択します。 範囲のオプション ダイログボックスが表示されます。 4 下にスクロールして、043 ベンダー固有の情報 を選択します。 5 データ入力 フィールドで ASCII 下の場所をクリックして、XML 設定ファイルが含まれている共有の場所のあるサーバーの IP アドレスを入力します。 値は、ASCII 下に入力すると表示されますが、左側にバイナリとしても表示されます。 6 OK をクリックして設定を保存します。 Windows でのオプション 60 の設定 Windows でオプション 60 を設定するには、次の手順を実行します。 1 DHCP サーバーで、スタート > 管理ツール > DHCP の順に進み、DHCP サー
メモ: ファイルの命名規則の詳細に関しては、「自動設定を使用したサーバーとサーバーコンポーネントの設定」を参照してく ださい。 • Sharename(-n) — ネットワーク共有の名前を示します。 • ShareType(-s) - 共有タイプを示します。0 は NFS を示し、2 は CIFS を示します。 • IPAddress(-i) - ファイル共有の IP アドレスを示します。 • Username(-u) — ネットワーク共有へのアクセスにユーザー名が必要なことを示します。この情報は、CIFS にのみ必要です。 • Password(-p) — ネットワーク共有へのアクセスにパスワードが必要なことを示します。この情報は、CIFS にのみ必要です。 • ShutdownType(-d) — シャットダウンのモードを示します。0 は正常なシャットダウン、1 はシャットダウンの強制を示します。 メモ: Sharename(-n)、共有タイプ(-s)および IP アドレス(-i)は、渡されなければならない必要な属性です。 メモ: デフォルト設定は 0 です。 • TimeTo
• IPAddress(-i) - ファイル共有の IP アドレスを示します。 • Username(-u) — ネットワーク共有へのアクセスにユーザー名が必要なことを示します。この情報は、CIFS にのみ必要です。 • Password(-p) — ネットワーク共有へのアクセスにパスワードが必要なことを示します。この情報は、CIFS にのみ必要です。 メモ: Sharename(-n)、共有タイプ(-s)および IP アドレス(-i)は、渡されなければならない必要な属性です。 メモ: Linux NFS および CIFS 共有の例: • NFS: -f system_config.xml -i 192.168.0.130 -n /nfs -s 0 -d 0 -t 500 • CIFS: -f system_config.xml -i 192.168.0.
3 • 一回のみ有効 – DHCP サーバーによって参照される XML ファイルを使用して、コンポーネントを一回だけ設定します。この後、自動設定は無 効になります。 • リセット後一回のみ有効 – iDRAC のリセット後、DHCP サーバーによって参照される XML ファイルを使用してコンポーネントを 1 回だけ設定し ます。この後、自動設定は無効になります。 • 無効化 — 自動設定機能を無効にします。 設定を適用するには、適用 をクリックします。 ネットワークページが自動的に更新されます。 RACADM を使用した自動設定の有効化 RACADM を使用して自動設定機能を有効にするには、iDRAC.NIC.AutoConfig オブジェクトを使用します。 詳細については、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインインタフェースリファレンスガイド』を参照してください。 自動設定機能の詳細に関しては、delltechcenter.
エクスポートされたサーバー構成プロファイルにハッシュパスワードを含めるには、次のコマンドを使用します。 racadm get -f -l -u -p includePH -t -- 関連するハッシュが設定された場合は、ソルト属性を設定する必要があります。 メモ: この属性は、INI 設定ファイルには適用されません。 サーバー構成プロファイルのハッシュパスワード 新しいハッシュパスワードは、サーバー構成プロファイルでオプションでエクスポートできます。 サーバー構成プロファイルをインポートする場合は、既存のパスワード属性または新しいパスワードハッシュ属性をコメント解除できます。その両方がコメン ト解除されると、エラーが生成され、パスワードが設定されません。コメントされた属性は、インポート時に適用されません。 SNMPv3 および IPMI 認証なしでのハッシュパスワードの生成 SNMPv3 および IPMI 認証なしでハッシュパスワードを生成するには、次の手順を実行します。 iD
iDRAC へのリモートアクセス 管理ステーションから iDRAC ウェブインタフェースにリモートアクセスするには、管理ステーションが iDRAC と同じネットワークに存在することを確認します。 次に例を示します。 • ブレードサーバー — 管理ステーションは、CMC と同じネットワークに存在する必要があります。管理下システムのネットワークから CMC ネットワーク を隔離することの詳細に関しては、dell.
ウェブインタフェースを使用した管理下システムの場所のセットアップ システムの場所の詳細を指定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > プロパティ > 詳細情報 に移動します。 システムの詳細情報 ページが表示されます。 2 システムの場所 で、データセンター内の管理下システムの場所について詳細情報を入力します。 オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 3 適用 をクリックします。システムの場所の詳細情報が iDRAC に保存されます。 RACADM を使用した管理下システムの場所のセットアップ システムの場所の詳細を指定するには、System.Location グループオブジェクトを使用します。 詳細については、dell.
• 温度プロファイル - 温度プロファイルを選択します。 • デフォルト温度プロファイル設定 - 温度アルゴリズムが システム BIOS > システム BIOS 設定システムプロファイル設定 ページで定義さ れたものと同じシステムプロファイル設定を使用することを示します。 これはデフォルトで デフォルト温度プロファイル設定 に設定されています。BIOS プロファイルに依存しないカスタムアルゴリズムを選択することも できます。これには、次のオプションがあります。 • 最大パフォーマンス(パフォーマンス最適化): • • メモリまたは CPU スロットルの確率を削減。 • ターボモードのアクティブ化の確率を増加。 • 一般に、アイドル負荷および応力負荷ではファン速度が上昇。 最小電力(1 ワットあたりのパフォーマンス最適化): • 最適なファン電力状態に基づいて、最小のシステム消費電力のために最適化。 • 一般に、アイドル負荷および応力負荷ではファン速度が減少。 メモ: 最大パフォーマンス または 最小電力 を選択すると、システム BIOS > システム BIOS 設定.
メモ: 0 % PWM は、ファンはオフ状態であることを示しません。これは、ファンが実現可能な最小ファン速度です。 この設定は保持されます。つまり、設定され、適用されると、システム再起動、パワーサイクル、iDRAC アップデート、または BIOS アップデートのとき にデフォルトの設定に自動的に変更されません。一部の Dell サーバーでは、これらのカスタムユーザー冷却オプションの一部またはすべてがサポート されることがあります。これらのオプションがサポートされない場合、オプションは表示されないか、またはカスタム値を指定することができません。 3 設定を適用するには、適用 をクリックします。 次のメッセージが表示されます。 It is recommended to reboot the system when a thermal profile change has been made. This is to ensure all power and thermal settings are activated.
オブジェクト 説明 使用状況 例 オブジェクトの種類に応じた値を指 定します。 詳細については、RACADM のヘル プを参照してください。 デフォルト値に制限を設定するに は、次のコマンドを実行します。 racadm set system.thermalsettings.
オブジェクト FanSpeedOffset 説明 • FanSpeedOffset オブジェ クトを使用してインデックス値 2 でこの値を設定します。 • get コマンドでこのオブジェクトを 使用すると、既存のファン速度 オフセット値が表示されます。 set コマンドでこのオブジェクトを 使用すると、必要なファン速度 オフセット値を設定することがで きます。 このインデックス値により、適用 されるオフセットが決定され、 FanSpeedLowOffsetVal 、 FanSpeedMaxOffsetVal 、 FanSpeedHighOffsetVa l、および FanSpeedMediumOffset Val オブジェクト(以前に定義 済み)が、オフセットが適用され る値になります。 • • MFSMaximumLimit MFS の最大制限の読み取り 使用状況 例 これにより、「47」などの値が返され ます。これは、次のコマンドを使用し たときに、ベースラインファン速度上 に中速ファン速度オフセット(47 % PWM)が適用されることを意味しま す。 racadm set syst
オブジェクト 説明 ThermalProfile • • 使用状況 例 値は次のとおりです。 温度ベースアルゴリズムを指定 することができます。 • 0 - 自動 必要に応じて、プロファイルに関 連付けられた温度動作のシス • 1 - 最大パフォーマンス テムプロファイルを設定できま • 2 - 最小電力 す。 既存の温度プロファイル設定を表示 するには、次のコマンドを実行しま す。 racadm get system.thermalsettings. ThermalProfile 温度プロファイルを最大パフォーマン スに設定するには、次のコマンドを 実行します。 racadm set system.thermalsettings.
プロキシサーバー経由でインターネットに接続している管理ステーションから iDRAC ウェブインタフェースに接続する場合は、そのプロキシサーバー経由でイ ンターネットにアクセスするようにウェブブラウザを設定します。 メモ: Internet Explorer または Firefox を使用して iDRAC ウェブインタフェースにアクセスする場合は、このセクションで説明されているように 特定の設定を行う必要がある場合があります。デフォルト設定で他の対応ブラウザを使用することができます。 関連リンク ウェブインタフェースのローカライズバージョンの表示 信頼済みサイトリストへの iDRAC IP の追加 Firefox のホワイトリスト機能の無効化 Internet Explorer の設定 本項には、iDRAC ウェブインタフェースにアクセスしてすべての機能を使用できるようにするための Internet Explorer(IE)の設定に関する詳細を記載し ています。設定には次のようなものがあります。 • セキュリティ設定のリセット • 信頼済みサイトへの iDRAC IP の追加 • Active Di
• 他のゾーンにリストされていないすべてのローカル(イントラネット)サイトを含める。 • プロキシサーバーをバイパスするすべてのサイトを含める。 3 詳細設定 をクリックします。 4 SSO 設定の一部である iDRAC インスタンスに使用される関連ドメイン名をすべて追加します(たとえば、myhost.example.
ActiveX ビューアは、Internet Explorer のみでサポートされています。HTML5 または Java ビューアは、すべてのブラウザでサポートされています。 4 管理下システムでルート証明書をインポートして、証明書の検証を求めるポップアップが表示されないようにします。 5 compat-libstdc++-33-3.2.3-61 関連パッケージをインストールします。 メモ: Windows では、「compat-libstdc++-33-3.2.3-61」関連パッケージが .
関連リンク 仮想コンソールの設定 ActiveX プラグインを使用するための IE の設定 開始する前に IE ブラウザを設定し、ActiveX ベースの仮想コンソールと仮想メディアアプリケーションを実行する必要があります。ActiveX アプリケーション は、iDRAC サーバーからの署名付き CAB ファイルとして提供されます。プラグインのタイプが仮想コンソールで Native-ActiveX タイプに設定されている場 合、仮想コンソールを開始しようとすると、CAB ファイルがクライアントシステムにダウンロードされ、ActiveX ベースの仮想コンソールが開始されます。 Internet Explorer には、これらの ActiveX ベースアプリケーションをダウンロード、インストール、および実行するための設定が必要です。 Internet Explorer は、64 ビットブラウザで 32 ビットバージョンと 64 ビットバージョンの両方を使用できます。任意のバージョンを使用できますが、プラグイ ンを 64 ビットブラウザにインストールした場合に、32 ビットブラウザでビューアを実行するには、プラグ
保護モード付きの Internet Explorer ブラウザで ActiveX アプリケーションを起動して実行するには、次の手順を実行します。 1 IE を管理者として実行します。 2 ツール > インターネットオプション > セキュリティ > 信頼済みサイト の順に選択します。 3 信頼済みサイトゾーンに対して 保護モードを有効にする オプションが選択されていないことを確認してください。または、イントラネットゾーンのサイト に iDRAC アドレスを追加することもできます。イントラネットゾーンと信頼済みサイトゾーンのサイトについては、保護モードはデフォルトでオフになって います。 4 サイト をクリックします。 5 このウェブサイトをゾーンに追加する フィールドに iDRAC のアドレスを追加し、追加 をクリックします。 6 閉じる をクリックして、OK をクリックします。 7 設定を有効にするために、ブラウザを閉じてから再起動します。 ブラウザキャッシュのクリア 仮想コンソールの操作中に問題(範囲外エラーや同期問題など)が発生した場合は、ブラウザのキャッシュをクリアして、シス
ActiveX の信頼済み証明書ストアへの CA 証明書のインポート Secure Hash Algorithm(SHA)を使用した証明書のハッシュを作成するには、OpenSSL コマンドラインツールを使用する必要があります。OpenSSL ツール 1.0.x 以降は デフォルトで SHA を使用することから、OpenSSL ツール 1.0.x 以降の使用が推奨されます。CA 証明書は、Base64 エンコード PEM フォーマットである必要があります。それぞれの CA 証明書をインポートするのは 1 回のみのプロセスです。 CA 証明書を ActiveX の信頼済み証明書ストアへインポートするには、次の手順を実行します。 1 OpenSSL コマンドプロンプトを開きます。 2 コマンド openssl x509 -in (name of CA cert) -noout -hash を使用して、管理ステーションで現在使用中の CA 証明書で 8 バイトのハッシュを実行します。 出力ファイルが生成されます。たとえば、CA 証明書ファイルの名前が cacert.
• NVMe PCIe デバイス • SAS/SATA ハードドライブ • 内部および外部エンクロージャのバックプレーンアップデート • OS コレクタ 注意: PSU ファームウェアのアップデートは、システム構成と PSU モデルによっては数分かかる場合があります。PSU の損傷を避けるために、 PSU ファームウェアのアップデート中は、アップデートプロセスを中断したりシステムの電源を入れたりしないでください。 必要なファームウェアを iDRAC にアップロードする必要があります。アップロードの完了後に、デバイスにインストールされているファームウェアの現在のバー ジョンと適用されるバージョンが表示されます。アップロードしているファームウェアが有効でない場合、エラーメッセージが表示されます。再起動を必要とし ないアップデートはすぐに適用されます。システムの再起動を必要とするアップデートはステージングされ、次のシステム再起動時に実行するようコミットさ れます。システムを 1 度だけ再起動すれば、すべてのアップデートが実行されます。 ファームウェアのアップデート後、システムインベントリ ページにア
.D7 イメージ iDRAC DUP インタフェース 対応 LC を有効にする必要がある 対応 LC を有効にする必要がある WSMAN 有 有 有 有 帯域内 OS DUP 無 該当なし 有 無 次の表は、ファームウェアが特定のコンポーネントに対してアップデートされた場合にシステムの再起動が必要となるかどうかを示しています。 メモ: 複数のファームウェアのアップデートを帯域外の方法で適用する場合、アップデートは不要なシステム再起動の回数を減らすため、最も 効率的な順序で行われます。 表 11.
制御する場合は、Dell Repository Manager(DRM)を使用してカスタムリポジトリを作成し、そのリポジトリを使用してアップデートを確認するよう iDRAC を設定します。 関連リンク 単一デバイスのファームウェアのアップデート リポジトリを使用したファームウェアのアップデート FTP、TFTP、または HTTP を使用したファームウェアのアップデート RACADM を使用したデバイスファームウェアのアップデート 自動ファームウェアアップデートのスケジュール設定 CMC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのアップデート DUP を使用したファームウェアのアップデート リモート RACADM を使用したファームウェアのアップデート Lifecycle Controller Remote Services を使用したファームウェアのアップデート iDRAC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのアップデート ローカルシステム上のファームウェアイメージ、またはネットワーク共有(CIFS または NFS)上のリポジトリや FTP からの使用が可能なファームウェアイメー ジを使用して
関連リンク デバイスファームウェアのアップデート ステージングされたアップデートの表示と管理 リポジトリを使用したファームウェアのアップデート リポジトリは、アップデートパッケージの保存と、アップデートパッケージへのアクセスができるストレージ場所です。Dell Repository Manager(DRM)を使 用すると、iDRAC からのアップデートのチェックが可能なリポジトリを作成して管理できます。カスタムファームウェアアップデートリポジトリを作成することに は、数々の利点があります。このリポジトリによって、どのデバイスやコンポーネントをアップデートするかを完全に制御できるからです。iDRAC を使用する と、有人モードまたは完全な有人モードのいずれかでリポジトリのアップデートを実行できます。 メモ: デルのウェブサイトからファームウェアを直接ダウンロードして更新する代わりに、Dell Repository Manager を使用してシステムのアップデ ートを実行することが推奨されています。 DRM は、次を使用してリポジトリを作成します。 • 新しいデルオンラインカタログ • 以前に使用していた
6 ジョブキュー をクリックして、ジョブキュー ページを表示します。ここでは、ステージングされたファームウェアアップデートを表示および管理できます。ま た、OK をクリックして現在のページを更新し、ファームウェアアップデートの状態を表示できます。 関連リンク デバイスファームウェアのアップデート ステージングされたアップデートの表示と管理 自動ファームウェアアップデートのスケジュール設定 FTP、TFTP、または HTTP を使用したファームウェアのアップデート ファームウェアアップデートの実行に使用するため、FTP、TFTP、または HTTP サーバをセットアップし、iDRAC を設定できます。Windows ベースのアップ デートパッケージ(DUP)とカタログファイルを使用できます。 メモ: Lifecycle Controller を有効にしてください。また、iDRAC 以外のデバイスのファームウェアをアップデートするサーバ制御権限が必要で す。 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > アップデートとロールバック と移動します。 1 ファームウェアのアップデート ペ
• myfile.xml を使用してカタログファイルから適用可能なすべてのアップデートを実行し、正常な再起動を実行する場合: racadm update –f “myfile.xml” –b “graceful” –l //192.168.1.1 –u test –p passwd • Catalog.xml をカタログファイルとして使用して FTP アップデートリポジトリから 適用可能なすべてのアップデートを実行する場合: racadm update –f “Catalog.xml” –t FTP –e 192.168.1.
アップデートのスケジュール をクリックします。 8 次にスケジュールされているジョブがジョブキュー内に作成されます。反復ジョブの最初のインスタンスが開始されてから 5 分後、次の期間のジョブが 作成されます。 RACADM を使用したファームウェアの自動アップデートのスケジュール ファームウェアの自動アップデートをスケジュールするには、次の各コマンドを使用します。 • ファームウェアの自動アップデートを有効にする: racadm set lifecycleController.lcattributes.AutoUpdate.Enable 1 • ファームウェアの自動アップデートのステータスを表示する: racadm get lifecycleController.lcattributes.
• • IPMI と管理下システムのドライバをインストールして有効化します。 システムで Windows オペレーティングシステムが実行されている場合は、Windows Management Instrumentation(WMI)サービスを有効にして 起動します。 メモ: Linux で DUP ユーティリティを使用して iDRAC ファームウェアをアップデートしているときは、コンソールに usb 5-2: device descriptor read/64, error -71 というエラーメッセージが表示されても無視してください。 • システムに ESX ハイパーバイザがインストールされている場合は、DUP ファイルが実行できるように、service usbarbitrator stop コマンド を使用して「usbarbitrator」サービスが停止されていることを確認します。 DUP を使用して iDRAC をアップデートするには、次の手順を実行します。 1 インストールされているオペレーティングシステムに対応した DUP をダウンロードし、管理下システム上で実行します。 2 DUP
• サーバーに対して CMC による電源投入が許可されていない。 • LCD のあるシャーシが「アップデートが進行中です」のメッセージを表示している。 • LCD のないシャーシが LED の点滅パターンによってアップデート進行中であることを示している。 • アップデート中は、シャーシ処置電源コマンドが無効になっている。 すべてのサーバーをアイドル状態にする必要がある IOM の Programmable System-on-Chip(PSoC)などのコンポーネントのためのアップデートは、次 回のシャーシ電源投入時に適用されます。 CMC ファームウェアを iDRAC からアップデートするための CMC 設定 PowerEdge FX2/FX2s シャーシでは、iDRAC から CMC とその共有コンポーネントに対するファームウェアアップデートを実行する前に、次の操作を行い ます。 1 CMC ウェブインタフェースを起動します。 2 シャーシ概要 > セットアップ > 一般 と移動します。 3 サーバーモードでのシャーシ管理 ドロップダウンメニューで、 管理および監視 を選択して、
RACADM を使用したステージングされたアップデートの表示と管理 RACADM を使用してステージングされたアップデートを表示するには、jobqueue のサブコマンドを使用します。詳細については、dell.
関連リンク iDRAC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのロールバック CMC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのロールバック RACADM を使用したファームウェアのロールバック Lifecycle Controller を使用したファームウェアのロールバック Lifecycle Controller-Remote Services を使用したファームウェアのロールバック iDRAC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのロールバック デバイスファームウェアをロールバックするには、以下の手順を行います。 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > アップデートとロールバック > ロールバック に移動します。 1 ロールバック ページに、ファームウェアのロールバックが可能なデバイスが表示されます。デバイス名、関連付けられているデバイス、現在インストール されているファームウェアバージョン、および使用可能なファームウェアロールバックバージョンを表示することができます。 2 ファームウェアをロールバックする 1 つ、または複数のデバイスを選択します。
ファームウェアのロールバックを行うデバイスの場合は、Rollback Versio が Available になっている必要があります。また、FQDD をメモして おきます。 2 次のコマンドを使用して、デバイスのファームウェアをロールバックします。 racadm rollback 詳細については、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインインタフェースリファレンスガイド』を参照してください。 Lifecycle Controller を使用したファームウェアのロールバック この詳細については、dell.com/idracmanuals にある『Lifecycle Controller ユーザーズガイド』を参照してください。 Lifecycle Controller-Remote Services を使用したファームウェアの ロールバック 詳細情報に関しては、dell.
サーバープロファイルのバックアップ BIOS、RAID、NIC、iDRAC、Lifecycle Controller、およびネットワークドーターカード(NDC)などの各種コンポーネント上にインストールされているファー ムウェアイメージと、これらのコンポーネントの構成設定を含むシステム設定をバックアップすることができます。バックアップ操作には、ハードディスク設定デ ータ、マザーボード、および交換済み部品も含まれます。バックアップにより、vFlash SD カードまたはネットワーク共有(CIFS または NFS)に保存するこ とができる単一のファイルが作成されます。 また、特定の日、週、または月に基づいたファームウェアとサーバー構成の定期的バックアップを有効化およびスケジュールすることもできます。 バックアップ機能はライセンスされており、iDRAC Enterprise ライセンスで使用可能です。 メモ: 第 13 世代サーバーでは、この機能は自動的に有効になります。 バックアップ操作を実行する前に、次のことを確認します。 • Collect System Inventory On Reboot(CSIOR)オ
RACADM を使用したサーバプロファイルのバックアップ RACADM を使用してサーバプロファイルをバックアップするには、systemconfig backup コマンドを使用します。 詳細については、dell.
RACADM を使用したサーバープロファイルの自動バックアップのスケジュール 自動バックアップを有効化するには、次のコマンドを使用します。 racadm set lifecyclecontroller.lcattributes.autobackup Enabled サーバープロファイルのバックアップをスケジュールする: racadm systemconfig backup –f [-n ] -time -dom <1-28,L,’ *’> -dow<*,Sun-Sat> -wom <1-4, L,’*’> -rp <1-366>-mb 現在のバックアップのスケジュールを表示する racadm systemconfig getbackupscheduler 自動バックアップを無効にするには、次のコマンドを使用します: racadm set LifeCycleController.lcattributes.
復元を促すプロンプトが表示されます。2 番目の BIOS 画面には、システム構成の設定を復元することを促すプロンプトが表示されます。最初の BIOS 画面でデータを復元しないことを選択した場合や、別の方法でサービスタグを設定しない場合は、最初の BIOS 画面がもう一度表示されます。2 番目 の BIOS 画面は、一度だけ表示されます。 メモ: • システム構成の設定は CSIOR が有効になっている場合のみバックアップされます。Lifecycle Controller と CSIOR が有効になっていることを確 認します。 • システムの消去では、簡単な復元フラッシュメモリからのデータは消去されません。 • 簡単な復元では、ファームウェアイメージ、vFlash のデータ、またはアドインカードデータなどの他のデータはバックアップされません。 関連リンク 復元操作の順序 iDRAC ウェブインタフェースを使用したサーバープロファイルのインポ ート iDRAC ウェブインタフェースを使用してサーバープロファイルをインポートするには、次の手順を実行します。 1 概要 > iDRAC 設定 > サーバ
復元操作の順序 復元操作の順序は次のとおりです。 1 ホストシステムがシャットダウンします。 2 Lifecycle Controller の復元にバックアップファイル情報が使用されます。 3 ホストシステムに電源が入ります。 4 デバイスのファームウェアおよび設定の復元プロセスが完了します。 5 ホストシステムがシャットダウンします。 6 iDRAC ファームウェアおよび設定の復元プロセスが完了します。 7 iDRAC が再起動します。 8 復元されたホストシステムに電源が入り、通常の操作が再開されます。 他のシステム管理ツールを使用した iDRAC の監視 iDRAC は、Dell Management Console または Dell OpenManage Essentials を使用して検出および監視できます。また、Dell Remote Access Configuration Tool(DRACT)を使用して、iDRAC の検出、ファームウェアのアップデート、および Active Directory のセットップを行うこともできます。詳 細については、それぞれのユー
4 iDRAC の設定 iDRAC では、リモート管理タスクを実行するために iDRAC プロパティの設定、ユーザーのセットアップ、および警告のセットアップを行うことができます。 iDRAC を設定する前に、iDRAC ネットワーク設定と対応ブラウザの設定が行われており、必要なライセンスがアップデートされていることを確認します。 iDRAC でライセンス可能な機能の詳細については、「ライセンスの管理」を参照してください。 次のものを使用して iDRAC を設定できます。 • iDRAC ウェブインタフェース • RACADM • Remote Services(『Lifecycle Controller Remote Services ユーザーズガイド』を参照) • IPMITool(『Baseboard Management Controller Management ユーティリティユーザーズガイド』を参照) iDRAC を設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC にログインします。 2 必要に応じてネットワーク設定を変更します。 メモ: iDRAC IP アドレスのセット
• FIPS モード • サービスの設定 • VNC クライアントを使用したリモートサーバーの管理 • 前面パネルディスプレイの設定 • タイムゾーンおよび NTP の設定 • 最初の起動デバイスの設定 • OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化 • 証明書の取得 • RACADM を使用した複数の iDRAC の設定 • ホストシステムでの iDRAC 設定を変更するためのアクセスの無効化 関連リンク iDRAC へのログイン ネットワーク設定の変更 サービスの設定 前面パネルディスプレイの設定 管理下システムの場所のセットアップ タイムゾーンおよび NTP の設定 iDRAC 通信のセットアップ ユーザーアカウントと権限の設定 電源の監視と管理 前回のクラッシュ画面の有効化 仮想コンソールの設定と使用 仮想メディアの管理 vFlash SD カードの管理 最初の起動デバイスの設定 OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化 アラートを送信するための iDRAC の設定 iDRAC 情報の表示 iDRAC の基本的なプロパティを表
RACADM を使用した iDRAC 情報の表示 RACADM を使用して iDRAC 情報を表示するには、dell.
racadm set iDRAC.Nic.DNSDomainFromDHCP 0 racadm set iDRAC.Nic.DNSDomainName MYDOMAIN メモ: iDRAC.Nic.
数量のビット積 ビット排他論理和 & ^ IP フィルタの例 次の RACADM コマンドは 192.168.0.57 以外のすべての IP アドレスをブロックします。 racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeEnable 1 racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeAddr 192.168.0.57 racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeMask 255.255.255.255 連続する 4 つの IP アドレス(たとえば、192.168.0.212~192.168.0.215)へのログインを制限するには、マスクの最下位の 2 ビットを除くすべてを選択しま す racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeEnable 1 racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeAddr 192.168.0.212 racadm set iDRAC.IPBlocking.RangeMask 255.255.255.
メモ: IPIM や SNMP の標準準拠の実装のような一部の iDRAC インタフェースは、FIPS コンプライアンスをサポートしていません。 RACADM を使用した FIPS モードの有効化 RACADM CLI を使用して、次のコマンドを実行します。 racadm set iDRAC.Security.
RACADM を使用したサービスの設定 RACADM を使用してサービスを有効にして設定するには、次のオブジェクトグループのオブジェクトで set コマンドを使用します。 • iDRAC.LocalSecurity • iDRAC.LocalSecurity • iDRAC.SSH • iDRAC.Webserver • iDRAC.Telnet • iDRAC.Racadm • iDRAC.SNMP これらのオブジェクトの詳細については、dell.
ウェブインタフェースを使用した TLS 設定 1 概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク と移動します。 2 サービス タブをクリックし、Web サーバ をクリックします。 3 TLS プロトコル ドロップダウンで、TLS のバージョンを選択し 適用 をクリックします。 RACADM を使用した TLS の設定 設定された TLS のバージョンを確認するには : racadm get idrac.webserver.tlsprotocol TLS のバージョンを設定するには: racadm set idrac.webserver.tlsprotocol TLS 1.0 以降 TLS 1.1 以降 TLS 1.
iDRAC ウェブインタフェースを使用した VNC サーバーの設定 VNC サーバーの設定を行うには、以下を行います。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > サービス と移動します。 サービス ページが表示されます。 2 VNC サーバー セクションで VNC サーバーを有効にし、パスワードとポート番号を指定して、SSL 暗号化を有効または無効にします。 フィールドについては、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 3 適用 をクリックします。 VNC サーバーが設定されました。 RACADM を使用した VNC サーバーの設定 VNC サーバを設定するには、VNCserver のオブジェクトで set コマンドを使用します。 詳細については、dell.
ラックおよびタワーサーバーには、次の 2 つのタイプの前面パネルがあります。 • LCD 前面パネルとシステム ID LED • LED 前面パネルとシステム ID LED ブレードサーバーの場合は、ブレードシャーシに LCD が搭載されているため、サーバーの前面パネルで使用できるのはシステム ID LED のみです。 関連リンク LCD の設定 システム ID LED の設定 LCD の設定 管理下システムの LCD 前面パネルでは、iDRAC 名や IP などのデフォルト文字列、またはユーザー定義の文字列を設定し、表示できます。 ウェブインタフェースを使用した LCD の設定 サーバー LCD 前面パネルディスプレイを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ハードウェア > 前面パネル と移動します。 2 LCD 設定 セクションの ホームメッセージの設定 ドロップダウンメニューで、次のいずれかを選択します。 • サービスタグ(デフォルト) • アセットタグ • DRAC MAC アドレス • DRAC IPv4 アドレス
iDRAC 設定ユーティリティを使用した LCD の設定 サーバー LCD 前面パネルディスプレイを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC 設定ユーティリティで、前面パネルセキュリティ に移動します。 iDRAC 設定。前面パネルセキュリティ ページが表示されます。 2 3 4 電源ボタンを有効化または無効化します。 以下を指定します。 • 前面パネルへのアクセス • LCD メッセージ文字列 • システム電源装置、周囲温度装置、およびエラーディスプレイ 仮想コンソール表示を有効化または無効化します。 オプションについては、『iDRAC 設定ユーティリティオンラインヘルプ』を参照してください。 5 戻る、終了 の順にクリックし、はい をクリックします。 システム ID LED の設定 サーバーを識別するには、管理下システムで点滅しているシステム ID LED を有効化または無効化します。 ウェブインタフェースを使用したシステム ID LED の設定 システム ID LED ディスプレイを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概
iDRAC ウェブインタフェースを使用したタイムゾーンと NTP の設定 iDRAC ウェブインタフェースを使用してタイムゾーンと NTP を設定するには、次の手順を実行します。 1 概要 > iDRAC 設定 > プロパティ > 設定 と移動します。 タイムゾーンと NTP ページが表示されます。 2 タイムゾーンを設定するには、タイムゾーン ドロップダウンメニューから該当するタイムゾーンを選択し、適用 をクリックします。 3 NTP を設定するには、NTP を有効にして、NTP サーバーアドレスを入力し、適用 をクリックします。 フィールドについては、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用したタイムゾーンと NTP の設定 タイムゾーンと NTP を設定するには、iDRAC.Time と iDRAC.NTPConfigGroup グループのオブジェクトで set コマンドを使用します。 詳細については、dell.
ウェブインタフェースを使用した最初の起動デバイスの設定 iDRAC ウェブインタフェースを使用して最初の起動デバイスを設定するには、次の手順を実行します。 1 概要 > サーバー > セットアップ > 最初の起動デバイス と移動します。 最初の起動デバイス ページが表示されます。 2 ドロップダウンリストから必要な最初の起動デバイスを選択し、適用 をクリックします。 以降の再起動で、システムは、選択されたデバイスから起動します。 3 次回の起動で選択されたデバイスから 1 度だけ起動するには、1 回限りの起動 を選択します。それ以降、システムは BIOS の起動順序に従って 最初の起動デバイスから起動します。 オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用した最初の起動デバイスの設定 • 最初の起動デバイスを設定するには、iDRAC.ServerBoot.FirstBootDevice オブジェクトを使用します。 • デバイスの 1 回限りの起動を有効にするには、iDRAC.ServerBoot.
5 自動システム回復エージェント を有効にします。これには、概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > サービス に移動し、有効化 を選択して 適用 をクリックします。 OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化 ネットワークドーターカード(NDC)または内蔵 LAN On Motherboard(LOM)デバイスがあるサーバでは、OS から iDRAC へのパススルー機能を有 効にできます。この機能は、共有 LOM(ラックまたはタワーサーバ)、専用 NIC(ラック、タワー、またはブレードサーバ)、または USB NIC を介して iDRAC とホストオペレーティングシステム間の高速相方向帯域内通信を提供します。この機能は、iDRAC Enterprise ライセンスで使用可能です。 メモ: iDRAC サービスモジュール(iSM)は、オペレーティングシステムから iDRAC を管理するための多くの機能を提供します。 詳細について は、dell.
関連リンク OS から iDRAC へのパススルー用の対応カード USB NIC 対応のオペレーティングシステム ウェブインタフェースを使用した OS to iDRAC パススルーの有効化または無効化 RACADM を使用した OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化 iDRAC 設定ユーティリティを使用した OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化 OS から iDRAC へのパススルー用の対応カード 次の表には、LOM を使用した OS から iDRAC へのパススルー機能をサポートするカードのリストが示されています。 表 12.
• RHEL 6.4 • RHEL 6.7 • vSphere v5.0 U2 ESXi • vSphere v5.1 U3 • vSphere v5.1 U1 ESXi • vSphere v5.5 ESXi • vSphere v5.5 U3 • vSphere 6.0 • vSphere 6.0 U1 • CentOS 6.5 • CentOS 7.0 • Ubuntu 14.04.1 LTS • Ubuntu 12.04.04 LTS • Debian 7.6(Wheezy) • Debian 8.
Virtual NIC USB Device(Dell computer corp.iDRAC 仮想 NIC USB デバイス) を選択します。Activate(アクティブ化)アイコンをクリックし て、デバイスをアクティブにします。詳細については、RHEL 5.9 のマニュアルを参照してください。 • 対応するインタフェースの設定ファイルを ifcfg-ethX として /etc/sysconfig/network-script/ ディレクトリ内に作成します。基本エントリの DEVICE、 BOOTPROTO、HWADDR、ONBOOT を追加します。ifcfg-ethX ファイルに TYPE を追加し、service network restart コマンドを使用 してネットワークサービスを再起動します。 • システムを再起動します。 • システムの電源を切り、システムの電源を入れます。 RHEL 5.
メモ: サーバーが共有 LOM モードで接続されている場合、OS IP アドレス フィールドが無効化されます。 4 USB NIC をパススルー設定として選択した場合、USB NIC の IP アドレスを入力します。 デフォルト値は 169.254.0.1 です。デフォルトの IP アドレスを使用することが推奨されます。ただし、この IP アドレスとホストシステムまたはローカルネッ トワークの他のインタフェースの IP アドレスの競合が発生した場合は、これを変更する必要があります。 169.254.0.3 IP および 169.254.0.
表 14.
を VeriSign や Thawte などの CA に提出します。CA は、ルート CA の場合も中間 CA の場合もあります。CA 署名済み SSL 証明書を受信したら、そ れを iDRAC にアップロードします。 各 iDRAC が管理ステーションによって信頼されるようにするには、その iDRAC の SSL 証明書を管理ステーションの証明書ストアに配置する必要があり ます。SSL 証明書が管理ステーションにインストールされると、サポート対象のブラウザからは、証明書警告を受けることなく iDRAC にアクセスできるように なります。 デフォルトの署名証明書に依存することなく、カスタム署名証明書をアップロードして SSL 証明書に署名することも可能です。1 つのカスタム署名証明書 をすべての管理ステーションにインポートすることにより、そのカスタム署名証明書を使用するすべての iDRAC が信頼されます。カスタム SSL 証明書が既 に使用されているときにカスタム署名証明書がアップロードされると、カスタム SSL 証明書は無効になり、カスタム署名証明書で署名された 1 回限りの 自動生成 SSL 証明書が使
メモ: 新規の CSR はそれぞれ、ファームウェアに保存された以前の CSR データを上書きします。CSR 内の情報は、SSL サーバー証明書内の 情報に一致する必要があります。そうでない場合、iDRAC は証明書を受け入れません。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > SSL と移動し、証明書署名要求(CSR)の生成 を選択して 次へ をクリッ クします。 新規の証明書署名要求の生成 ページが表示されます。 2 各 CSR 属性の値を入力します。 詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 3 生成 をクリックします。 新しい CSR が生成されます。これを管理ステーションに保存します。 RACADM を使用した CSR の生成 RACADM を使用して CSR を生成するには、iDRAC.Security グループのオブジェクトで set コマンドを使用して、次に sslcsrgen コマンドを使用します。 詳細については、dell.
iDRAC の外でプライベートキーを使用して CSR が生成された場合に、iDRAC に証明書をアップロードするには、次の手順を実行します。 1 CSR を既知のルート CA に送信します。CA は CSR に署名し、CSR は有効な証明書になります。 2 リモート racadm sslkeyupload コマンドを使用して、プライベートキーをアップロードします。 3 リモート racadm sslcertupload コマンドを使用して、署名された証明書を iDRAC にアップロードします。 新しい証明書が iDRAC にアップロードされます。iDRAC をリセットするかどうかを確認するメッセージが表示されます。 4 iDRAC をリセットするには、racadm racreset コマンドを実行します。 iDRAC はリセットされ、新しい証明書が適用されます。リセット中は、iDRAC を数分間使用できなくなります。 メモ: 新しい証明書を適用するには iDRAC をリセットする必要があります。iDRAC がリセットされるまで、既存の証明書がアクティブ になります。 サーバー証明書の表示 現在
6 iDRAC をすぐに、または後でリセットするかどうかを尋ねるポップアップメッセージが表示されます。必要に応じて、iDRAC をリセット または iDRAC を 後でリセット をクリックします。 iDRAC のリセット後に、新しい証明書が適用されます。リセット中は、iDRAC を数分間使用できなくなります。 メモ: 新しい証明書を適用するには iDRAC をリセットする必要があります。iDRAC がリセットされるまで、既存の証明書がアクティブ になります。 RACADM を使用したカスタム SSL 証明書署名証明書のアップロード RACADM を使用してカスタム SSL 証明書署名証明書をアップロードするには、sslcertupload コマンドを使用し、次に racreset コマンドを使用して iDRAC をリセットします。 詳細について、www.dell.
RACADM を使用したカスタム SSL 証明書署名証明書の削除 RACADM を使用してカスタム SSL 証明書署名証明書を削除するには、sslcertdelete サブコマンドを使用します。次に、racreset コマンドを使用して iDRAC をリセットします。 詳細について、www.dell.
• racadm get -f .xml -t xml を使用して取得して編集済み。 get コマンドの詳細については、dell.
5 iDRAC と管理下システム情報の表示 iDRAC と管理下システムの正常性とプロパティ、ハードウェアとファームウェアのインベントリ、センサーの正常性、ストレージデバイス、ネットワークデバイスを 表示できます。また、ユーザーセッションの表示および終了も行うことができます。ブレードサーバーの場合、フレックスアドレスの情報も表示できます。 トピック: • 管理下システムの正常性とプロパティの表示 • システムインベントリの表示 • センサー情報の表示 • CPU、メモリ、および IO モジュールのパフォーマンスインデックスの監視 • システムの Fresh Air 対応性のチェック • 温度の履歴データの表示 • ホスト OS で使用可能なネットワークインタフェースの表示 • FlexAddress メザニンカードのファブリック接続の表示 • iDRAC セッションの表示または終了 関連リンク 管理下システムの正常性とプロパティの表示 システムインベントリの表示 センサー情報の表示 CPU、メモリ、および IO モジュールのパフォーマンスインデックスの監視 システムの F
システムインベントリの表示 管理下システムに取り付けられたハードウェアコンポーネントと、インストールされたファームウェアコンポーネントに関する情報を表示することができます。こ れを行うには、iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > プロパティ > システムインベントリ と移動します。表示されたプロパティについては、 『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 ハードウェアインベントリ セクションは、管理下システムで利用可能な以下のコンポーネントの情報を表示します。 • iDRAC • RAID コントローラ • バッテリ • CPU • DIMM • HDD • バックプレーン • ネットワークインタフェースカード(内蔵および組み込み型) • ビデオカード • SD カード • 電源装置ユニット(PSU) • ファン • Fibre Channel HBA • USB • NVMe PCIe SSD デバイス ファームウェアインベントリセクションは、次のコンポーネントのファームウェアバージョンを表示します。 • BIOS
メモ: CSIOR オプションはデフォルトで有効化されます。 メモ: オペレーティングシステム内で行われた設定変更とファームウェアアップデートは、サーバーを再起動するまでインベントリに適切に反映され ないことがあります。 エクスポート をクリックして、ハードウェアインベントリを XML 形式でエクスポートして、任意の場所に保存します。 センサー情報の表示 次のセンサーは、管理下システムの正常性を監視するために役に立ちます。 • バッテリー — システム基板 CMOS およびストレージの RAID On Motherboard(ROMB)上のバッテリーに関する情報を提供します。 • ファン(ラックおよびタワーサーバの場合のみ利用可能) — システムファンに関する情報を提供します(ファン冗長性、およびファン速度としきい値を 表示するファンのリスト)。 • CPU - 管理対象システムでの CPU の正常性と状態を示します。また、プロセッサの自動スロットルと予測される障害も報告します。 • メモリ — 管理下システムにある Dual In-line Memory Module(DIMM)の正常性と状
情報を表示するセンサー ウェブインタフェース使用 RACADM 使用 電源装置については、get サブコマンドとともに System.Power.Supply コマンドを使用することも できます。 詳細については、dell.
• システムレベルの CUPS インデックス - CUPS インデックスは、各システムリソースについて事前に定義された負荷要因を考慮した CPU、メモリ、 I/O インデックスを集約することによって計算されます。負荷要因は、システム上の作業負荷の特性に応じて異なります。CUPS インデックスは、サー バ上で使用できる計算ヘッドルームの測定を表します。システムの CUPS インデックスが高い場合、そのシステム上には追加の作業負荷を割り当て るための制限付きヘッドルームが存在します。リソースの消費が減少すると、システムの CUPS インデックスも減少します。CUPS インデックスが低い 場合は、大きな計算ヘッドルームが存在すること、サーバが新規の作業負荷を受け入れられること、およびサーバが電力消費を抑えるために低電力 状態になっていることを示します。作業負荷の監視をデータセンター全体に適用すると、データセンターの作業負荷を高レベルで総合的なビューとし て表せるため、動的なデータセンターソリューションが実現します。 メモ: CPU、メモリ、I/O 使用率のインデックスは、1 分で集約されます。このため、これらのイ
システムの Fresh Air 対応性のチェック 外気による空冷は、外気を直接データセンターに使用してシステムを冷却しています。Fresh Air 対応のシステムは、通常の環境動作温度範囲を超え て動作します(最大 45 °C(113 °F)まで)。 メモ: 一部のサーバーまたは特定のサーバーの設定は、Fresh Air 対応ではない場合があります。Fresh Air 対応性に関する詳細については、 特定サーバーのマニュアルを参照してください。または詳細についてデルにお問い合わせください。 システムの Fresh Air 対応性をチェックするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > 電源 / サーマル > 温度 の順に移動します。 温度 ページが表示されます。 2 サーバーが Fresh Air 対応かどうかについては、Fresh Air の項を参照してください。 温度の履歴データの表示 通常サポートされる外気温度のしきい値を超過した温度でシステムが稼動した時間は、パーセンテージで監視することができます。システム基板の温度 センサーからのデータは、温
詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 メモ: iDRAC ファームウェアのアップデートまたは iDRAC のリセット完了後、一部の温度データがグラフに表示されない場合がありま す。 RACADM を使用した温度の履歴データの表示 RACADM を使用して履歴データを表示するには、inlettemphistory コマンドを使用します。 詳細については、dell.
ウェブインタフェースを使用したホスト OS で使用可能なネットワーク インタフェースの表示 ウェブインタフェースを使用して、ホスト OS で使用可能なネットワークインタフェースを表示するには、次の手順を実行します。 1 概要 > ホスト OS > ネットワークインタフェース に移動します。 ネットワークインタフェース ページに、ホストのオペレーティングシステムで使用可能なすべてのネットワークインタフェースが表示されます。 2 ネットワークデバイスに関連付けられているネットワークインタフェースの一覧を表示するには、ネットワークデバイス FQDD ドロップダウンメニューから ネットワークデバイスを選択し、適用 をクリックします。 ホスト OS ネットワークインタフェース セクションに、OS IP の詳細が表示されます。 3 デバイス FQDD 列から、ネットワークデバイスリンクをクリックします。 対応するデバイスのページを Hardware(ハードウェア) > Network Devices(ネットワークデバイス) セクションから表示して、デバイスの詳細 を確認できます。プロパティの詳細については、『i
スの保存がサポートされます。シャーシ割り当ての MAC アドレスは、CMC の不揮発性メモリに保存され、iDRAC の起動時、あるいは CMC の FlexAddress が有効化されたときに、iDRAC に送信されます。 CMC がシャーシ割り当ての MAC アドレスを有効化すると、iDRAC が次のいずれかのページで MAC アドレス を表示します。 • 概要 > サーバー > プロパティ詳細情報 > iDRAC 情報。 • 概要 > サーバー > プロパティ WWN/MAC。 • 概要 > iDRAC 設定 > プロパティ iDRAC 情報 > 現在のネットワーク設定。 • 概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > ネットワーク設定。 注意: FlexAddress が有効な状態では、サーバー割り当ての MAC アドレスからシャーシ割り当ての MAC アドレスに切り替えた場合(その逆 も同様)、iDRAC IP アドレスも変更されます。 iDRAC セッションの表示または終了 現在 iDRAC にログインしているユーザー数を表示し、ユーザーセッションを終了することができます。
6 iDRAC 通信のセットアップ 次のいずれかのモードを使用して iDRAC と通信できます。 • iDRAC ウェブインタフェース • DB9 ケーブルを使用したシリアル接続(RAC シリアルまたは IPMI シリアル) - ラックサーバまたはタワーサーバの場合のみ • IPMI シリアルオーバー LAN • IPMI Over LAN • リモート RACADM • ローカル RACADM • リモートサービス メモ: ローカル RACADM のインポートコマンドまたはエクスポートコマンドを正しく機能させるには、USB 大容量ストレージホストがオペレーティ ングシステムで有効になるようにしてください。USB ストレージホストを有効にする方法については、お使いのオペレーティングシステムのマニュア ルを参照してください。 次の表は、対応プロトコル、対応コマンド、および前提条件の概要を記載しています。 表 16.
通信のモード リモートサービス 1 対応プロトコル 対応コマンド 前提条件 WS-MAN WinRM(Windows) WinRM(Windows)または OpenWSMAN(Linux)がインスト ール済み OpenWSMAN(Linux) Redfish 各種ブラウザのプラグイン、CURL (Windows と Linux)、Python リク エスト、JSON モジュール プラグイン、CURL、Python モジュ ールがインストール済み [1] 詳細に関しては、dell.
• Hilgraeve の HyperTerminal Private Edition(バージョン 6.
IPMI シリアル接続のベーシックモードおよびターミナルモードの有効 化 iDRAC への BIOS の IPMI シリアルルーティングを有効にするには、iDRAC で IPMI シリアルを次のいずれかのモードに設定します。 メモ: これは、ラックおよびタワーサーバー上の iDRAC にのみ適用されます。 • IPMI ベーシックモード — ベースボード管理ユーティリティ(BMU)に付属する、IPMI シェル(ipmish)などのプログラムアクセス用バイナリインタフェ ースをサポートします。たとえば、IPMI ベーシックモードで ipmish を使用してシステムイベントログを印刷するには、次のコマンドを実行します。 ipmish -com 1 -baud 57600 -flow cts -u root -p calvin sel get • IPMI ターミナルモード - シリアルターミナルから送信される ASCII コマンドをサポートします。このモードは、16 進法の ASCII 文字として入力される限 られた数のコマンド(電源コントロールを含む)と、raw IPMI コマンドをサポートします。このモ
3 コマンドを使用して、 IPMI シリアルハードウェアフロー制御を有効にします。 racadm set iDRAC.IPMISerial.FlowContro 1 4 コマンドを使用して、 IPMI シリアルチャネルの最小権限レベルを設定します。 racadm set iDRAC.IPMISerial.ChanPrivLimit 5 パラメータ 権限レベル = 2 ユーザー = 3 オペレータ = 4 システム管理者 BIOS でシリアル接続を設定するためには、BIOS セットアッププログラムでシリアル MUX(外部シリアルコネクタ)がリモートアクセスデバイスに対して 適切に設定されているようにしてください。 これらのプロパティの詳細については、IPMI 2.
DB9 ケーブル使用中の RAC シリアルとシリアルコンソール 間の切り替え iDRAC は、ラックおよびタワーサーバーにおいて、RAC シリアルインタフェース通信とシリアルコンソールの間の切り替えを可能にするエスケープキーシーケン スをサポートします。 シリアルコンソールから RAC シリアルへの切り替え シリアルコンソールモードの時に、RAC シリアルインタフェース通信モードに切り替えるには、Esc+Shift、9 を押します。 このキーシーケンスを使用すると、「iDRAC Login」プロンプト(iDRAC が RAC シリアルモードに設定されている場合)、またはターミナルコマンドを発行 できるシリアル接続モード(iDRAC が IPMI シリアルダイレクト接続ターミナルモードに設定されている場合)に移行します。 RAC シリアルからシリアルコンソールへの切り替え RAC シリアルインタフェース通信モードの場合にシリアルコンソールモードに切り替えるには、Esc+Shift、Q キーを押します。 ターミナルモードのときに接続をシリアルコンソールモードに切り替えるには、Esc+Shift、Q キーを押し
BIOS のシリアル接続用設定 メモ: これは、ラックおよびタワーサーバー上の iDRAC にのみ適用されます。 1 システムの電源を入れるか、再起動します。 2 F2 を押します。 3 システム BIOS 設定 > シリアル通信 と移動します。 4 次の値を指定します。 • シリアル通信 — コンソールリダイレクトでオン。 • シリアルポートアドレス — COM2。 メモ: シリアルポートアドレス フィールドの シリアルデバイス 2 も com1 に設定されている場合は、シリアル通信 フィールドを com1 のシリアルリダイレクトでオン に設定できます。 • 外部シリアルコネクタ — シリアルデバイス 2 • フェイルセーフボーレート — 115200 • リモートターミナルの種類 — VT100/VT220 • 起動後のリダイレクト — 有効 5 次へ をクリックしてから、終了 をクリックします。 6 はい をクリックして変更を保存します。 7 を押して セットアップユーティリティ を終了します。 メモ: BIOS は、画面シリアルデータを 25
RACADM を使用した SOL を使用するための iDRAC の設定 IPMI シリアルオーバー LAN (SOL)を設定するには、次の手順を実行します。 1 コマンドを使用して IPMI シリアルオーバー LAN を有効にします。 racadm set iDRAC.IPMISol.Enable 1 2 コマンドを使用して IPMI SOL の最小権限レベルをアップデートします。 racadm set iDRAC.IPMISol.MinPrivilege パラメータ 権限レベル = 2 ユーザー = 3 オペレータ = 4 システム管理者 メモ: IPMI SOL の最小権限レベルは、IPMI SOL をアクティブにするための最低限の権限を決定します。詳細については、IPMI 2.0 の仕様を参照してください。 3 コマンドを使用して IPMI SOL のボーレートをアップデートします。 racadm set iDRAC.IPMISol.
• Telnet racadm set iDRAC.Telnet.Enable 1 • SSH racadm set iDRAC.SSH.Enable 1 SSH ポートを変更するには racadm set iDRAC.SSH.Port 次のようなツールを使用できます。 • IPMI プロトコルを使用する場合は IPMItool • SSH または Telnet プロトコルを使用する場合は Putty/OpenSSH 関連リンク IPMI プロトコルを使用した SOL SSH または Telnet プロトコルを使用した SOL IPMI プロトコルを使用した SOL IPMI ベースの SOL ユーティリティと IPMItool は、UDP データグラムを使用してポート 623 に配信される RMCP+ を使用します。RMCP+ は、改善され た認証、データ整合性チェック、暗号化、および IPMI 2.0 の使用中に複数の種類のペイロードを伝送する機能を提供します。詳細については、http:// ipmitool.sourceforge.net/manpage.
管理ステーションで PuTTY または OpenSSH などの SSH および Telnet ネットワークプロトコルをサポートするオープンソースプログラムを使用して、 iDRAC に接続します。 メモ: Windows では、VT100 または ANSI ターミナルエミュレータから OpenSSH を実行します。Windows コマンドプロンプトで OpenSSH を 実行しても、フル機能は使用できません(つまり、一部のキーが応答せず、グラフィックが表示されません)。 SSH または Telnet を使用して iDRAC と通信する前に、次の操作を行うようにしてください。 1 シリアルコンソールを有効化するよう BIOS を設定。 2 iDRAC に SOL を設定。 3 iDRAC ウェブインタフェースまたは RACADM を使用して、SSH または Telnet を有効化。 Telnet(ポート 23) /SSH(ポート 22)クライアント <−−> WAN 接続 <−−> iDRAC シリアルからネットワークへの変換が iDRAC 内で行われるため、SSH または Telnet プロトコルを使
• SSH の場合:ssh -l • Telnet の場合:telnet メモ: Telnet サービスのポート番号をデフォルト値(ポート 23)から変更した場合は、Telnet コマンドの末尾にポート番号を追加しま す。 3 コマンドプロンプトで次のいずれかのコマンドを入力して、SOL を開始します。 • connect • console com2 これにより、iDRAC が管理対象システムの SOL ポートに接続されます。SOL セッションが確立すると、iDRAC コマンドラインコンソールは利用できな くなります。エスケープシーケンスに正しく従い、iDRAC コマンドラインコンソールを開きます。また、エスケープシーケンスは、SOL セッションが接続され た直後に画面に表示されます。管理対象システムがオフの場合は、SOL セッションの確立にいくらか時間がかかります。 メモ: SOL は、コンソール com1 またはコンソール com2 を使用して開始します。サーバを再起動して接続を確立し
Microsoft Telnet クライアントで キーを使用するように設定するには、次の手順を実行してください。 1 コマンドプロンプトウィンドウを開きます(必要な場合)。 2 Telnet セッションを実行していない場合は、telnet と入力します。Telnet セッションを実行している場合は、+<]> を押します。 3 プロンプトで、set bsasdel と入力します。 Backspace will be sent as delete というメッセージが表示されます。 iDRAC コマンドラインコンソールでの SOL セッションの切断 SOL セッションを切断するコマンドはユーティリティに基づきます。ユーティリティは、SOL セッションが完全に終了した場合にのみ終了できます。 SOL セッションを切断するには、iDRAC コマンドラインコンソールから SOL セッションを終了します。 • SOL リダイレクトを終了するには、、、 キーを押します。 SOL セッションが閉じます。 • Linux で Telnet からの
RACADM を使用した IPMI over LAN の設定 1 IPMI over LAN を有効にします。 racadm set iDRAC.IPMILan.Enable 1 メモ: この設定により、IPMI over LAN インタフェースを使用して実行される IPMI コマンドが決定されます。詳細については、 intel.com にある IPMI 2.0 仕様を参照してください。 2 3 IPMI チャネル権限をアップデートします。 racadm set iDRAC.IPMILan.PrivLimit パラメータ 権限レベル = 2 ユーザー = 3 オペレータ = 4 システム管理者 必要に応じて、IPMI LAN チャネルの暗号化キーを設定します。 racadm set iDRAC.IPMILan.
ローカル RACADM の無効化 ローカル RACADM はデフォルトで有効になっています。無効化するには、「ホストシステムでの iDRAC 設定を変更するためのアクセスの無効化」を参照 してください。 管理下システムでの IPMI の有効化 管理下システムでは、Dell Open Manage Server Administrator を使用して IPMI を有効または無効にします。詳細については、dell.com/support/ manuals で『Dell Open Manage Server Administrator ユーザーズガイド』を参照してください。 メモ: iDRAC v2.30.30.
この例は、最初のオプションに console=ttyS1,57600 を追加した例です。 メモ: ブートローダまたはオペレーティングシステムが GRUB または Linux などのシリアルリダイレクトを提供する場合、BIOS の 起動 後にリダイレクト 設定を無効にする必要があります。これは、シリアルポートにアクセスする複数のコンポーネントの潜在的な競合状 態を回避するためです。 起動後の仮想コンソールへのログインの有効化 ファイル /etc/inittab において、COM2 シリアルポートで agetty を設定する新しい行を追加します。 co:2345:respawn:/sbin/agetty -h -L 57600 ttyS1 ansi 次の例は、新しい行が追加されたサンプルファイルを示しています。 #inittab This file describes how the INIT process should set up #the system in a certain run-level.
ファイル /etc/securetty で、COM2 にシリアル tty の名前を含む新しい行を追加します。 ttyS1 次の例は、新しい行が追加されたサンプルファイルを示しています。 メモ: IPMI ツールを使用するシリアルコンソールでは、ブレークキーシーケンス(~B)を使用して、Linux Magic SysRq キーコマンドを実行しま す。 vc/1 vc/2 vc/3 vc/4 vc/5 vc/6 vc/7 vc/8 vc/9 vc/10 vc/11 tty1 tty2 tty3 tty4 tty5 tty6 tty7 tty8 tty9 tty10 tty11 ttyS1 サポート対象の SSH 暗号スキーム SSH プロトコルを使用して iDRAC と通信するため、次の表に示す複数の暗号化スキームがサポートされています。 表 17. SSH 暗号化スキーム スキームの種類 アルゴリズム 非対称暗号化 ssh-rsa 公開キー ecdsa-sha2-nistp256 対称暗号 curve25519-sha256@libssh.
スキームの種類 アルゴリズム aes128-ctr aes192-ctr aes256-ctr aes128-gcm@openssh.com aes256-gcm@openssh.com MAC hmac-sha1 hmac-ripemd160 umac-64@openssh.com Compression(圧縮) なし メモ: OpenSSH 7.
4 キーコメントフィールドを変更できます。 5 キーをセキュアにするためにパスフレーズを入力します。 6 公開キーと秘密キーを保存します。 Linux 用の公開キーの生成 ssh-keygen アプリケーションを使用してベーシックキーを作成するには、ターミナルウィンドウを開き、シェルプロンプトで ssh-keygen –t rsa –b 2048 –C testing と入力します。 ここで、 • -t は rsa です。 • –b は 2048~4096 で、ビット暗号化サイズを指定します。 • –C を使用すると、公開キーコメントを変更できます。これはオプションです。 メモ: オプションでは大文字と小文字が区別されます。 指示に従ってください。コマンドが実行されたら、公開ファイルをアップロードします。 注意: ssh-keygen を使用して Linux 管理ステーションから生成されたキーは、4716 フォーマットではありません。ssh-keygen -e -f / root/.ssh/id_rsa.pub > std_rsa.
RACADM を使用した SSH キーのアップロード SSH キーをアップロードするには、次のコマンドを実行します。 メモ: キーのアップロードとコピーを同時に行うことはできません。 • ローカル RACADM の場合:racadm sshpkauth -i <2 to 16> -k <1 to 4> -f • Telnet または SSH を使用するリモート RACADM の場合:racadm sshpkauth -i <2 to 16> -k <1 to 4> -t たとえば、ファイルを使用して最初のキースペースの iDRAC ユーザー ID 2 に有効なキーをアップロードするには、次のコマンドを実行します。 $ racadm sshpkauth -i 2 -k 1 -f pkkey.
4 削除するキーに対して削除を選択し、適用をクリックします。 選択したキーが削除されます。 RACADM を使用した SSH キーの削除 SSH キーを削除するには、次のコマンドを実行します。 • 特定のキー — racadm sshpkauth -i <2~16> -d -k <1~4> • すべてのキー — racadm sshpkauth -i <2~16> -d -k all 138 iDRAC 通信のセットアップ
7 ユーザーアカウントと権限の設定 特定の権限(役割ベースの権限)を持つユーザーアカウントをセットアップし、iDRAC を使用してシステムを管理したり、システムセキュリティを維持したり できます。デフォルトで、iDRAC はローカル管理者アカウントで設定されています。デフォルトユーザー名は root で、パスワードは calvin です。管理者とし て、他のユーザーが iDRAC にアクセスすることを許可するユーザーアカウントをセットアップできます。 ローカルユーザーをセットアップ、または Microsoft Active Directory や LDAP などのディレクトリサービスを使用してユーザーアカウントをセットアップできま す。ディレクトリサービスは、認証されたユーザーアカウントを管理するための一元管理地点を提供します。 iDRAC は、関連付けられた一連の権限を持つユーザーへの役割ベースのアクセスをサポートします。役割は、管理者、オペレータ、読み取り専用、また はなしです。これらは、利用可能な最大権限を定義します。 トピック: • ユーザー名およびパスワードで推奨される文字 • ローカルユー
文字 長さ A~Z a~z ‘ - ! " # $ % & ( ) * , ./ : ; ? @ [ \ ] ^ _ ` { | } ~ + < = > メモ: これら以外の文字を含むユーザー名およびパスワードを作成することができる場合があります。ただし、すべてのインターフェイスとの互換 性を確保するため、デルでは、ここにリストされている文字のみを使用することを推奨しています。 メモ: ネットワーク共有のユーザー名とパスワードで使用できる文字は、ネットワーク共有のタイプによって異なります。iDRAC では、ネットワー ク共有の資格情報については、各共有タイプで有効と定義される文字をサポートしていますが、<、>、および ,(カンマ)は除きます。 メモ: セキュリティを向上させるため、小文字のアルファベット、大文字のアルファベット、数字、および特殊文字が含まれる 8 文字以上の複雑 なパスワードを使用することが推奨されます。また、可能な限り、パスワードを定期的に変更することも推奨されます。 ローカルユーザーの設定 iDRAC では、特定のアクセス許可を持つローカルユーザーを最大 16 人設定できます。iDR
• iDRAC 設定ファイルを作成し、同じ設定ファイルを使用して各管理下システムで racadm set コマンドを実行します。 新規の iDRAC を設定する場合、または racadm racresetcfg コマンドを使用した場合、現在のユーザーのみがパスワード calvin を持つ root となりま す。racadm racresetcfg コマンドは iDRAC をデフォルト値にリセットします。 メモ: ユーザーは、経時的に有効化および無効化することができます。その結果、ユーザーは各 iDRAC で異なるインデックス番号を持っている 場合があります。 ユーザーが存在するかどうかを確認するには、各インデックス(1~16) に対して次のコマンドを 1 回入力します。 racadm get iDRAC.Users..UserName 複数のパラメータとオブジェクト ID が、それぞれの現在の値と共に表示されます。キーフィールドは、iDRAC.Users.
メモ: デフォルトの権限値は 0 です。これはユーザーに有効な権限がないことを示します。特定のユーザー権限に対する有効なビット マスク値のリストについては、dell.
現在の世代 以前の世代 説明 システム操作 アラートのテスト ユーザー開始およびユーザー生成のイベントを許可します。情報は非同期通知として 送信され、ログされます。 デバッグ 診断コマンドの実行 ユーザーによる診断コマンドの実行を可能にします。 関連リンク iDRAC の Active Directory 認証を使用するための前提条件 サポートされている Active Directory 認証メカニズム iDRAC の Active Directory 認証を使用するための前提条件 iDRAC の Active Directory 認証機能を使用するには、次を確認してください。 • Active Directory インフラストラクチャが展開済み。詳細については、マイクロソフトのウェブサイトを参照してください。 • PKI を Active Directory インフラストラクチャに統合済み。iDRAC では、標準の公開キーインフラストラクチャ(PKI)メカニズムを使用して、Active Directory へのセキュアな認証を行います。詳細については、マイクロソフトのウェブサイトを
ドメインコントローラのルート CA 証明書の iDRAC へのエクスポート メモ: Windows 2000 が実行されるシステムの場合、またはスタンドアロン CA を使用している場合の手順は、次の手順とは異なる可能性が あります。 ドメインコントローラのルート CA 証明書を iDRAC にエクスポートするには、次の手順を実行します。 1 Microsoft Enterprise CA サービスを実行しているドメインコントローラを見つけます。 2 スタート > ファイル名を指定して実行 をクリックします。 3 mmc と入力して OK をクリックします。 4 コンソール 1(MMC)ウィンドウで、ファイル(Windows 2000 システムでは コンソール)をクリックし、スナップインの追加 / 削除 を選択します。 5 スナップインの追加と削除 ウィンドウで 追加 をクリックします。 6 スタンドアロンスナップイン ウィンドウで 証明書 を選択して 追加 をクリックします。 7 コンピュータ を選択して 次へ をクリックします。 8 ローカルコンピュータ を選択し、終了 をクリ
サポートされている Active Directory 認証メカニズム Active Directory を使用して、次の 2 つの方法を使用する iDRAC ユーザーアクセスを定義できます。 • Microsoft のデフォルトの Active Directory グループオブジェクトのみを使用する標準スキーマソリューション。 • カスタマイズされた Active Directory オブジェクトを持つ拡張スキーマソリューション。アクセスコントロールオブジェクトはすべて Active Directory で管 理されます。これにより、異なる iDRAC 上でさまざまな権限レベルを持つユーザーアクセスを設定するための最大限の柔軟性が実現します。 関連リンク 標準スキーマ Active Directory の概要 拡張スキーマ Active Directory の概要 標準スキーマ Active Directory の概要 次の図に示すように、標準スキーマを使用して Active Directory を統合する場合は、Active Directory と iDRAC の両方での設定が必要となります。
役割グループ デフォルトの権限レベル 許可する権限 ビットマスク へのアクセス、アラートのテスト、診 断コマンドの実行 役割グループ 2 なし iDRAC へのログイン、iDRAC の設 0x000000f9 定、サーバー制御コマンドの実行、 仮想コンソールへのアクセス、仮想メ ディアへのアクセス、アラートのテス ト、診断コマンドの実行 役割グループ 3 なし iDRAC へのログイン 0x00000001 役割グループ 4 なし 権限の割り当てなし 0x00000000 役割グループ 5 なし 権限の割り当てなし 0x00000000 メモ: ビットマスク値は、RACADM で標準スキーマを設定する場合に限り使用されます。 シングルドメインとマルチドメインのシナリオの違い すべてのログインユーザーと役割グループ(ネストされているグループも含む)が同じドメインにある場合、ドメインコントローラのアドレスのみを iDRAC で設 定する必要があります。このシングルドメインのシナリオでは、すべてのグループの種類がサポートされます。 すべてのログインユーザーと役割グループ、また
Active Directory 設定と管理手順 4 の 1 ページが開きます。 4 オプションで、証明書の検証を有効にして、Active Directory(AD)サーバーとの通信を行う際の SSL 接続の開始時に使用される CA 署名付き デジタル証明書をアップロードします。このためには、ドメインコントローラおよびグローバルカタログの FQDN を指定する必要があります。これは、次の 手順で行います。従って、ネットワークの設定では DNS が適切に設定されるようにします。 5 次へ をクリックします。 Active Directory 設定と管理手順 4 の 2 ページが開きます。 6 Active Directory を有効にして、Active Directory サーバーとユーザーアカウントの場所の情報を指定します。また、iDRAC ログイン時に iDRAC が Active Directory からの応答を待機する必要がある時間を指定します。 メモ: 証明書の検証が有効になっている場合、ドメインコントローラサーバーのアドレスおよびグローバルカタログの FQDN を指定し ます。概要 > i
この場合、認証局(CA)の証明書をアップロードする必要はありません。 • SSL ハンドシェイク(オプション)中に証明書の検証を実施するには、次のコマンドを使用します。 racadm set iDRAC.ActiveDirectory.
有であり、お互いに拮抗しないことを保証できるようにしています。マイクロソフトの Active Directory におけるスキーマの拡張のため、Dell は、ディレクトリ サービスに追加される属性およびクラス用に固有の OID、固有の名前拡張子、および固有にリンクされた属性 ID を取得しました。 • 拡張子:dell • ベース OID:1.2.840.113556.1.8000.
任意のドメインのユーザー、ユーザーグループ、またはネストされたユーザーグループを関連オブジェクトに追加できます。拡張スキーマソリューションは、 Microsoft Active Directory によって許可されている複数のドメイン間でのすべてのユーザーグループタイプおよびユーザーグループネストをサポートしま す。 拡張スキーマを使用した権限の蓄積 拡張スキーマ認証のメカニズムは、異なる関連オブジェクトを介して同じユーザーに関連付けられた異なる権限オブジェクトからの権限の蓄積をサポート します。言い換えれば、拡張スキーマ認証は権限を蓄積して、このユーザーに関連付けられている異なる権限オブジェクトに対応する、割り当てられたす べての権限のスーパーセットを同じユーザーに許可します。 次の図は、拡張スキーマを使用して権限を蓄積する例を示しています。 図 3.
関連リンク 拡張スキーマ Active Directory の概要 Active Directory ユーザーとコンピュータスナップインへの Dell 拡張のインストール Active Directory への iDRAC ユーザーと権限の追加 iDRAC ウェブインタフェースを使用した拡張スキーマでの Active Directory の設定 RACADM を使用した拡張スキーマでの Active Directory の設定 Active Directory スキーマの拡張 Active Directory スキーマを拡張すると、Active Directory スキーマに Dell の組織単位、スキーマクラスと属性、および権限例と関連オブジェクトが追加 されます。スキーマを拡張する前に、ドメインフォレストのスキーママスタ Flexible Single Master Operation(FSMO)役割所有者におけるスキーマ管理 者権限を所持していることを確認してください。 メモ: この製品は前の世代の RAC 製品とは異なることから、このスキーマ拡張を使用するようにしてください。以前のスキーマは、本製品
クラスと属性 表 23. Active Directory スキーマに追加されたクラスのクラス定義 クラス名 割り当てられたオブジェクト識別番号(OID) delliDRACDevice 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.7.1.1 delliDRACAssociation 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.7.1.2 dellRAC4Privileges 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.1.3 dellPrivileges 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.1.4 dellProduct 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.1.5 表 24. DelliDRACdevice クラス OID 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.7.1.
表 26. dellRAC4Privileges クラス OID 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.1.3 説明 iDRAC の権限(許可権限)を定義します。 クラスの種類 補助クラス SuperClasses なし 属性 dellIsLoginUser dellIsCardConfigAdmin dellIsUserConfigAdmin dellIsLogClearAdmin dellIsServerResetUser dellIsConsoleRedirectUser dellIsVirtualMediaUser dellIsTestAlertUser dellIsDebugCommandAdmin 表 27. dellPrivileges クラス OID 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.1.4 説明 デルの権限(許可権限)のコンテナクラスとして使用されます。 クラスの種類 構造体クラス SuperClasses ユーザー 属性 dellRAC4Privileges 表 28.
表 29. Active Directory スキーマに追加された属性のリスト 属性名 / 説明 割り当てられた OID/ 構文オブジェクト識別子 単一値 dellPrivilegeMember 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.2.1 FALSE この属性に属する dellPrivilege オブジェクト のリスト。 識別名(LDAPTYPE_DN 1.3.6.1.4.1.1466.115.121.1.12) dellProductMembers 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.2.2 この役割に属する dellRacDevice オブジェク トと DelliDRACDevice オブジェクトのリスト。 この属性は、dellAssociationMembers バッ クワードリンクへのフォワードリンクです。 識別名(LDAPTYPE_DN 1.3.6.1.4.1.1466.115.121.1.12) FALSE リンク ID:12070 dellIsLoginUser 1.2.840.113556.1.8000.1280.
属性名 / 説明 割り当てられた OID/ 構文オブジェクト識別子 ユーザーにデバイスのデバッグコマンド管理権 限がある場合は TRUE。 ブール(LDAPTYPE_BOOLEAN 1.3.6.1.4.1.1466.115.121.1.7) dellSchemaVersion 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.2.12 単一値 TRUE スキーマのアップデートに現在のスキーマバー 大文字小文字を区別しない文字列 (LDAPTYPE_CASEIGNORESTRING ジョンが使用されます。 1.2.840.113556.1.4.905) dellRacType 1.2.840.113556.1.8000.1280.1.1.2.13 TRUE この属性は delliDRACDevice オブジェクトの 大文字小文字を区別しない文字列 (LDAPTYPE_CASEIGNORESTRING 現在の RAC タイプで dellAssociationObjectMembers フォワードリ 1.2.840.113556.1.4.
iDRAC デバイスオブジェクトの作成 iDRAC デバイスオブジェクトを作成するには、次の手順を実行します。 1 MMC コンソールルート ウィンドウでコンテナを右クリックします。 2 新規 > Dell リモート管理オブジェクトの詳細設定 を選択します。 新規オブジェクト ウィンドウが表示されます。 3 新しいオブジェクトの名前を入力します。この名前は、iDRAC ウェブインタフェースを使用して Active Directory のプロパティを設定した際に入力した iDRAC の名前と同じである必要があります。 4 iDRAC デバイスオブジェクト を選択し、OK をクリックします。 権限オブジェクトの作成 権限オブジェクトを作成するには、次の手順を実行します。 メモ: 権限オブジェクトは、関係のある関連オブジェクトと同じドメイン内に作成する必要があります。 1 コンソールのルート(MMC)ウィンドウでコンテナを右クリックします。 2 新規 > Dell リモート管理オブジェクトの詳細設定 を選択します。 新規オブジェクト ウィンドウが表示されます。 3 新しいオブジェクトの名前
関連オブジェクトへのオブジェクトの追加 関連オブジェクトプロパティ ウィンドウを使用して、ユーザーまたはユーザーグループ、権限オブジェクト、iDRAC デバイスまたは iDRAC デバイスグループ を関連付けることができます。 ユーザーおよび iDRAC デバイスのグループを追加できます。 関連リンク ユーザーまたはユーザーグループの追加 権限の追加 iDRAC デバイスまたは iDRAC デバイスグループの追加 ユーザーまたはユーザーグループの追加 ユーザーまたはユーザーグループを追加するには、次の手順を実行します。 1 関連オブジェクト を右クリックし、プロパティ を選択します。 2 ユーザー タブを選択して、追加 を選択します。 3 ユーザーまたはユーザーグループの名前を入力し、OK をクリックします。 権限の追加 権限を追加するには、次の手順を実行します。 権限オブジェクト タブをクリックして、iDRAC デバイスに対して認証を行うときにユーザーまたはユーザーグループの権限を定義する関連に、権限オブジェ クトを追加します。関連オブジェクトに追加できる権限オブジェクトは、1 つだけです。
3 4 オプションで証明書検証を有効にして、Active Directory(AD)サーバーと通信するときに SSL 接続開始時に使用した CA 署名付きデジタル証 明書をアップロードします。 次へ をクリックします。 Active Directory 設定と管理手順 4 の 2 ページが開きます。 5 Active Directory(AD)サーバーの場所情報およびユーザーアカウントを指定します。また、ログイン処理中に AD からの応答を iDRAC が待つ必 要がある時間を指定します。 メモ: 6 7 • 証明書の検証が有効な場合、ドメインコントローラサーバーのアドレスおよび FQDN を指定します。DNS が正しく設定されていること を 概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク で確認してください。 • ユーザーと iDRAC オブジェクトが異なるドメイン内に存在する場合は、ログインからのユーザードメイン オプションを選択しないでくだ さい。代わりに、ドメインの指定 オプションを選択し、iDRAC オブジェクトが利用可能なドメイン名を入力します。 次へ をクリックします。Activ
3 iDRAC で DHCP が無効な場合、または手動で DNS IP アドレスを入力する場合は、次のコマンドを入力します。 racadm set iDRAC.IPv4.DNSFromDHCP 0 racadm set iDRAC.IPv4.DNSFromDHCP.DNS1 racadm set iDRAC.IPv4.DNSFromDHCP.DNS2 4 iDRAC ウェブインタフェースにログインするときにユーザー名の入力だけで済むように、ユーザードメインのリストを設定しておく場合は、次のコマンドを 使用します。 racadm set iDRAC.UserDomain..
関連リンク iDRAC のウェブベースインタフェースを使用した汎用 LDAP ディレクトリサービスの設定 RACADM を使用した汎用 LDAP ディレクトリサービスの設定 iDRAC のウェブベースインタフェースを使用した汎用 LDAP ディレク トリサービスの設定 ウェブインタフェースを使用して汎用 LDAP ディレクトリサービスを設定するには、次の手順を実行します。 メモ: 各種フィールドについては、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ユーザー認証 > ディレクトリサービス > 汎用 LDAP ディレクトリサービス と移動します。 汎用 LDAP 設定と管理 ページには、現在の汎用 LDAP 設定が表示されます。 2 汎用 LDAP の設定 をクリックします。 3 オプションで証明書検証を有効にして、汎用 LDAP サーバーと通信するときに SSL 接続開始時に使用したデジタル証明書をアップロードします。 メモ: 本リリースでは、非 SSL ポートベースの LDAP バインドはサポートされていません。サ
LDAP ディレクトリサービス設定のテスト LDAP ディレクトリサービス設定をテストして、設定に誤りがないかどうかを確認したり、障害のある LDAP ログインの問題を診断することができます。 iDRAC ウェブインタフェースを使用した LDAP ディレクトリサービスの設定のテスト LDAP ディレクトリサービスの設定をテストするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ユーザー認証 > ディレクトリサービス > 汎用 LDAP ディレクトリサービス と移動します。 汎用 LDAP 設定と管理 ページには、現在の汎用 LDAP 設定が表示されます。 2 設定のテスト をクリックします。 3 LDAP 設定のテストのために選択されたディレクトリユーザーのユーザー名とパスワードを入力します。この形式は、使用されているユーザーログインの 属性によって異なり、入力するユーザー名は選択されている属性の値と一致する必要があります。 メモ: Enable Certificate Validation(証明書の検証を有効にする) がチェックされた状態で
8 シングルサインオンまたはスマートカードログインのため の iDRAC の設定 本項では、スマートカードログイン(ローカルユーザーおよび Active Directory ユーザー向け)とシングルサインオン(SSO)ログイン(Active Directory ユーザー向け)用に iDRAC を設定するための情報を記載します。SSO とスマートカードログインは、ライセンスが必要な機能です。 iDRAC は、スマートカードおよび SSO ログインをサポートするために、ケルベロスベースの Active Directory 認証をサポートします。ケルベロスについては、 マイクロソフトのウェブサイトを参照してください。 トピック: • Active Directory シングルサインオンまたはスマートカードログインの前提条件 • Active Directory ユーザーのための iDRAC SSO ログインの設定 • ローカルユーザーのための iDRAC スマートカードログインの設定 • Active Directory ユーザーのための iDRAC スマートカードログインの設定 • スマートカ
関連リンク Active Directory ルートドメイン内のコンピュータとしての iDRAC の登録 Kerberos Keytab ファイルの生成 Active Directory オブジェクトの作成と権限の付与 Active Directory ルートドメイン内のコンピュータとしての iDRAC の 登録 Active Directory ルートドメインに iDRAC を登録するには、次の手順を実行します。 1 概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > ネットワーク とクリックします。 ネットワーク ページが表示されます。 2 有効な 優先 / 代替 DNS サーバー の IP アドレスを指定します。この値は、ルートドメインの一部である有効な DNS サーバーの IP アドレスです。 3 iDRAC の DNS への登録 を選択します。 4 有効な DNS ドメイン名 を入力します。 5 ネットワーク DNS の設定が Active Directory の DNS 情報と一致することを確認します。 オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してくださ
keytab ファイルが生成されます。 メモ: keytab ファイルが作成される iDRAC ユーザーに問題がある場合は、新しいユーザーと新しい keytab ファイルを作成します。最 初に作成されたファイルと同じ keytab ファイルが再度実行されると、正しく設定されません。 Active Directory オブジェクトの作成と権限の付与 Active Directory 拡張スキーマベースの SSO ログイン用に、次の手順を実行します。 1 Active Directory サーバーで、デバイスオブジェクト、権限オブジェクト、および関連オブジェクトを作成します。 2 作成された権限オブジェクトにアクセス権限を設定します。一部のセキュリティチェックを省略できることから、管理者権限を付与しないことを推奨し ます。 3 関連オブジェクトを使用して、デバイスオブジェクトと権限オブジェクトを関連付けます。 4 デバイスオブジェクトに先行 SSO ユーザー(ログインユーザー)を追加します。 5 作成した関連オブジェクトにアクセスするためのアクセス権を、認証済みユーザーに与えます。 関連リン
RACADM を使用した Active Directory ユーザーのための iDRAC SSO ログインの設定 SSO を有効にするには、Active Directory の設定手順を完了し、次のコマンドを実行します。 racadm set iDRAC.ActiveDirectory.
スマートカード用の信頼済み CA 証明書のアップロード CA 証明書をアップロードする前に、CA 署名付きの証明書があることを確認してください。 関連リンク 証明書の取得 ウェブインタフェースを使用したスマートカード用の信頼済み CA 証明書のアップロ ード スマートカードログイン用の信頼済み CA 証明書をアップロードするには、次の手順を実行します。 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ネットワーク > ユーザー認証 > ローカルユーザー と移動します。 1 ユーザー ページが表示されます。 ユーザー ID 列で、ユーザー ID 番号をクリックします。 2 ユーザーメインメニュー ページが表示されます。 スマートカード設定 で、信頼済み CA 証明書のアップロード を選択し、次へ をクリックします。 3 信頼済み CA 証明書のアップロード ページが表示されます。 信頼済み CA 証明書を参照して選択し、適用 をクリックします。 4 RACADM を使用したスマートカード用の信頼済み CA 証明書のアップロード スマートカードログインのために信頼済み CA
スマートカードログインの有効化または無効化 iDRAC に対するスマートカードログインを有効化または無効化にする前に、次を確認してください。 • iDRAC 許可を設定していること。 • 適切な証明書での iDRAC ローカルユーザー設定または Active Directory ユーザー設定が完了していること。 メモ: スマートカードログインが有効になっている場合、SSH、Telnet、IPMI Over LAN、シリアルオーバー LAN、およびリモート RACADM は 無効になります。また、スマートカードログインを無効にすると、インタフェースは自動で有効にはなりません。 関連リンク 証明書の取得 Active Directory ユーザーのための iDRAC スマートカードログインの設定 ローカルユーザーのための iDRAC スマートカードログインの設定 ウェブインタフェースを使用したスマートカードログインの有効化また は無効化 スマートカードログオン機能を有効化または無効化するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > iDRAC 設定 > ユーザー認証
9 アラートを送信するための iDRAC の設定 管理下システムで発生する特定のイベントに対してアラートと処置を設定できます。イベントは、システムコンポーネントのステータスが事前定義された条 件を上回るときに発生します。イベントがイベントフィルタに一致し、このフィルタがアラート(電子メール、SNMP トラップ、IPMI アラート、リモートシステム ログ、Redfish イベントまたは WS イベント)を生成するように設定されている場合、アラートが 1 つ、または複数の設定済み宛先に送信されます。さら に、同じイベントフィルタが処置(システムの再起動、パワーサイクル、電源オフなど)を実行するようにも設定されている場合は、その処置が実行されま す。処置は、イベントにつき 1 つだけ設定できます。 アラートを送信するように iDRAC を設定するには、次の手順を実行します。 1 アラートを有効化します。 2 オプションで、アラートをカテゴリまたは重要度でフィルタリングできます。 3 電子メールアラート、IPMI アラート、SNMP トラップ、リモートシステムログ、オペレーティングシステムログ、Redfis
アラートの有効化または無効化 設定された宛先にアラートを送信する、またはイベント処置を実行するには、グローバルアラートオプションを有効化する必要があります。このプロパティ は、設定された個々のアラートまたはイベント処置よりも優先されます。 関連リンク アラートのフィルタ 電子メールアラート、SNMP トラップ、または IPMI トラップ設定の設定 ウェブインタフェースを使用したアラートの有効化または無効化 アラートの生成を有効化または無効化するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > アラート と進みます。アラート ページが表示されます。 2 アラート セクションで次の操作を行います。 3 • アラートの生成を有効化、またはイベント処置を実行するには、有効 を選択します。 • アラートの生成を無効化、またはイベント処置を無効化するには、無効 を選択します。 適用 をクリックして設定を保存します。 RACADM を使用したアラートの有効化または無効化 次のコマンドを使用します。 racadm set iDRAC.IPMILan.
iDRAC ウェブインタフェースを使用したアラートのフィルタ カテゴリ及び重要度に基づいてアラートをフィルタするには、次の手順を実行します。 メモ: 読み取り専用権限を持つユーザーであっても、アラートのフィルタは可能です。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > アラート の順に選択します。アラート ページが表示されます。 2 アラートフィルタ セクションで、次のカテゴリから 1 つまたは複数選択します。 • システム正常性 • 保管時 • 設定 • 監査 • アップデート • 作業メモ 次の重要度から 1 つまたは複数を選択します。 3 • 情報 • 警告 • 重要 適用 をクリックします。 4 選択したカテゴリおよび重要度に基づいて、アラート結果 セクションに結果が表示されます。 RACADM を使用したアラートのフィルタ アラートをフィルタするには、eventfilters コマンドを使用します。詳細については、dell.
3 アラート結果 で、必要なイベントに対して次のアラートの 1 つまたはすべてを選択します。 • 電子メールアラート • SNMP トラップ • IPMI アラート • リモートシステムログ • OS ログ • WS イベンティング 4 適用 をクリックします。 5 アラート セクションで 有効 オプションを選択して、設定した宛先にアラートを送信します。 6 オプションで、テストイベントを送信できます。イベントをテストするためのメッセージ ID フィールドで、アラートが生成されるかどうかをテストするための メッセージ ID を入力して、テスト をクリックします。メッセージ ID のリストについては、dell.com/support/manuals にある『イベントメッセージガイド』 を参照してください。 設定が保存されます。 RACADM を使用したイベントアラートの設定 イベントアラートを設定するには、eventfilters コマンドを使用します。詳細に関しては、dell.
関連リンク アラートのフィルタ アラートの有効化または無効化 ウェブインタフェースを使用したイベントアクションの設定 イベントアクションを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > アラート の順に選択します。アラート ページが表示されます。 2 アラートの結果 の 処置 ドロップダウンメニューから、各イベントに対する処置を選択します。 • 再起動 • パワーサイクル • 電源オフ • 処置の必要なし 適用 をクリックします。 3 設定が保存されます。 RACADM を使用したイベントアクションの設定 イベントアクションを設定するには、eventfilters コマンドを使用します。詳細については、dell.
SNMP を使用してサーバを監視するために必要な iDRAC MIB に関する詳細については、dell.
3 4 5 次の手順を実行して、SNMP コミュニティ名文字列を設定します。 racadm set idrac.ipmilan.communityname パラメータ 説明 SNMP コミュニティ名です。 SNMP の送信先を設定するには、次の手順を実行します。 • SNMPv3 の SNMP トラップの送信先を設定します。 racadm set idrac.SNMP.Alert..DestAddr • トラップの送信先の SNMPv3 ユーザーを設定します。 racadm set idrac.SNMP.Alert..SNMPv3Username • ユーザーの SNMPv3 を有効にします。 racadm set idrac.users..SNMPv3Enable Enabled 必要に応じてトラップをテストするには、次の手順を実行します。 racadm testtrap -i 詳細については、dell.
3 電子メールのテスト で 送信 をクリックして、設定された電子メールアラート設定をテストします。 4 適用 をクリックします。 RACADM を使用した電子メールアラートの設定 1 2 3 4 電子メールアラートを有効にする: racadm set iDRAC.EmailAlert.Enable.[index] [n] パラメータ 説明 index 電子メールの送信先のインデックスです。 指定できる値は 1 ~ 4 です。 n=0 電子メールアラートを無効にします。 n=1 電子メールアラートを有効にします。 電子メール設定を行う: racadm set iDRAC.EmailAlert.Address.[index] [email-address] パラメータ 説明 index 電子メールの送信先のインデックスです。 指定できる値は 1 ~ 4 です。 email-address プラットフォームイベントアラートを受信する送信先の電子メールアドレスです。 カスタムメッセージを設定する: racadm set iDRAC.EmailAlert.CustomMsg.
RACADM を使用した SMTP 電子メールサーバアドレスの設定 SMTP 電子メールサーバを設定するには、次の手順を実行します。 racadm set iDRAC.RemoteHosts.SMTPServerIPAddress WS Eventing の設定 WS Eventing プロトコルは、クライアントサービス(サブスクライバ)が、サーバーイベント(通知またはイベントメッセージ)を含むメッセージの受信用にサ ーバー(イベントソース)にインタレスト(サブスクリプション)を登録するために使用されます。WS Eventing メッセージの受信に関心を持つクライアント は、iDRAC にサブスクライブして Lifecycle Controller ジョブ関連のイベントを受信することができます。 Lifecycle Controller ジョブに関連する変更についての WS Eventing メッセージを受信するための WS Eventing 機能の設定に必要な手順は、iDRAC 1.30.
3 iDRAC ウェブインタフェースを起動し、概要 > iDRAC 設定 > CMC をクリックします。 4 サーバーでのシャーシ管理 セクションで、iDRAC からの機能 ドロップダウンボックスが 有効 に設定されていることを確認します。 RACADM を使用したシャーシイベントの監視 この設定は、サーバーモードでのシャーシ管理 が CMC で 監視 または 管理と監視 に設定されている場合に PowerEdge FX2/FX2s サーバーのみに 適用されます。 iDRAC RACADM を使用してシャーシイベントを監視するには: racadm get system.chassiscontrol.chassismanagementmonitoring 詳細については、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインインタフェースリファレンスガイド』を参照してください。 アラートメッセージ ID 次の表に、アラートに対して表示されるメッセージ ID の一覧を示します。 表 30.
メッセージ ID 説明 IPA DRAC IP 変更 ITR イントルージョン JCP ジョブ制御 LC Lifecycle Controller LIC ライセンス LNK リンクステータス LOG ログイベント MEM メモリ NDR NIC OS ドライバ NIC NIC 設定 OSD OS 導入 OSE OS イベント PCI PCI デバイス PDR 物理ディスク PR 部品交換 PST BIOS POST PSU 電源装置 PSUA PSU 不在 PWR 電力消費 RAC RAC イベント RDU 冗長性 RED FW ダウンロード RFL IDSDM メディア RFLA IDSDM 不在 RFM FlexAddress SD RRDU IDSDM の冗長性 RSI リモートサービス 178 アラートを送信するための iDRAC の設定
メッセージ ID 説明 SEC セキュリティイベント SEL システムイベントログ SRD ソフトウェア RAID SSD PCIe SSD STOR ストレージ SUP FW アップデートジョブ SWC ソフトウェア設定 SWU ソフトウェアの変更 SYS System Info TMP 温度 TST テストアラート UEFI UEFI イベント USR ユーザー追跡 VDR 仮想ディスク VF vFlash SD カード VFL vFlash イベント VFLA vFlash 不在 VLT 電圧 VME 仮想メディア VRM 仮想コンソール WRK 作業メモ アラートを送信するための iDRAC の設定 179
10 ログの管理 iDRAC は、システム、ストレージデバイス、ネットワークデバイス、ファームウェアのアップデート、設定変更、ライセンスメッセージなどに関連するイベントが含 まれた Lifecycle ログを提供します。ただし、システムイベントは、システムイベントログ(SEL)と呼ばれる別のログとしても使用できます。Lifecycle ログ は、iDRAC ウェブインタフェース、RACADM、および WS-MAN インタフェースからアクセスすることが可能です。 Lifecycle ログのサイズが 800 KB に達すると、ログは圧縮され、アーカイブされます。表示できるのはアーカイブ化されていないログのみです。また、アーカ イブされていないログには、フィルタを適用したり、コメントを追加することができます。アーカイブされたログを表示するには、Lifecycle ログ全体をシステム 上の場所にエクスポートする必要があります。 トピック: • システムイベントログの表示 • Lifecycle ログの表示 • Lifecycle Controller ログのエクスポート • 作業メモの追加 • リ
SEL がクリアされた後、Lifecycle Controller ログにエントリが記録されます。このログエントリには、ユーザー名、および SEL がクリアされた場所の IP アドレ スが含まれます。 RACADM を使用したシステムイベントログの表示 SEL を表示する場合 racadm getsel 引数の指定がない場合は、ログ全体が表示されます。 SEL エントリの数を表示する場合:racadm getsel -i SEL のエントリをクリアする場合:racadm clrsel 詳細については、dell.
• IPMI over LAN • シリアル • 仮想コンソール • 仮想メディア ログは、カテゴリおよび重要度に基づいて表示し、フィルタリングできます。また、作業メモをエクスポートしてログイベントに追加することもできます。 メモ: パーソナリティモード変更に対する Lifecycle ログは、ホストのウォームブート中にしか生成されません。 RACADM CLI または iDRAC ウェブインタフェースを使用して設定ジョブを開始する場合、Lifecycle ログには、ユーザー、使用されているインタフェース、 およびジョブを開始するシステムの IP アドレスに関する情報が含まれています。 関連リンク Lifecycle ログのフィルタ ウェブインタフェースを使用した Lifecycle Controller ログのエクスポート Lifecycle ログへのコメントの追加 ウェブインタフェースを使用した Lifecycle ログの表示 Lifecycle ログを表示するには、概要 > サーバー > ログ > Lifecycle ログ とクリックします。Lifecycle ログ ページが表示されま
詳細については、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインインタフェースリファレンスガイド』を参照してください。 Lifecycle Controller ログのエクスポート Lifecycle Controller ログ全体(アクティブとアーカイブされた項目)を 1 つの圧縮 XML ファイル形式をネットワーク共有、またはローカルシステムにエクス ポートすることができます。圧縮 XML ファイルの拡張子は .xml.
作業メモがログに追加されます。詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 リモートシステムロギングの設定 Lifecycle ログをリモートシステムに送信できます。これを行う前に、次を確認してください。 • iDRAC とリモートシステム間がネットワーク接続されている。 • リモートシステムと iDRAC が同じネットワーク上にある。 ウェブインタフェースを使用したリモートシステムロギングの設定 リモート Syslog サーバーを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > ログ > 設定 と移動します。 リモート Syslog 設定 ページが表示されます。 2 リモート Syslog を有効化して、サーバーアドレスおよびポート番号を指定します。このオプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参 照してください。 3 適用 をクリックします。 設定が保存されます。Lifecycle ログに書き込まれるすべてのログは、設定されたリモートサーバーにも同時に書き込まれます。 RACADM を使用
11 電源の監視と管理 iDRAC を使用して、管理下システムの電源要件の監視および管理ができます。これは、システムの電力消費量を適切に分配および制御することによっ て、システムの停電を防ぎます。 主な機能は次のとおりです。 • 電源監視 — 管理下システムの電源ステータス、電力測定の履歴、現在の平均、ピークなどの表示。 • 電源上限 — 最小および最大の潜在電力消費量の表示を含む、管理下システムの電源上限を表示および設定します。これはライセンスが必要 な機能です。 • 電源制御 — 管理下システムでの電源制御操作(電源オン、電源オフ、システムリセット、パワーサイクル、および正常なシャットダウンなど)をリモー トに実行できます。 • 電源装置オプション - 冗長性ポリシー、ホットスペア、およびパワーファクタ補正などの電源装置オプションを設定します。 トピック: • 電力の監視 • 電力消費量の警告しきい値の設定 • 電源制御操作の実行 • 電源上限 • 電源装置オプションの設定 • 電源ボタンの有効化または無効化 関連リンク 電力の監視 電源制御操作の実行 電源上限 電
ウェブインタフェースを使用した電源の監視 電源の監視情報を表示するには、iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > 電源 / 熱 > 電源監視 と移動します。電源監視ページ が表示さ れます。詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用した電源の監視 電源の監視情報を表示するには、System.Power グループのオブジェクトで get コマンドを使用します。 詳細については、dell.
ウェブインタフェースを使用した電源制御操作の実行 電源制御操作を実行するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > 電源 / 熱 > 電源設定 > 電源制御 と移動します。電源制御 ページが表示されます。 2 必要な電源制御操作を選択します。 3 • システムの電源を入れる • システムの電源を切る • NMI(マスクなし割り込み) • 正常なシャットダウン • システムをリセットする(ウォームブート) • システムのパワーサイクル(コールドブート) 適用 をクリックします。詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用した電源制御操作の実行 電源操作を実行するには、serveraction コマンドを使用します。 詳細については、dell.
電力上限ポリシーの表示と設定 電力上限ポリシーを有効にすると、システムに対するユーザー定義の電源上限が施行されます。電力上限ポリシーを有効にしない場合は、デフォルトで 実装されたハードウェアの電源保護ポリシーが使用されます。この電源保護ポリシーは、ユーザー定義のポリシーの影響を受けません。システムパフォーマ ンスは、電力消費量が指定されたしきい値付近に維持されるよう、動的に調整されます。 実際の電力消費量は、軽い負荷では少なかったり、パフォーマンス調整が完了するまでに一時的にしきい値を超える場合があります。たとえば、あるシス テム設定では、最大電力消費は 700 W であり、最小電力消費量は 500 W ですが、電力バジェットしきい値を指定して有効にし、現在の 650 W か ら 525 W に減少させることができます。これ以降、システムのパフォーマンスは、動的に調整され、電力消費量がユーザー指定のしきい値である 525 W を超えないように維持されます。 電力上限値が推奨される最小しきい値よりも低く設定されると、iDRAC は要求された電力上限を維持できないことがあります。 この値は、ワット、BTU/時、ま
iDRAC 設定の電源設定 ページが表示されます。 2 電力上限ポリシー を有効にするには、有効 を選択します。それ以外の場合は、無効 を選択します。 3 推奨設定を使用するか、ユーザー定義の電源上限ポリシー で必要な制限値を入力します。 オプションの詳細については、『iDRAC 設定ユーティリティオンラインヘルプ』を参照してください。 4 戻る、終了 の順にクリックし、はい をクリックします。 電力上限値が設定されます。 電源装置オプションの設定 冗長性ポリシー、ホットスペア、およびパワーファクタ補正などの電源装置オプションを設定できます。 ホットスペアは、冗長電源装置(PSU)を設定して、サーバーの負荷に応じて電源をオフする PSU の機能です。これにより、残りの PSU はより高い負 荷および効率で動作できます。これには、この機能をサポートする PSU が必要で、必要なときに迅速に電源オンできます。 2 台 PSU システムでは、PSU1 または PSU2 をプライマリ PSU として設定できます。4 台 PSU システムでは、PSU のペア(1+1 または 2+2)をプライマリ PSU と
iDRAC 設定ユーティリティを使用した電源装置オプションの設定 電源装置オプションを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC 設定ユーティリティで、電源設定 に進みます。 メモ: 電源設定 リンクは、サーバーの電源装置が電源監視をサポートする場合にのみ使用可能です。 iDRAC 設定の電源設定 ページが表示されます。 2 3 電源装置オプション で次の操作を行います。 • 電源装置の冗長性を有効化または無効化する。 • ホットスペアを有効化または無効化する。 • プライマリ電源装置を設定する。 • パワーファクタ補正を有効化または無効化する。オプションの詳細については、『iDRAC 設定ユーティリティオンラインヘルプ』を参照してください。 戻る、終了 の順にクリックし、はい をクリックします。 電源装置オプションが設定されます。 電源ボタンの有効化または無効化 管理下システムの電源ボタンを有効化または無効化するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC 設定ユーティリティで、前面パネルセキュリティ に移動します。 iDRAC 設定前面パネルセキュリティ ページが表示
12 ネットワークデバイスのインベントリ、監視、および設定 次のネットワークデバイスをインベントリ、監視、および設定できます。 • ネットワークインタフェースカード(NIC) • 統合型ネットワークアダプタ(CNA) • LAN On Motherboard(LOM) • ネットワークドーターカード(NDC) • メザニンカード(ブレードサーバーのみ) CNA デバイスで NPAR または個々のパーティションを無効にする前に、I/O アイデンティティ属性(IP アドレス、仮想アドレス、イニシエータ、ストレージタ ーゲットなど)とパーティションレベルの属性(例:帯域幅の割り当て)をすべてクリアするようにしてください。VirtualizationMode 属性の設定を NPAR に変更するか、またはパーティションのすべてのパーソナリティを無効にすることで、パーティションを無効にできます。 インストールされている CNA デバイスのタイプによって、パーティション属性の設定が、パーティションがアクティブだった最後の時点からは保持されないこと があります。パーティションを有効にするときは、すべての
ウェブインタフェースを使用したネットワークデバイスの監視 ウェブインタフェースを使用してネットワークデバイスの情報を表示するには、概要 > ハードウェア > ネットワークデバイス と移動します。ネットワークデバ イス ページが表示されます。表示されるプロパティの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 メモ: OS ドライバの状態 に動作可能という状態が表示される場合、その表示はオペレーティングシステムドライバの状態または UEFI ドライバ の状態を示しています。 RACADM を使用したネットワークデバイスの監視 ネットワークデバイスに関する情報を表示するには、hwinventory コマンドと nicstatistics コマンドを使用します。 詳細については、dell.
仮想アドレスは次のとおりです。 • 仮想 MAC アドレス • 仮想 iSCSI MAC アドレス • 仮想 FIP MAC アドレス • 仮想 WWN • 仮想 WWPN メモ: 永続性ポリシーをクリアすると、すべての仮想アドレスが工場で設定されたデフォルトの永続アドレスにリセットされます。 メモ: 仮想 FIP、仮想 WWN、および仮想 WWPN MAC 属性を持つ一部のカードでは、仮想 FIP を設定するときに仮想 WWN および仮想 WWPN MAC 属性が自動的に設定されます。 IO アイデンティティ機能を使用すると、次の操作を行うことが出来ます。 • ネットワークおよび Fibre Channel デバイスに対する仮想アドレスの表示と設定(たとえば、NIC、CNA、FC HBA)。 • イニシエータ(iSCSI および FCoE 用)およびストレージターゲット設定(iSCSI、FCoE、および FC 用)の設定。 • システム AC 電源の喪失、システムのコールドリセットとウォームリセットに対する設定値の永続性またはクリアランスの指定。 仮想アドレス、イニシエータ、
製造元 タイプ • 5720 bNDC 1 GB Intel • • • • • • • • • • i350 Mezz 1 Gb x520+i350 rNDC 10 Gb+1 Gb I350 bNDC 1 Gb x540 PCIe 10 Gb x520 PCIe 10 Gb i350 PCIe 1 Gb x540+i350 rNDC 10 Gb+1 Gb i350 rNDC 1 Gb x520 bNDC 10 Gb 40G 2P XL710 QSFP+ rNDC Mellanox • • • • • • ConnectX-3 10G ConnectX-3 40G ConnectX-3 10G ConnectX-3 Pro 10G ConnectX-3 Pro 40G ConnectX-3 Pro 10G QLogic • • • QME2662 Mezz FC16 QLE2660 PCIe FC16 QLE2662 PCIe FC16 Emulex • • • • • • • • • • • • • • • • • • • LPM16002 Mezz FC16 LPe16000
IO アイデンティティ最適化向けにサポートされている NIC ファームウェ アバージョン 第 13 世代 Dell PowerEdge サーバーでは、必要な NIC ファームウェアがデフォルトで表示されます。 次の表では、I/O アイデンティティ最適化機能向けの NIC ファームウェアバージョンを示しています。 iDRAC が Flex Address モードまたはコンソールモードに設定されて いる場合の仮想 / Flex Address と永続性ポリシーの動作 次の表では、CMC における FlexAddress 機能状況、iDRAC で設定されているモード、iDRAC における I/O アイデンティティ機能状況、および XML 設定に応じた仮想アドレス管理(VAM)設定と永続性ポリシーの動作が説明されています。 表 32.
CMC における FlexAddress 機能状 況 iDRAC で設定されて いるモード iDRAC における IO ア XML 設定 イデンティティ機能状 況 永続性ポリシー 永続性ポリシーのクリ ア - 仮想アドレス Controller 設定が持 続 FlexAddress 無効 コンソールモード 有効 VAM 設定済み 設定された VAM が持 永続性とクリアの両方 が機能することが必要 続 FlexAddress 無効 コンソールモード 有効 VAM 未設定 ハードウェア MAC アド レスに設定 ハードウェア MAC アド レスに設定 FlexAddress 無効 コンソールモード 無効 Lifecycle Controller で指定したパスを使っ て設定済み 当該のサイクルに対し て Lifecycle Controller 設定が持 続 永続性はサポートされ ません。カードの動作に 依存 FlexAddress 有効 コンソールモード 無効 VAM 未設定 ハードウェア MAC アド レスに設定 ハードウェア MAC アド レスに設定
I/O アイデンティティ最適化の有効化または無効化 通常、システム起動後にデバイスが設定され、再起動後にデバイスが初期化されますが、I/O アイデンティティー最適化機能を有効にすると、起動最適 化を行うことができます。この機能が有効である場合、デバイスがリセットされてから初期化されるまでの間に仮想アドレス、イニシエータ、およびストレージ ターゲットの属性が設定されるため、2 回目の BIOS 再起動が必要なくなります。デバイス設定と起動操作は一回のシステム起動で実行され、起動時 間パフォーマンスのために最適化されます。 I/O アイデンティティ最適化を有効にする前に、次を確認してください。 • ログイン、設定、およびシステム管理の権限がある。 • BIOS、iDRAC、ネットワークカードが最新のファームウェアバージョンにアップデートされます。サポートされているバージョンの詳細については、「IO アイ デンティティ最適化対応のカード」と「I/O アイデンティティ最適化向けにサポートされている NIC ファームウェアバージョン」を参照してください。 I/O アイデンティティ最適化機能を有効にした後、iDRAC か
のデバイスのすべてのポートおよびパーティションに適用されます。デバイスの動作は、補助電源駆動デバイスと非補助電源駆動デバイスとで異なりま す。 メモ: iDRAC で VirtualAddressManagement 属性が FlexAddress モードに設定されていて、さらに CMC で FlexAddress 機能が無効にな っている場合は、永続性ポリシー 機能がデフォルトに設定されていると動作しない可能性があります。iDRAC で VirtualAddressManagement 属性を Console(コンソール) モードに設定するか、CMC で FlexAddress 機能を有効にするようにしてくださ い。 次の永続性ポリシーを設定することができます。 • 仮想アドレス:補助電源駆動デバイス • 仮想アドレス:非補助電源駆動デバイス • イニシエータ • ストレージターゲット 永続性ポリシーを適用する前に、次の操作を行ってください。 • ネットワークハードウェアのインベントリを少なくとも 1 回実行します。つまり、Collect System Inventory On Resta
iDRAC ウェブインタフェースを使用した永続性ポリシーの設定 永続性ポリシーを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ハードウェア > ネットワークデバイス と移動します。 ネットワークデバイス ページが表示されます。 2 3 4 I/O アイデンティティ最適化 タブをクリックします。 永続性ポリシー セクションで、それぞれの永続性ポリシーに対して次の 1 つまたは複数選択します。 • A/C 電源喪失 - AC 電源喪失状況が発生した場合に持続される仮想アドレスまたはターゲット設定。 • コールドブート - コールドリセット状況が発生した場合に持続される仮想アドレスまたはターゲット設定。 • ウォームブート - ウォームリセット状況が発生した場合に持続される仮想アドレスまたはターゲット設定。 適用 をクリックします。 永続性ポリシーが設定されます。 RACADM を使用した永続性ポリシーの設定 永続性ポリシーを設定するには、次の racadm オブジェクトと set サブコマンドを使用します。 • 仮想アドレスには、iDRAC.
iSCSI イニシエータ IPv4 モードでのデフォルト値 IPv6 モードでのデフォルト値 IscsiInitiatorIpv4PrimDns 0.0.0.0 0.0.0.0 IscsiInitiatorIpv6PrimDns :: :: IscsiInitiatorSecDns 0.0.0.0 :: IscsiInitiatorIpv4SecDns 0.0.0.0 0.0.0.0 IscsiInitiatorIpv6SecDns :: :: IscsiInitiatorName 値がクリア 値がクリア IscsiInitiatorChapId 値がクリア 値がクリア IscsiInitiatorChapPwd 値がクリア 値がクリア IPVer Ipv4 表 36. iSCSI ストレージターゲットの属性 - デフォルト値 iSCSI ストレージターゲットの属性 IPv4 モードでのデフォルト値 IPv6 モードでのデフォルト値 ConnectFirstTgt 無効 無効 FirstTgtIpAddress 0.0.0.
13 ストレージデバイスの管理 iDRAC 2.00.00.00 リリースから、iDRAC でエージェントフリーの管理が拡張され、新しい PERC9 コントローラの直接設定が含まれています。これにより、 システムに接続されたストレージコンポーネントを実行時にリモートから設定できます。対象となるコンポーネントは、RAID および非 RAID コントローラと、 チャネル、ポート、エンクロージャ、およびそれらに接続されたディスクなどです。 Comprehensive Embedded Management(CEM)フレームワークでのストレージサブシステムの完全な検出、トポロジ、正常性監視、および設定は、 I2C インタフェース経由で、MCTP プロトコルを使用した内部および外部 PERC コントローラとの連携によって実現します。リアルタイム設定の場合、 CEM では PERC9 コントローラがサポートされます。PERC9 コントローラのファームウェアバージョンは、9.
表 37. PERC 機能 PERC 機能 CEM 設定応コントローラ(PERC 9.1 以降) CEM 設定非対応のコントローラ(PERC 9.
RAID の概念について Storage Management は、ストレージ管理機能を提供するために Redundant Array of Independent Disks(RAID)技術を使用します。Storage Management について理解するには、RAID についての概念の他、システムにおいて RAID コントローラとオペレーティングシステムがディスク容量をどのよ うに認識するかについてもある程度把握しておく必要があります。 RAID RAID は、システム内に搭載または接続された物理ディスク上にあるデータのストレージを管理するためのテクノロジです。RAID の重要な要素は、複数の 物理ディスクのストレージ容量を組み合わせて単一の拡張ディスクスペースとして扱えるように、物理ディスクをスパンする機能です。RAID の他の重要な 要素として、ディスク障害の発生時にデータを復元するために使用できる冗長データを保持する機能があります。RAID では、ストライピング、ミラーリン グ、パリティなどさまざまな方法を使用して、データの保存と再構築を行います。データの保存と再構築のために使用する方法の違いに
• スパン — 物理ディスクグループのストレージ容量を RAID 10、50 または 60 の仮想ディスクとして組み合わせるために使用する RAID 技術。 RAID レベル 各 RAID レベルではミラーリング、ストライピング、パリティを併用することでデータ冗長性や読み書きパフォーマンスの向上を実現します。各 RAID レベル の詳細については、「RAID レベルの選択」を参照してください。 可用性とパフォーマンスを高めるためのデータストレージの編成 RAID は、ディスクストレージをまとめるための異なる方法または RAID レベルを提供します。一部の RAID レベルでは、ディスクの障害発生後にデータを 復元できるように冗長データが維持されます。RAID レベルが異なると、システムの I/O(読み書き)パフォーマンスが影響を受けることがあります。 冗長データを維持するには、追加の物理ディスクを使用する必要があります。ディスク数が増えると、ディスク障害の可能性も増加します。I/O パフォーマ ンスと冗長性に違いがあるため、オペレーティング環境のアプリケーションと保存するデータの性質によってはある RA
RAID レベル 0(ストライピング) RAID 0 はデータのストライピングを使用します。つまり、複数の物理ディスクにわたり同じサイズのセグメントにデータを書き込みます。RAID 0 はデータの 冗長性を提供しません。 RAID 0 の特徴 • n 個のディスクを、(最小ディスクサイズ)* n 個分のディスク容量を備えた 1 つの大容量仮想ディスクとしてまとめます。 • データは各ディスクに交互に保存されます。 • 冗長データは保存されません。1 つのディスクに障害が発生すると大容量仮想ディスクにもエラーが発生し、データを再構築する方法はなくなります。 • 読み書きのパフォーマンスが向上します。 RAID レベル 1(ミラーリング) RAID 1 は冗長データを維持する最もシンプルな方式です。RAID 1 では、データは 1 つ以上の物理ディスクにミラー化(複製)されます。1 台の物理ディ スクが故障すると、ミラーのもう一方からのデータを使用してデータを再構築することができます。 ストレージデバイスの管理 205
RAID 1 の特徴 • • • • • • n + n 台のディスクを、n 台のディスク容量を持つ 1 つの仮想ディスクとしてグループ化します。Storage Management で現在サポートされているコント ローラでは、RAID 1 の作成時に 2 台のディスクを選択できます。これらのディスクはミラー化されるため、ストレージの総容量はディスク 1 台分に等しく なります。 データは両方のディスクに複製されます。 いずれかのディスクで障害が起きても、仮想ディスクの動作は中断されません。データは、障害が発生したディスクのミラーリング先から読み取られま す。 読み取りパフォーマンスが向上しますが、書き込みパフォーマンスは若干低下します。 冗長性でデータを保護します。 RAID 1 では冗長性なしでデータを保存するのに必要なディスク数の 2 倍のディスクを使用するため、ディスク容量の点ではより高価です。 RAID レベル 5(分散パリティを用いたストライピング) RAID 5 は、データのストライピングをパリティ情報と組み合わせて使用することでデータの冗長性を実現します。物理ディスクをパリティ専用に割り当
RAID 5 の特徴 • n 個のディスクを(n-1)のディスクの容量を持つ 1 つの大容量仮想ディスクとしてグループ化します。 • 冗長情報(パリティ)はすべてのディスクに交互に保存されます。 • • ディスクに障害が発生した場合でも仮想ディスクは機能し続けますが、劣化状態での動作となります。データは障害の発生していないディスクから再 構築されます。 読み込みパフォーマンスが向上しますが、書き込みパフォーマンスは低下します。 • 冗長性でデータを保護します。 RAID レベル 6(追加の分散パリティを用いたストライピング) RAID 6 は、データのストライピングをパリティ情報と組み合わせることでデータの冗長性を提供します。RAID 5 と同様、パリティは各ストライプに分散され ます。ただし、RAID 6 では追加の物理ディスクを使用してパリティを維持し、ディスクグループ内の各ストライプがパリティ情報を持つ 2 つのディスクブロック を維持するようにします。追加パリティは、2 つのディスクに障害が発生した場合にデータを保護します。次の画像では、2 セットのパリティ情報が P と Q として示
RAID 50 の特徴 • n*s のディスクを s*(n-1)ディスクの容量を持つ 1 つの大容量仮想ディスクとしてグループ化します。ここで s はスパンの数を、n は各スパンの中のデ ィスク数を表します。 • 冗長情報(パリティ)は、各 RAID 5 スパンの各ディスクに交互に保存されます。 • 読み込みパフォーマンスが向上しますが、書き込みパフォーマンスは低下します。 • 標準 RAID 5 と同量のパリティ情報が必要です。 • データはすべてのスパンにわたってストライピングされます。RAID 50 はディスク容量の点で高価になります。 RAID レベル 60(RAID 6 セット全体にわたるストライピング) RAID 60 は、RAID 6 として構成された複数の物理ディスクにわたってストライピングします。たとえば、4 つの物理ディスクを使用して実装した RAID 6 デ ィスクグループが、さらに 4 つの物理ディスクのあるディスクグループを加えて続行すると、RAID 60 になります。 208 ストレージデバイスの管理
RAID 60 の特徴 • n*s のディスクを s*(n-2)ディスクの容量を持つ 1 つの仮想ディスクとしてグループ化します。ここで s はスパンの数を、n は各スパンの中のディスク数 を表します。 • 冗長情報(パリティ)は、各 RAID 6 スパンのすべてのディスクに交互に保管されます。 • 読み込みパフォーマンスが向上しますが、書き込みパフォーマンスは低下します。 • 冗長性の向上によって、RAID 50 よりも優れたデータ保護を提供します。 • RAID 6 と同量に比例するパリティ情報が必要です。 • パリティには、1 スパンあたり 2 つのディスクが必要です。RAID 60 はディスク容量の点で高価になります。 RAID レベル 10(ストライプ化ミラー) RAB では、RAID レベル 10 は RAID レベル 1 の実装とみなされます。RAID 10 は物理ディスクのミラーリング(RAID 1)とデータストライピング(RAID 0) の組み合わせです。RAID 10 では、データは複数の物理ディスクにわたってストライピングされます。ストライピングされたディスクグル
RAID 10 の特徴 • n 個のディスクを(n/2)ディスクの容量を持つ 1 つの大容量仮想ディスクとしてグループ化します。ここで n は偶数を表します。 • データのミラーイメージは物理ディスクのセット全体にストライピングされます。このレベルでは、ミラーリングを通じて冗長性が実現されます。 • いずれかのディスクで障害が発生しても、仮想ディスクの動作は中断されません。データは、ミラーリングされていて障害の発生していないディスクから 読み取られます。 • 読み取りおよび書き込みパフォーマンスが向上します。 • 冗長性でデータを保護します。 RAID レベルパフォーマンスの比較 次の表は、最も一般的な RAID レベルに関するパフォーマンスの特徴を比較したものです。この表は、RAID レベルを選択する際の一般的なガイドライン です。使用する環境条件を評価した後で RAID レベルを選択してください。 表 38.
RAID レベル データの可用性 読み取りパフォー マンス 書き込みパフォー マンス 再構築パフォーマ ンス 必要な最小ディス ク数 読み取り:大変良 好 使用例 いトランザクションに 使用。 RAID 10 優秀 大変良好 普通 正常 2N x X RAID 50 正常 大変良好 普通 普通 N + 2(N = 最低限 中規模のトランザ クションまたはデー 4 台) タ量が多い場合に 使用。 RAID 6 優秀 連続読み取り: ライトバックキャッシ 不良 良。トランザクション ュを使用しない限り 読み取り:大変良 普通 好 N + 2(N = ディスク 重要情報データベ ース、および読み が最低限 2 台) 取り量の多いトラン ザクションに使用。 RAID 60 優秀 大変良好 X x (N + 2)(N = 最低限 2 台) 普通 不良 データの多い環境 (大きいレコードな ど)。 重要情報中規模 のトランザクションま たはデータ量が多 い場合に使用。 N = 物理ディスク数 X = RAID セットの数 対応コントローラ 対応 RAID
サポートされる非 RAID コントローラ iDRAC インタフェースは、12 Gbps SAS HBA 外付けコントローラ、および HBA330 内蔵コントローラをサポートし、HBA330 内蔵コントローラに対しての み SATA ドライブをサポートします。 対応エンクロージャ iDRAC は MD1200、MD1220、MD1400、および MD1420 のエンクロージャをサポートします。 メモ: HBA コントローラに接続されている Redundant Array of Inexpensive Disks(RBODS)はサポートされません。 ストレージデバイスの対応機能のサマリ 次の表に、iDRAC 経由でストレージデバイスによってサポートされる機能を示します。 メモ: 取り外し準備やコンポーネントの点滅または点滅解除は、HHHL PCIe SSD カードでは使用できません。 表 39.
機能名 PERC 9 コントローラ PERC 8 コントローラ PCIe SSD H830 H 730P H730 H330 FD33xS FD33x D H810 H710P H710 H310 巡回読み取りモードの 設定 リアル タイム リアル タイム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム ステージ ング ステージン グ ステージ ング ステージ ング 未設定領域の巡回読 み取り リアル タイム (ウェブ インタ フェー スの み) リアル タイム (ウェブ インタ フェー スの み) リアルタ イム(ウ ェブイン タフェー スのみ) リアルタ イム(ウ ェブイン タフェー スのみ) リアルタ イム(ウ ェブイン タフェー スのみ) リアルタ イム(ウ ェブイン タフェー スのみ) ステージ ング(ウェ ブインタフ ェースの み) ステージン グ(ウェブイ ンタフェース のみ) ステージ ング(ウェ ブインタフ ェースの み) ステージ 適用なし ング(ウェ ブインタフ ェースの み) 整合性チェックモード
機能名 PERC 9 コントローラ PERC 8 コントローラ PCIe SSD H830 H 730P H730 H330 FD33xS FD33x D H810 H710P H710 H310 リアル タイム リアル タイム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム 適用なし 適用なし 適用なし 適用なし 適用なし コンポーネント LED の点 リアル タイム 滅または点滅解除 リアル タイム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム リアルタ イム リアルタイ ム リアルタイム リアルタイ ム リアルタイ リアルタイ ム ム コントローラモードの切り 替え ステー ジング ステージ ング ステージ ング ステージ ング ステージ ング 適用なし 適用なし 適用なし 適用なし バックプレーンモードの設 定 ステー ジング 適用なし ストレージデバイスのインベントリと監視 iDRAC ウェブインタフェースを使用して、管理下システム内にある次の Comprehensive Embedded Ma
詳細については、dell.com/idracmanuals にある『iDRAC RACADM コマンドラインリファレンスガイド』を参照してください。 iDRAC 設定ユーティリティを使用したバックプレーンの監視 iDRAC 設定ユーティリティで、システムサマリ に移動します。iDRAC Settings.
ホットスペアに関連したサイズ要件とその他の考慮事項を把握しておいてください。 物理ディスクをグローバルホットスペアとして割り当てる前に、次のことを行います。 • Lifecycle Controller が有効になっていることを確認します。 • 準備完了状態のディスクドライブがない場合は、追加ディスクドライブを挿入し、そのドライブが準備完了状態であることを確認してください。 • 仮想ディスクが存在しない場合は、少なくとも 1 つの仮想ディスクを作成します。 • 物理ディスクが非 RAID モードである場合は、iDRAC ウェブインタフェース、RACADM、WS-MAN などの iDRAC インタフェースを使用する、または を使用して RAID モードに変換します。 保留中の操作に追加 モードで物理ディスクをグローバルホットスペアとして割り当てると、保留中の操作が作成されますが、ジョブは作成されません。その 後、同じディスクをグローバルホットスペアとして割り当てようとすると、保留中のグローバルホットスペアの割り当て操作がクリアされます。 保留中の操作に追加 モードで物理ディスク
• iDRAC ウェブインタフェース、RACADM、または WS-MAN などの iDRAC インタフェースを使用する。 • サーバーの再起動中に Ctrl+R キーを押し、必要なコントローラを選択する。 メモ: モードの変換は、HBA モードで実行されている PERC ハードウェアコントローラではサポートされません。 メモ: PERC 8 コントローラに対する非 RAID モードへの変換は、PERC H310 および H330 コントローラに対してのみサポートされます。 メモ: PERC コントローラに接続されている物理ドライブが非 RAID モードの場合は、iDRAC インタフェースに表示されるディスクのサイズ (iDRAC GUI、RACADM、および WS-MAN など)が、ディスクの実際のサイズよりわずかに小さくなることがあります。ただし、ディスクの全容 量を使用してオペレーティングシステムを導入できます。 iDRAC ウェブインタフェースを使用した物理ディスクの RAID 対応または非 RAID モードへの変換 物理ディスクを RAID モードまたは非 RAID モードに変換するには、次の
メモ: PERC コントローラ BIOS、Human Interface Infrastructure(HII) 、および Dell OpenManage Server Administrator(OMSA)を介 して自動設定が有効になっている場合は、192 台の仮想ディスクを管理および監視できます。 関連リンク 仮想ディスクの作成 仮想ディスクキャッシュポリシーの編集 仮想ディスクの削除 仮想ディスク整合性のチェック 仮想ディスクの初期化 仮想ディスクの暗号化 専用ホットスペアの割り当てまたは割り当て解除 ウェブインタフェースを使用した仮想ディスクの管理 RACADM を使用した仮想ディスクの管理 仮想ディスクの作成 RAID 機能を実装するには、仮想ディスクを作成する必要があります。仮想ディスクとは、RAID コントローラによって 1 つまたは複数の物理ディスクから作 成されたストレージを指します。仮想ディスクは複数の物理ディスクから作成されますが、オペレーティングシステムはこれを単一のディスクとして認識しま す。 仮想ディスクを作成する前に、「仮想ディスクを作成する前の考慮事項」を理解しておく必要があ
• • 最大スパン数は、RAID 10 、RAID 50、および RAID 60 に影響します。 • 最大ストライプ数は、RAID 0、RAID 5、RAID 50、RAID 6 および RAID 60 に影響します。 • 1 つのミラー内の物理ディスク数は常に 2 です。これは RAID 1 および RAID 10 に影響します。 PCIe SSD 上で仮想ディスクを作成できません。 ウェブインタフェースを使用した仮想ディスクの作成 仮想ディスクを作成するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > 仮想ディスク > 作成 を選択します。 仮想ディスクの作成 ページが表示されます。 2 設定 セクションで、次の手順を実行します。 a b c 仮想ディスクの名前を入力します。 コントローラ ドロップダウンメニューから、仮想ディスクを作成するコントローラを選択します。 レイアウト ドロップダウンメニューから、仮想ディスクの RAID レベルを選択します。 d コントローラでサポートされている RAID レベルのみがドロップダウンメニュ
メモ: 前の世代の PERC コントローラは、読み取りポリシー設定として No Read(先読みなし)、Read Ahead(先読み)、および Adaptive Read Ahead(適応先読み) をサポートします。PERC 8 および PERC 9 では、Read Ahead(先読み) 設定と Adaptive Read Ahead(適 応型先読み)設定が、コントローラレベルで機能的に同等となります。下位互換性を保つ目的で、一部のシステム管理インタフェースと PERC 8 および 9 のコントローラで、読み取りポリシーを Adaptive Read Ahead(適応先読み) に設定することが許可されています。PERC 8 または PERC 9 で Read Ahead(先読み) または Adaptive Read Ahead(適応先読み) の設定が可能であっても、機能の違いはありません。 • 先読み — コントローラはデータシーク時に仮想ディスクの連続セクタを読み取ります。データが仮想ディスクの連続セクタに書かれている場合、先読 みポリシーによってシステムパフォーマンスが向上する可能性があります。 •
仮想ディスク整合性のチェック この操作は、冗長(パリティ)情報の正確さを検証します。このタスクは冗長仮想ディスクにのみ適用されます。必要に応じて、整合性チェックタスクで冗 長データが再構築されます。仮想ドライブが低下状態の場合、整合性チェックを実行することで仮想ドライブを準備完了状態に戻すことができる場合が あります。ウェブインタフェースまたは RACADM を使用して整合性チェックを実行できます。 整合性チェック操作をキャンセルすることもできます。整合性チェックのキャンセルは、リアルタイム操作です。 仮想ディスクの整合性をチェックするには、ログインおよびサーバー制御の権限を持っている必要があります。 メモ: 整合性チェックは、RAID0 モードでドライバをセットアップしている場合はサポートされません。 仮想ディスクの初期化 仮想ディスクの初期化では、ディスク上のすべてのデータが消去されますが、仮想ディスクの設定は変更されません。仮想ディスクを使用する前に、設定 済みの仮想ディスクを初期化する必要があります。 メモ: 既存の構成を再作成している時に仮想ディスクの初期化を行わないでください。 高速初期化または
仮想ディスクの完全初期化を実行した場合、バックグランド初期化は必要ありません。完全初期化中、ホストは仮想ディスクにアクセスできません。完 全初期化中にシステムを再起動すると、その操作は中止され、バックグラウンド初期化プロセスが仮想ディスク上で開始されます。 以前にデータが保存されていたドライブには、完全初期化を実行することが常に推奨されます。完全初期化には、1 GB あたり 1 ~ 2 分かかる場合があ ります。初期化の速度は、コントローラのモデル、ハードドライブの速度、およびファームウェアのバージョンによって異なります。 完全初期化タスクは 1 度に 1 台ずつ物理ディスクを初期化します。 メモ: 完全初期化は、リアルタイムでのみサポートされます。完全初期化をサポートするコントローラはほんのわずかです。 仮想ディスクの暗号化 コントローラで暗号化が無効になっている場合(つまり、セキュリティキーが削除されている場合)は、SED ドライブを使用して作成された仮想ディスクの 暗号化を手動で有効にします。コントローラで暗号化を有効にした後に仮想ディスクを作成すると、仮想ディスクは自動的に暗号化されます。仮想ディ
• 編集ポリシー:読み取りキャッシュ - 読み取りキャッシュポリシーを、次のいずれかのオプションに変更します。 • 先読みなし • 先読み • 適応先読み メモ: 従来世代の PERC コントローラは、先読みなし、先読み、および 適応先読み の読み取りポリシー設定をサポ ートします。PERC 8 および PERC 9 では、先読み および 適応型先読み 設定の機能が、コントローラレベルで同 等となります。 下位互換性を保つ目的で、一部の システム管理インタフェースおよび PERC 8 と 9 のコントローラ で、読み取りポリシーの設定に 適応先読み が許可されています。PERC 8 または PERC 9 で 先読み または 適応 型先読み の設定が可能であっても、機能の違いはありません。 • • 編集ポリシー:書き込みキャッシュ - 書き込みキャッシュポリシーを、次のいずれかのオプションに変更します。 • ライトスルー • ライトバック • ライトバックの強制 編集ポリシー:ディスクキャッシュ - ディスクキャッシュポリシーを、次のいずれかのオプションに変更します。 • デフォ
• 仮想ディスクを暗号化するには: racadm storage encryptvd: • 専用ホットスペアを割り当て、または割り当て解除するには: racadm storage hotspare: -assign
巡回読み取りモードに関する考慮事項 巡回読み取りは、ディスクの故障とデータの損失または破壊を防止するために、ディスクエラーを検出します。 次の状況では、巡回読み取りが物理ディスク上で実行されません。 • 物理ディスクが仮想ディスクに含まれていない、またはホットスペアとして割り当てられていない。 • 物理ディスクは、次のタスクのうち 1 つを実行している仮想ディスクに含まれます。 • 再構築 • 再構成または再構築 • バックグラウンド初期化 • 整合性チェック さらに、巡回読み取り操作は高負荷の I/O 動作中は一時停止され、その I/O が終了すると再開されます。 メモ: 自動モードにおいて巡回読み取りタスクが実行される頻度に関する詳細については、お使いのコントローラのマニュアルを参照してくださ い。 メモ: コントローラ内に仮想ディスクがない場合、Start(開始) や Stop(停止) などの巡回読み取りモード操作はサポートされません。こう した操作は iDRAC インタフェースを使用して正常に呼び出せますが、関連付けられているジョブが開始すると操作は失敗します。 負荷バランス
整合性チェック 整合性チェックタスクは、冗長(パリティ)情報の正確さを検証します。このタスクは冗長仮想ディスクにのみ適用されます。整合性チェックタスクでは、必 要に応じて冗長データが再構築されます。仮想ディスクが失敗した冗長性の状態にある場合、整合性チェックを実行することによって、仮想ディスクを準 備完了状態に戻せる可能性があります。 0 ~ 100 % の範囲で設定可能な整合性チェック率は、整合性チェックタスクの実行に特化したシステムリソースの割合を表します。0 % では、コントロ ーラに対する整合性チェックの優先順位は最低であり、完了までに最も長い時間がかかりますが、システムパフォーマンスに与える影響は最小になりま す。整合性チェック率 0 % は、整合性チェックの停止や一時停止を意味するものではありません。100 % では、整合性チェックはコントローラに対して最 優先になります。整合性チェックの時間は最短になりますが、システムパフォーマンスに最も大きな影響を与える設定です。 セキュリティキーの作成または変更 コントローラのプロパティを設定するときに、セキュリティキーの作成または変更ができます。コントロ
• 負荷バランスモードを有効または無効にするには、Storage.Controller.PossibleloadBalancedMode オブジェクトを使用します。 • 冗長仮想ディスクで整合性チェックを実行する専用のシステムリソースの割合を指定するには、Storage.Controller.CheckConsistencyRate オブ ジェクトを使用します。 • 障害の発生したディスクを再構築する専用のコントローラのリソースの割合を指定するには、Storage.Controller.RebuildRate オブジェクトを使用 します。 • 作成した後に仮想ディスクのバックグラウンド初期化(BGI)を実行する専用のコントローラのリソースの割合を指定するには、 Storage.Controller.BackgroundInitializationRate オブジェクトを使用します。 • 物理ディスクの追加またはディスクグループ上の仮想ディスクの RAID レベルの変更後にディスクグループを再構成する専用のコントローラのリソースの 割合を指定するには、Storage.Controller.
このタスクは、HBA モードで実行されている PERC ハードウェアコントローラではサポートされません。 メモ: システムでオペレーティングシステムを実行している最中に、外部エンクロージャのケーブルを抜くことは推奨されません。ケーブルを抜くと、 接続の再確立時に外部設定が生じる可能性があります。 次の場合に外部構成を管理できます。 • 構成内のすべての物理ディスクが取り外され、再度挿入されている。 • 構成内の一部の物理ディスクが取り外され、再度挿入されている。 • 仮想ディスク内のすべての物理ディスクが取り外され(ただし、取り外しは同時には行われなかった)、再度挿入されている。 • 非冗長仮想ディスク内の物理ディスクが取り外されている。 インポートを検討している物理ディスクには以下の制約が適用されます。 • 実際のインポートが行われるときに、物理ディスクのドライブ状態が、外部構成をスキャンした時点から変化していることがあります。外部インポートで は、未構成良好状態のドライブのみがインポートされます。 • 故障状態またはオフライン状態のドライブはインポートできません。 • ファームウ
初期化を実行する必要があります。インポートできない不完全な外部設定がある場合は、外部設定のクリア オプションを使用して物理ディスク上の外 部データを消去できます。 ウェブインタフェースを使用した外部設定のクリア 外部設定をクリアするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > コントローラ > セットアップ と移動します。 コントローラのセットアップ ページが表示されます。 2 外部設定 セクションの コントローラ ドロップダウンメニューから、外部設定をクリアするコントローラを選択します。 3 操作モードの適用 ドロップダウンメニューから、データをクリアするタイミングを選択します。 4 クリア をクリックします。 選択した操作モードに基づいて、物理ディスクに存在する仮想ディスクが消去されます。 RACADM を使用した外部設定のクリア 外部設定をクリアするには、次の手順を実行します。 racadm storage clearconfig: 詳細については、dell.
コントローラモードの切り替え PERC 9.
iDRAC ウェブインタフェースを使用したコントローラモードの切り替え コントローラモードを切り替えるには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > コントローラ をクリックします。 2 コントローラ ページで、セットアップ > コントローラ をクリックします。 現在の値 列にコントローラの現在の設定が表示されます。 3 ドロップダウンメニューから目的のコントローラモードを選択し、適用 をクリックします。 変更を有効にするためにシステムを再起動します。 RACADM を使用したコントローラモードの切り替え RACADM を使用してコントローラモードを切り替えるには、以下のコマンドを実行します。 • コントローラの現在のモードを表示するには: $ racadm get Storage.Controller.1.
関連リンク ストレージデバイスのインベントリと監視 システムインベントリの表示 デバイスファームウェアのアップデート ドライブに対する予測障害分析の監視 コンポーネント LED の点滅または点滅解除 ドライブに対する予測障害分析の監視 ストレージ管理は、SMART 対応の物理ディスクに対する SMART(Self Monitoring Analysis and Reporting Technology)をサポートします。 SMART は各ディスクに対して予測障害分析を行い、ディスク障害が予測された場合はアラートを送信します。コントローラは物理ディスクで障害予測の 有無をチェックし、存在する場合は、この情報を iDRAC に渡します。iDRAC はすぐにアラートを記録します。 非 RAID(HBA)モードでのコントローラの操作 コントローラが非 RAID モード(HBA モード)の場合、次のようになります。 • 仮想ディスクまたはホットスペアを使用できません。 • コントローラのセキュリティ状態が無効になります。 • すべての物理ディスクが非 RAID モードになります。 コントローラが非 RA
• 各コントローラ上で個別にジョブを実行する。各ジョブが完了するのを待ってから、次のコントローラに対する設定とジョブの作成を開始します。 • スケジュール設定オプションを使用して、複数のジョブを後で実行するようにスケジュールする。 PCIe SSD の管理 Peripheral Component Interconnect Express(PCIe)ソリッドステートデバイス(SSD)は、低レイテンシ、高 IOPS(Input Output Operations per 、エンタープライズクラスのストレージの信頼性とサービス性を必要とするソリューション向けに設計されたハイパフォーマンスストレージデバイスで Second) す。PCIe SSD は、高速 PCIe 2.0 または PCIe 3.0 対応インタフェースを用いるシングルレベルセル(SLC)およびマルチレベルセル(MLC)NAND フラ ッシュテクノロジに基づいて設計されています。iDRAC 2.20.20.
• PCIe SSD バックプレーン システムに専用の PCIe バックプレーンがある場合、2 つの FQDD が表示されます。1 つは標準ドライブ用で、もう 1 つは SSD 用です。バックプレ ーンが共有されている(ユニバーサル)場合、FQDD は 1 つしか表示されません。 • ソフトウェアインベントリには、PCIe SSD のファームウェアのバージョンだけが含まれます。 ウェブインタフェースを使用した PCIe SSD のインベントリと監視 PCIe SSD デバイスをインベントリおよび監視するには、iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > 物理ディスク に移動します。プロパティ ペー ジが表示されます。PCIe SSD の場合、名前 列に PCIe SSD と表示されます。展開してプロパティを表示します。 RACADM を使用した PCIe SSD のインベントリおよび監視 racadm storage get controllers: コマンドを使用して、PCIe SSD のインベントリおよび監視を行 います。 PCI
• サーバ制御およびログインの権限がある。 ウェブインタフェースを使用した PCIe SSD の取り外しの準備 PCIe SSD の取り外しを準備するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > 物理ディスク > セットアップ と移動します。 物理ディスクのセットアップ ページが表示されます。 2 コントローラ ドロップダウンメニューから、エクステンダを選択して関連する PCIe SSD を表示します。 3 ドロップダウンメニューから、1 つまたは複数の PCIe SSD に対する 取り外しの準備 を選択します。 取り外しの準備 を選択した場合に、ドロップダウンメニューのその他のオプションを表示するには、処置 を選択し、ドロップダウンメニューをクリックして その他のオプションを表示します。 メモ: preparetoremove 操作を実行するには、iSM がインストールおよび実行されていることを確認します。 4 操作モードの適用 ドロップダウンメニューから、今すぐ適用 を選択してただちに処置を適用します。 完了予定のジョブがある場合、このオ
• Lifecycle Controller が有効化されている。 • サーバ制御およびログインの権限がある。 メモ: • PCIe SSD の消去は、ステージング操作としてのみ実行できます。 • ドライブは消去された後、オンラインとしてオペレーティングシステムに表示されますが初期化されていません。ドライブを再度使用する前に、初期 化とフォーマットを行う必要があります。 • PCIe SSD のホットプラグを実行した後、ウェブインタフェースで表示されるまでに数秒かかる場合があります。 • セキュア消去機能は、ホットプラグ対応 PCIe SSD ではサポートされません。 ウェブインタフェースを使用した PCIe SSD デバイスデータの消去 PCIe SSD デバイス上のデータを消去するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ストレージ > 物理ディスク > セットアップ と移動します。 物理ディスクのセットアップ ページが表示されます。 2 コントローラ ドロップダウンメニューから、コントローラを選択して関連付けられている PCIe SSD
secureerase コマンドを実行した後にターゲットジョブを作成するには、次の手順を実行します。 racadm jobqueue create -s TIME_NOW -e 返されたジョブ ID を問い合わせるには、次の手順を実行します。 racadm jobqueue view -i 詳細については、dell.
設定を変更するには、サーバー制御権限を持っている必要があります。 他の RAID 操作が保留中の状態であるか、または RAID ジョブがスケジュールされている場合、バックプレーンモードを変更できません。同様に、この設定 が保留されている場合、他の RAID ジョブをスケジュールできません。 メモ: • 設定が変更されるときは、データロスのおそれがあることを示す警告メッセージが表示されます。 • LC ワイプまたは iDRAC のリセット操作では、このモードに対するエキスパンダ設定は変更されません。 • この操作は、リアルタイムでのみサポートされており、ステージされません。 • バックプレーン設定は複数回変更することができます。 • バックプレーンの分割処理は、ドライブの関連付けが一つのコントローラから別のコントローラに変更された場合、データ損失または外部設定を 引き起こす可能性があります。 • バックプレーンの分割処理中は、ドライブの関連付けに応じて RAID 設定が影響を受ける場合があります。 この設定の変更は、システムの電源リセット後にのみ有効になります。分割モードから統合モードに
出力は次のとおりです。 BackplaneCurrentMode=UnifiedMode 2 要求されたモードを表示するには、次のコマンドを実行します。 racadm get storage.enclosure.1.backplanerequestedmode 出力は次のとおりです。 BackplaneRequestedMode=None 3 要求されたバックプレーンモードをスプリットモードに設定するには、次のコマンドを実行します。 racadm set storage.enclosure.1.backplanerequestedmode "splitmode" コマンドが成功したことを示すメッセージが表示されます。 4 次のコマンドを実行して、backplanerequestedmode 属性がスプリットモードに設定されていることを確認します。 racadm get storage.enclosure.1.
ユニバーサルスロットの表示 一部の第 13 世代 PowerEdge サーババックプレーンは同じスロットで SAS/SATA と PCIe SSD ドライブの両方をサポートします。これらのスロットはユニ バーサルスロットと呼ばれ、プライマリストレージコントローラ(PERC)と PCIe エクステンダカードに配線されています。バックプレーンファームウェアは、この 機能をサポートするスロットの情報を提供します。バックプレーンは、SAS/SATA ディスクまたは PCIe SSD をサポートします。 通常、上から 4 つの番号の スロットがユニバーサルです。たとえば、24 のスロットをサポートしているユニバーサルバックプレーンでは、0 ~ 19 のスロットが SAS/SATA ディスクのみサポ ートし、20 ~ 23 のスロットは SAS/SATA または PCIe SSD のどちらかをサポートします。 エンクロージャのロールアップ正常性ステータスは、エンクロージャ内のすべてのドライブについて結合された正常性ステータスを示します。トポロジ ページ上 のエンクロージャリンクには、どちらのコントローラが関連付けられてい
設定を適用する操作モードの選択 仮想ディスクの作成および管理、物理ディスク、コントローラ、およびエンクロージャの設定、またはコントローラのリセットを行う際は、さまざまな設定を適 用する前に、操作モードを選択する必要があります。つまり、次の中から設定を適用するタイミングを指定します。 • 今すぐ • 次回のシステム再起動時 • スケジュールされた時刻 • 保留中の操作が単一ジョブに含まれるバッチとして適用されるとき ウェブインタフェースを使用した操作モードの選択 操作モードを選択して設定を適用するには、次の手順を実行します。 1 2 次のページのいずれかを表示している場合は、操作モードを選択できます。 • 概要ストレージ物理ディスク設定 • 概要 > ストレージ > 仮想ディスク > 作成 • 概要 > ストレージ > 仮想ディスク > 管理 • 概要 > ストレージ > コントローラ > セットアップ • 概要 > ストレージ > コントローラ > トラブルシューティング • 概要 > ストレージ > エンクロージャ > セットアップ • 概要 > ストレージ >
RACADM を使用した操作モードの選択 操作モードを選択するには、jobqueue コマンドを使用します。 詳細については、dell.
メモ: PERC 8 以前のコントローラでは、正常なシャットダウン がデフォルトオプションになっています。PERC 9 コント ローラでは、再起動なし(システムを手動で再起動) がデフォルトのオプションです。 5 確定ジョブが作成されていない場合は、ジョブの作成に正常に行われなかったことを示すメッセージが表示されます。また、メッセージ ID および推奨 される対応処置も表示されます。 6 確定ジョブが正常に作成されると、選択されたコントローラにジョブ ID が作成されたことを示すメッセージが表示されます。ジョブキュー をクリックして ジョブのキュー ページのジョブの進行状況を表示します。 外部設定のクリア、外部設定のインポート、セキュリティキー操作、または仮想ディスクの暗号化操作が保留中の状態である場合、また、保留中の 操作が他に存在しない場合、保留中の操作 ページからジョブを作成できません。その他のストレージ設定操作を実行するか、RACADM または WSMAN を使用して必要なコントローラに必要な設定ジョブを作成します。 保留中の操作 ページでは、PCIe SSD に対する保留中の操作を表示したりク
保留中の操作に追加 を選択し 適用 をクリックした場合、まず選択されたストレージ設定操作の保留中の操作が作成されます。 • • 保留中の操作が正常に作成され、既存の保留中の操作がない場合、次の参考メッセージが表示されます。 • OK をクリックすると、続けてストレージ設定操作を行うため、このページに止まります。 • そのデバイスの保留中の操作を表示するには、保留中の操作 をクリックします。選択したコントローラ上でジョブが作成されるまで、これらの保留 中の操作は適用されません。 保留中の操作が正常に作成されず、既存の保留中の操作がない場合、エラーメッセージが表示されます。 ケース 4:保留中の操作に追加 を選択し、それ以前に既存の保留中の操作がある場合 保留中の操作に追加 を選択し 適用 をクリックした場合、まず選択されたストレージ設定操作の保留中の操作が作成されます。 • • 保留中の操作が正常に作成され、既存の保留中の操作がある場合、次の参考メッセージが表示されます。 • OK をクリックすると、続けてストレージ設定操作を行うため、このページに止まります。 • そのデバイスの保留中の
3 4 • すべてのコンポーネント LED を選択または選択解除 - すべて選択 / 選択解除 オプションを選択して 点滅 をクリックし、コンポーネントの LED の点滅を開始します。同様に、点滅解除 をクリックしてコンポーネントの LED の点滅を停止します。 • 個々のコンポーネント LED を選択または選択解除 - 1 つ、または複数のコンポーネントを選択して 点滅 をクリックし、選択したコンポーネント LED の点滅を開始します。同様に、点滅解除 をクリックしてコンポーネントの LED の点滅を停止します。 物理ディスクの識別 ページが表示されている場合は、次の手順を実行します。 • すべての物理ディスクドライブまたは PCIe SSD を選択または選択解除 - すべて選択 / 選択解除 オプションを選択して 点滅 をクリックし、す べての物理ディスクドライブと PCIe SSD の LED の点滅を開始します。同様に、点滅解除 をクリックして LED の点滅を停止します。 • 個々の物理ディスクドライブまたは PCIe SSD を選択または選択解除 - 1 つまたは複数の物理ディス
14 仮想コンソールの設定と使用 リモートシステムの管理には仮想コンソールを使用でき、管理ステーションのキーボード、ビデオ、マウスを使用して、管理対象サーバの対応するデバイス を制御します。ラックおよびタワーサーバでは、これはライセンスが必要な機能です。ブレードサーバでは、デフォルトで使用できます。 主な機能は次のとおりです。 • 最大 6 つの仮想コンソールセッションが同時にサポートされます。すべてのセッションで、同じ管理対象サーバのコンソールが同時に表示されます。 • Java、ActiveX または HTML5 プラグインを使って、対応ウェブブラウザで仮想コンソールを起動することができます。 • 仮想コンソールセッションを開いたとき、管理下サーバーはそのコンソールがリダイレクトされていることを示しません。 • 単一の管理ステーションから、1 つ、または複数の管理下システムに対する複数の仮想コンソールセッションを同時に開くことができます。 • 同じプラグインを使用して、管理ステーションから管理下サーバーに対する 2 つのコンソールセッションを開くことはできません。 • 2 人目のユー
画面解像度 リフレッシュレート (Hz) 800x600 60、70、72、75、85 1024x768 60、70、72、75、85 1280x1024 60 モニターの画面解像度は 1280x1024 ピクセル以上に設定することをお勧めします。 メモ: アクティブな仮想コンソールセッションが存在し、低解像度のモニターが仮想コンソールに接続されている場合、ローカルコンソールでサー バが選択されると、サーバコンソールの解像度がリセットされることがあります。システムが Linux オペレーティングシステムを実行している場合、 ローカルモニターで X11 コンソールを表示できないことがあります。iDRAC 仮想コンソールで を押して、Linux をテキストコン ソールに切り替えてください。 仮想コンソールの設定 仮想コンソールを設定する前に、管理ステーションが設定されていることを確認します。 仮想コンソールは、iDRAC ウェブインタフェースまたは RACADM コマンドラインインタフェースを使用して設定できます。 関連リンク 仮想コンソールを使用するためのウェブ
メモ: 管理下システムのウェブブラウザから仮想コンソールセッションを起動しないでください。 仮想コンソールを起動する前に、次のことを確認します。 • 管理者権限がある。 • ウェブブラウザは、HTML5、Java、または ActiveX プラグインを使用するように設定されています。 • 最低限のネットワーク帯域幅(1 MB/ 秒)が利用可能。 メモ: 内蔵ビデオコントローラが BIOS で無効化されているときに仮想コンソールを起動した場合、仮想コンソールビューアには何も表示されませ ん。 32 ビット版または 64 ビット版 IE ブラウザを使用して仮想コンソールを起動する場合は、HTML5 を使用、または該当するブラウザで利用可能で必須プ ラグイン(Java または ActiveX)を使用します。インターネットオプションの設定はすべてのブラウザで共通しています。 Java プラグインを使用して仮想コンソールを起動する間、時折 Java コンパイルエラーが発生することがあります。この問題を解決するには、Java コント ロールパネル > 一般 > ネットワーク設定 に移動し、直接接続 を選択します
URL を使用した仮想コンソールの起動 URL を使用して仮想コンソールを起動するには、次の手順を実行します。 1 サポートされるウェブブラウザを開き、アドレスボックスに URL https://iDRAC_ip/console を小文字で入力します。 2 ログイン設定に基づいて、対応する ログイン ページが表示されます。 • シングルサインオンが無効になっていて、ローカル、Active Directory、LDAP、またはスマートカードログインが有効になっている場合は、対応する ログイン ページが表示されます。 • シングルサインオンが有効になっている場合は、仮想コンソールビューアが起動し、仮想コンソール ページがバックグラウンドに表示されます。 メモ: Internet Explorer は、ローカル、Active Directory、LDAP、スマートカード(SC)、およびシングルサインオン(SSO)ログイン をサポートします。Firefox は、Windows ベースのオペレーティングシステムではローカル、Active Directory、および SSO ログインを サポートし、Linux
• ラックおよびタワーサーバーの場合: , , User: , • ブレードサーバーの場合: , , , User: , 場合によっては、仮想コンソールビューアに表示されるビデオの品質が低くなることがあります。これは、仮想コンソールセッションの開始時に 1 ~ 2 個のビ デオフレームが失われる結果となるネットワーク接続が遅さが原因です。すべてのビデオフレームを伝送して今後のビデオ品質を改善するには、次のいず れかを実行します。 • システムサマリ ページの 仮想コンソールプレビュー セクションで、更新 をクリックします。 • 仮想コンソールビューア の パフォーマンス タブで、スライダを 最高ビデオ品質 に設定します。 HTML5 ベースの仮想コンソール メモ: HTML ベースの仮想コンソールは、Windows 10
• • キーボードマクロ - これは HTML5 仮想コンソールでサポートされており、次のドロップダウンオプションとして一覧表示されます。Apply(適用) をクリ ックして、選択されたキーの組み合わせをサーバに適用します。 • Ctrl+Alt+Del • Alt+Tab • Alt+ESC • Ctrl+ESC • Alt+Space • Alt+Enter • Alt+Hyphen • Alt+F4 • PrntScrn • Alt+PrntScrn • F1 • Pause • Tab • Ctrl+Enter • SysRq • Alt+SysRq アスペクト比 - HTML5 仮想コンソールのビデオイメージは、画像を可視化するためにサイズが自動的に調整されます。次の設定オプションがドロップ ダウンリストに表示されます。 • 保守 • 維持しない 適用 をクリックしてサーバーに選択された設定を適用します。 • タッチモード - HTML5 仮想コンソールはタッチモード機能をサポートします。次の設定オプションがドロップダウンリス
サポートされるブラウザおよびバージョンの詳細については、dell.
Java クライアントの場合、すべてのキーストロークをサーバーに渡す機能とシングルカーソルモードを動作させるには、ネイティブライブラリをロードする必 要があります。ネイティブライブラリがない場合は、すべてのキーストロークをサーバーに渡す と シングルカーソル オプションは選択解除されていま す。いずれかのオプションを選択しようとすると、選択したオプションはサポートされていないことを示すエラーメッセージが表示されます。 ActiveX クライアントの場合、すべてのキーストロークをサーバーに渡す機能を動作させるためにはネイティブライブラリをロードする必要があります。ネ イティブライブラリがない場合、すべてのキーストロークをサーバーに渡す オプションは選択解除されています。このオプションを選択しようとすると、こ の機能がサポートされていないことを示すエラーメッセージが表示されます。 MAC オペレーティングシステムの場合、すべてのキーストロークをサーバーに渡す機能を動作させるためには、ユニバーサルアクセス 内の 補助装置 にアクセスできるようにする オプションを有効にします。 • 管理ステーションおよび管理下シス
たとえば、管理ステーションと管理下システムで Windows オペレーティングシステムが実行され、すべてのキーを渡す機能が無効な場合は、スタート メニューを開くために Windows キーを押すと、管理ステーションと管理下システムの両方で スタート メニューが開きます。ただし、すべてのキーを渡す 機能が有効な場合、スタート メニューは管理下システムでのみ開き、管理ステーションでは開きません。 • すべてのキーを渡す機能が無効な場合、動作は押されたキーの組み合わせと、管理ステーション上のオペレーティングシステムによって解釈された特 別な組み合わせによって異なります。 Linux オペレーティングシステム上で動作する Java ベースの仮想コンソールセッショ ン Windows オペレーティングシステムについて記載されている動作は、次の例外を除き、Linux オペレーティングシステムにも適用されます。 • すべてのキーストロークをサーバーに渡す機能を有効にすると、 が管理下システムのオペレーティングシステムに渡されます。 • マジック SysRq キーは、Linux カーネル
SSH、Telnet、または外付けシリアルコネクタの使用(シリアルケーブル経由での直接接続) 1 telnet/SSH セッションでは、iDRAC のユーザー名とパスワードでログインした後、/admin> プロンプトで console com2 コマンドを実行します。 localhost.localdomain プロンプトが表示されます。 2 シリアルケーブルでシステムに直接接続された外付けシリアルコネクタを使用するコンソールのリダイレクトでは、サーバがオペレーティングシステムから 起動した後、localhost.
15 仮想メディアの管理 仮想メディアを使用すると、管理対象サーバーは管理ステーション上のメディアデバイスや、ネットワーク共有上の ISO CD/DVD イメージに、それらが管 理対象サーバーにあるかのようにアクセスできます。 仮想メディア機能を使用すると、次の操作を実行できます。 • リモートシステムに接続されたメディアにネットワークを介してリモートアクセス • アプリケーションのインストール • ドライバの更新 • 管理下システムへのオペレーティングシステムのインストール これは、ラックおよびタワーサーバーでは、ライセンスが必要な機能です。ブレードサーバーでは、デフォルトで使用できます。 主な機能は次のとおりです。 • 仮想メディアは、仮想オプティカルドライブ(CD/DVD)、フロッピードライブ(USB ベースのドライブを含む)、および USB フラッシュドライブをサポートし ます。 • 管理下システムには、管理ステーション上のフロッピー、USB フラッシュドライブ、またはキーのいずれかと 1 つのオプティカルドライブを接続できます。サ ポートされるフロッピードライブには、フロッピー
• 仮想メディアの設定 • 仮想メディアへのアクセス • BIOS を介した起動順序の設定 • 仮想メディアの一回限りの起動の有効化 対応ドライブとデバイス 次の表では、仮想メディアでサポートされているドライブをリストします。 表 41. 対応ドライブとデバイス ドライブ 仮想光学ドライブ 仮想フロッピードライブ USB フラッシュドライブ 対応ストレージメディア • • • • レガシー 1.44 フロッピードライブ(1.
iDRAC 設定ユーティリティを使用した仮想メディアの設定 iDRAC 設定ユーティリティを使用すると、仮想メディアの連結、連結解除、自動連結を行うことがきます。この手順は次のとおりです。 1 iDRAC 設定ユーティリティで、メディアおよび USB ポートの設定 に移動します。 iDRAC 設定:メディアおよび USB ポートの設定 ページが表示されます。 2 仮想メディア セクションで、要件に基づいて、連結解除、連結、または 自動連結 を選択します。これらのオプションの詳細については、『iDRAC 設 定ユーティリティオンラインヘルプ』を参照してください。 3 戻る、終了 の順にクリックし、はい をクリックします。 仮想メディア設定が設定されます。 連結されたメディアの状態とシステムの応答 次の表は、連結されたメディアの設定に基づいたシステム応答について説明しています。 表 42.
仮想コンソールを使用した仮想メディアの起動 仮想コンソールを介して仮想メディアを起動する前に、次を確認してください。 • 仮想コンソールが有効になっている。 • システムが、空のドライブを表示するように設定されている - Windows エクスプローラで、フォルダオプション に移動し、空のドライブはコンピュータ ーフォルダに表示しない オプションをクリアして、OK をクリックします。 仮想コンソールを使用して仮想メディアにアクセスするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > 仮想コンソール と移動します。 仮想コンソール ページが表示されます。 2 仮想コンソールの起動 をクリックします。 仮想コンソールビューア が起動します。 メモ: Linux では、Java が仮想コンソールへのアクセスのためのデフォルトのプラグインタイプです。Windows では、.
メモ: Internet Explorer セキュリティ強化が設定されている Windows オペレーティングシステムクライアントでは、仮想メディアが正 常に機能しないことがあります。この問題を解決するには、マイクロソフトのオペレーティングシステムのマニュアルを参照するか、シス テム管理者にお問い合わせください。 メモ: HTML5 プラグインは、スタンダロン仮想メディアではサポートされません。 関連リンク 仮想メディアの設定 Java または ActiveX プラグインを使用した仮想コンソールまたは仮想メディアの起動中における警告メッセージの無効化 仮想メディアイメージの追加 リモートフォルダのメディアイメージを作成し、USB 接続したデバイスとしてサーバーのオペレーティングシステムにマウントすることができます。仮想メディアの イメージを追加するには、次の手順を実行します。 1 仮想メディア > イメージの作成...
USB 接続をリセットすると、仮想メディア、キーボード、マウスを含むターゲットデバイスへのすべての入力に影響を与える可能性があることを警告す るメッセージが表示されます。 3 はい をクリックします。 USB がリセットされます。 メモ: iDRAC ウェブインタフェースセッションからログアウトしても、iDRAC 仮想メディアは終了しません。 仮想ドライブのマッピング 仮想ドライブをマップするには、次の手順を実行します。 メモ: ActiveX ベースの仮想メディアを使用する場合、オペレーティングシステム DVD または(管理ステーションに接続されている)USB フラッ シュドライブをマップするための管理者権限が必要です。ドライブをマップするには、IE を管理者として起動するか、iDRAC の IP アドレスを信 頼済みサイトのリストに追加します。 1 仮想メディアセッションを確立するには、仮想メディア メニューで 仮想メディアの接続 をクリックします。 ホストサーバーからのマップに使用できる各デバイスのために、仮想メディア メニュー下にメニューアイテムが表示されます。メニューアイテムは、次にあ るよう
デバイス / ファイルのマップ後、デバイス名を示すためにその 仮想メディア メニューアイテムの名前が変わります。たとえば、CD/DVD デバイスが foo.iso という名前のイメージファイルにマップされた場合、仮想メディアメニューの CD/DVD メニューアイテムは CD/DVD にマップされた foo.
5 OK をクリックして システム BIOS 設定 ページに戻り、終了 をクリックします。 6 はい をクリックして変更内容を保存し、終了します。 管理下システムが再起動します。 管理化システムは、起動順序に基づいて起動可能なデバイスからの起動を試みます。仮想デバイスが連結されており、起動可能なメディアが存在 する場合、システムは仮想デバイスから起動します。それ以外の場合、起動可能なメディアのない物理デバイスと同様に、システムは仮想デバイス を認識しません。 仮想メディアの一回限りの起動の有効化 リモート仮想メディアデバイスを連結した後の起動時に、起動順序を 1 回限り変更できます。 一回限りの起動オプションを有効にする前に、次を確認してください。 • ユーザーの設定 権限がある。 • 仮想メディアのオプションを使用して、ローカルまたは仮想ドライブ(CD/DVD、フロッピー、または USB フラッシュデバイス)をブータブルメディアまたは イメージにマップする。 • 起動順序に仮想ドライブが表示されるように、仮想メディアが 連結 状態になっている。 一回限りの起動オプションを有効にし、仮想メ
16 VMCLI ユーティリティのインストールと使用 仮想メディアコマンドラインインタフェース(VMCLI)ユーティリティは、管理ステーションから管理下システム上の iDRAC に仮想メディア機能を提供するイ ンタフェースです。このユーティリティを使用すると、ネットワーク内の複数のリモートシステムでオペレーティングシステムを導入するために、イメージファイルや 物理ドライブなどの仮想メディア機能にアクセスすることができます。 メモ: VMCLI は TLS 1.
VMCLI 構文 VMCLI インタフェースは、Windows システムでも Linux システムでも同じです。VMCLI 構文は次のとおりです。 VMCLI [parameter] [operating_system_shell_options] 例:vmcli -r iDRAC-IP-address:iDRAC-SSL-port このパラメータは、VMCLI による指定したサーバーへの接続、iDRAC へのアクセス、指定した仮想メディアへのマップを可能にします。 メモ: VMCLI 構文では大文字と小文字が区別されます。 セキュリティ確保のため、次の VMCLI パラメータを使用することをお勧めします。 • • vmcli -i — VMCLI を開始するためのインタラクティブな方法を有効にします。これにより、別のユーザーがプロセスを確認する際にユーザー名と パスワードが表示されないようになります。 vmcli -r -S -u -p -c {< dev
物理ドライブを仮想化すると、その物理ドライブには一度に 1 つのセッションしかアクセスできなくなります。 VMCLI オペレーティングシステムのシェルオプション VMCLI では、シェルオプションを使用して次のオペレーティングシステム機能を有効にします。 • stderr/stdout redirection — 表示されたユーティリティの出力をファイルにリダイレクトします。 たとえば、「大なり」記号(>)の後にファイル名を入力すると、指定したファイルが VMCLI ユーティリティの表示出力で上書きされます。 メモ: VMCLI ユーティリティは標準入力(stdin)からは読み取りを行いません。したがって、stdin リダイレクトは不要です。 • バックグラウンド実行 - デフォルトでは、VMCLI ユーティリティはフォアグラウンドで稼働します。ユーティリティをバックグラウンドで実行するには、オペレー ティングシステムのコマンドシェル機能を使用します。 たとえば、Linux オペレーティングシステムでは、コマンドの直後にアンパサンド文字(&)を指定すると、プログラムが新しいバックグラウンドプロセスとし
17 vFlash SD カードの管理 vFlash SD カードは、管理下システムの vFlash SD カードスロットに差し込む Secure Digital(SD)カードです。最大 16GB の容量のカードを使用する ことができます。カードの挿入後、パーティションの作成や管理をするには、vFlash サービスを有効にする必要があります。 システムの vFlash SD カードスロットにカードがない場合は、概要 > サーバー > vFlash の iDRAC ウェブインタフェースに次のエラーメッセージが表示され ます。 SD card not detected. Please insert an SD card of size 256MB or greater.
vFlash SD カードプロパティの表示 vFlash 機能が有効になると、iDRAC ウェブインタフェースまたは RACADM を使用して SD カードのプロパティを表示できます。 ウェブインタフェースを使用した vFlash SD カードプロパティの表示 vFlash SD カードのプロパティを表示するには、iDRAC ウェブインタフェースで 概要 > サーバー > vFlash と移動します。SD カードプロパティ ページが表 示されます。表示されたプロパティの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 RACADM を使用した vFlash SD カードプロパティの表示 RACADM を使用して vFlash SD カードプロパティを表示するには、次のオブジェクトで get コマンドを使用します。 • iDRAC.vflashsd.AvailableSize • iDRAC.vflashsd.Health • iDRAC.vflashsd.Licensed • iDRAC.vflashsd.Size • iDRAC.vflashsd.
RACADM を使用した vFlash 機能の有効化または無効化 RACADM を使用して vFlash 機能を有効化または無効化するには、次の手順を実行します。 racadm set iDRAC.vflashsd.
iDRAC 設定ユーティリティを使用した vFlash SD カードの初期化 iDRAC 設定ユーティリティを使用して vFlash SD カードを初期化するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC 設定ユーティリティで、メディアおよび USB ポートの設定 に移動します。 iDRAC 設定:メディアおよび USB ポートの設定 ページが表示されます。 2 vFlash の初期化 をクリックします。 3 はい をクリックします。初期化が開始されます。 4 戻る をクリックし、同じ iDRAC 設定:メディアおよび USB ポートの設定 ページに移動して成功を示すメッセージを確認します。 既存のすべての内容が削除され、カードが新しい vFlash システム情報で再フォーマットされます。 RACADM を使用した最後のステータスの取得 vFlash SD カードに送信された最後の初期化コマンドのステータスを取得するには、次の手順を実行します。 1 システムに対する Telnet、SSH、またはシリアルコンソールを開き、ログインします。 2 コマンド racadm vFlashsd sta
空のパーティションの作成 システムに接続されている空のパーティションは、空の USB フラッシュドライブと似ています。vFlash SD カード上には空のパーティションを作成でき、フロッ ピーまたはハードディスクタイプのパーティションを作成できます。パーティションタイプ CD は、イメージを使ったパーティションの作成中にのみサポートされま す。 空のパーティションを作成する前に、次を確認してください。 • 仮想メディアへのアクセス 権限を持っている。 • カードが初期化されている。 • カードが書き込み禁止になっていない。 • カード上で初期化が実行中ではない。 ウェブインタフェースを使用した空のパーティションの作成 空の vFlash パーティションを作成するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > vFlash > 空のパーティションの作成 と移動します。 空のパーティションの作成 ページが表示されます。 2 必要な情報を指定して、適用 をクリックします。オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください
• カードが初期化されている。 • カードが書き込み禁止になっていない。 • カード上で初期化が実行中ではない。 メモ: アップロードされたイメージとエミュレーションタイプは一致する必要があります。iDRAC が不適切なイメージタイプのデバイスをエミュレー トすると、問題が発生します。たとえば、ISO イメージを使用してパーティションを作成し、ハードディスクがエミュレーションタイプとして指定され た場合、BIOS はこのイメージから起動できません。 • イメージタイプとエミュレーションタイプが一致する。 • イメージファイルのサイズは、カード上の使用可能容量以下です。 • サポートされている最大パーティションサイズは 4 GB なので、イメージファイルのサイズは 4 GB 以下である。ただし、Web ブラウザを使用してパーティ ションを作成する場合、イメージファイルサイズは 2 GB 未満にする必要があります。 メモ: vFlash パーティションは FAT 32 ファイルシステム上のイメージファイルです。したがって、イメージファイルには 4 GB の上限があります。 ウェブインタフェ
イメージファイルからパーティションを作成する前に、次を確認してください。 • 仮想メディアへのアクセス 権限がある。 • カードが初期化されている。 • カードが書き込み禁止になっていない。 • カード上で初期化が実行中ではない。 vFlash パーティションをフォーマットするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > vFlash > フォーマット と移動します。 パーティションのフォーマット ページが表示されます。 2 必要な情報を入力し、適用 をクリックします。 オプションの詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 そのパーティション上のすべてのデータが消去されることを警告するメッセージが表示されます。 3 OK をクリックします。 選択したパーティションが指定したファイルシステムタイプにフォーマットされます。次の場合には、エラーメッセージが表示されます。 • カードが書き込み禁止になっている。 • カード上で初期化がすでに実行中である。 使用可能なパーティションの表示 使用可能なパーティショ
パーティションの変更 読み取り専用パーティションを読み取り / 書き込みパーティションに変更したり、その逆を行うことができます。パーティションを変更する前に、次を確認し てください。 • vFlash 機能が有効になっている。 • 仮想メディアへのアクセス 権限がある。 メモ: デフォルトでは、読み取り専用パーティションが作成されます。 ウェブインタフェースを使用したパーティションの変更 パーティションを変更するには、次の手順を実行します。 1 DRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > vFlash > 管理 と移動します。 2 読み取り専用 列で、次の操作を行います。 パーティションの管理 ページが表示されます。 • パーティションのチェックボックスを選択し、適用 をクリックして読み取り専用に変更します。 • パーティションのチェックボックスのチェックを外し、適用 をクリックして読み取り / 書き込みに変更します。 選択内容に応じて、パーティションは読み取り専用または読み取り / 書き込みに変更されます。 メモ: パーティションが CD タイプの場合、状態は読み取り専用
パーティションを連結または分離すると、管理下システムの USB バスがリセットされます。これは vFlash を使用するアプリケーションに影響を及ぼし、 iDRAC 仮想メディアセッションを切断します。 パーティションを連結または分離する前に、次を確認してください。 • vFlash 機能が有効になっている。 • カード上で初期化がすでに実行開始されていない。 • 仮想メディアへのアクセス 権限を持っている。 ウェブインタフェースを使用したパーティションの連結または分離 パーティションを連結または分離するには、次の手順を実行します。 1 DRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > vFlash > 管理 と移動します。 パーティションの管理 ページが表示されます。 2 連結 列で、次の操作を行います。 • • パーティションのチェックボックスを選択し、適用 をクリックしてパーティションを連結します。 パーティションのチェックボックスのチェックを外し、適用 をクリックしてパーティションを分離します。 パーティションは選択に基づいて連結または分離されます。 RACADM を使用
• カードが書き込み禁止になっていない。 • パーティションが連結されていない。 • カード上で初期化が実行中ではない。 ウェブインタフェースを使用した既存のパーティションの削除 既存のパーティションを削除するには、次の手順を実行します。 1 DRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > vFlash > 管理 と移動します。 パーティションの管理 ページが表示されます。 2 削除 行で、削除するパーティションの削除アイコンをクリックします。 この処置を実行すると、パーティションが恒久的に削除されることを示すメッセージが表示されます。 3 OK をクリックします。 パーティションが削除されます。 RACADM を使用した既存のパーティションの削除 パーティションを削除するには、次の手順を実行します。 1 システムに対する Telnet、SSH、またはシリアルコンソールを開き、ログインします。 2 次のコマンドを入力します。 • パーティションを削除: racadm vflashpartition delete -i 1 • すべてのパーティションを削除するには、
メモ: フォルダの場所が指定された場合に限り、パーティションラベルがファイル名として使用されます。また、CD およびハードディスク タイプのパーティションには .iso 拡張子、フロッピーおよびハードディスクタイプのパーティションんには .img 拡張子が使用されます。 パーティションからの起動 連結された vFlash パーティションを次回起動時の起動デバイスとして設定できます。 パーティションを起動する前に、次を確認してください。 • vFlash パーティションに、デバイスから起動するための起動可能なイメージ(.img 形式または .
18 SMCLP の使用 Server Management Command Line Protocol(SMCLP)仕様は、CLI ベースのシステム管理を可能にします。SMCLP は標準文字単位のストリー ムを介して管理コマンドを送信するためのプロトコルを定義します。このプロトコルでは、人間指向型コマンドセットを使用して Common Information Model Object Manager(CIMOM)にアクセスします。SMCLP は、複数のプラットフォームにわたるシステム管理を合理化するための Distributed Management Task Force(DMTF)SMASH イニシアチブのサブコンポーネントです。SMCLP 仕様には、管理下エレメントアドレス指定仕様や、 SMCLP マッピング仕様に対する多数のプロファイルとともに、さまざまな管理タスク実行のための標準動詞とターゲットについて記述されています。 メモ: ここでは、ユーザーに Systems Management Architecture for Server Hardware(SMASH)イニシアチブおよび Server
SMCLP コマンドの実行 SMCLP コマンドは、SSH または Telnet インタフェースを使用して実行できます。SSH または Telnet インタフェースを開いて、管理者として iDRAC にログ インします。SMCLP プロンプト(admin ->)が表示されます。 SMCLP プロンプト: • yx1x ブレードサーバーは -$ を使用します。 • yx1x ラックおよびタワーサーバーは、admin-> を使用します。 • yx2x ブレード、ラック、およびタワーサーバーは、admin-> を使用します。 y は、M(ブレードサーバーの場合)、R(ラックサーバーの場合)、および T(タワーサーバーの場合)など英数字であり、x は数字です。これは、Dell PowerEdge サーバーの世代を示します。 メモ: -$ を使用したスクリプトでは、これらを yx1x システムに使用できますが、yx2x システム以降は、ブレード、ラック、およびタワーサーバーに admin-> を使用した一つのスクリプトを使用できます。 iDRAC SMCLP 構文 iDRAC SMCLP は、動詞とターゲ
次の表は、ターゲットのリストが示されています。 表 45.
ターゲット 定義 admin1/system1/sp1/clpsvc1/clpendpt* CLP サービスプロトコルエンドポイント admin1/system1/sp1/clpsvc1/tcpendpt* CLP サービスプロトコル TCP エンドポイント admin1/system1/sp1/jobq1 CLP サービスプロトコルジョブキュー admin1/system1/sp1/jobq1/job* CLP サービスプロトコルジョブ admin1/system1/sp1/pwrmgtsvc1 電源状態管理サービス admin1/system1/sp1/account1-16 ローカルユーザーアカウント admin1/sysetm1/sp1/account1-16/identity1 ローカルユーザー識別アカウント admin1/sysetm1/sp1/account1-16/identity2 IPMI 識別(LAN)アカウント admin1/sysetm1/sp1/account1-16/identity3 IPMI 識別(シリアル)アカウント admin1/s
ルートターゲットは、スラッシュ(/)またはバックスラッシュ(\)で表されます。これは、iDRAC にログインするときのデフォルトの開始ポイントです。cd 動 詞を使用してルートから移動します。 メモ: スラッシュ(/)およびバックスラッシュ(\)は、SM-CLP アドレスパスで互換性があります。ただし、コマンドラインの末尾にバックスラッシ ュを置くと、コマンドが次のラインまで続くことになり、コマンドの解析時に無視されます。 たとえば、システムイベントログ(SEL)で 3 番目のレコードに移動するには、次のコマンドを入力します。 ->cd /admin1/system1/logs1/log1/record3 ターゲットなしで cd 動詞を入力し、アドレス領域内の現在の場所を検索します。省略形 .. と . の機能は Windows および Linux の場合と同様であ り、.. は親レベルを示し、.
使用例 本項では、SMCLP の使用事例のシナリオについて説明します。 • サーバー電源管理 • SEL 管理 • MAP ターゲットナビゲーション サーバーの電源管理 次の例は、SMCLP を使用して管理下システムで電源管理操作を実行する方法を示しています。 SMCLP コマンドプロンプトで、次のコマンドを入力します。 • サーバーの電源をオフにする: stop /system1 次のメッセージが表示されます。 system1 has been stopped successfully • サーバーの電源をオンにする: start /system1 次のメッセージが表示されます。 system1 has been started successfully • サーバーを再起動する: reset /system1 次のメッセージが表示されます。 system1 has been reset successfully SEL 管理 次の例は、SMCLP を使用して管理対象システムで SEL 関連の操作を実行する方法を示しています。SMCLP コマンドプロンプトで、次のコマンドを入 力しま
Record3 Record4 Record5 Properties: InstanceID = IPMI:BMC1 SEL Log MaxNumberOfRecords = 512 CurrentNumberOfRecords = 5 Name = IPMI SEL EnabledState = 2 OperationalState = 2 HealthState = 2 Caption = IPMI SEL Description = IPMI SEL ElementName = IPMI SEL Commands: cd show help exit version • SEL レコードを表示する場合 show/system1/logs1/log1 次の出力が表示されます : /system1/logs1/log1/record4 Properties: LogCreationClassName= CIM_RecordLog CreationClassName= CIM_LogRecord LogName= IPMI SEL RecordID= 1 MessageTimeStamp= 20050620
Description= FAN 7 RPM: fan sensor, detected a failure ElementName= IPMI SEL Record Commands: cd show help exit version • SEL をクリアする場合 delete /system1/logs1/log1/record* 次の出力が表示されます : All records deleted successfully MAP ターゲットナビゲーション 次の例では、cd 動詞を使用して MAP をナビゲートする方法を示します。いずれの例でも、最初のデフォルトターゲットは / であるものとします。 SMCLP コマンドプロンプトで、次のコマンドを入力します。 • システムターゲットまで移動して再起動: cd system1 reset The current default target is /. • SEL ターゲットまで移動してログレコードを表示: cd system1 cd logs1/log1 show • 現在のターゲットを表示: cd .
19 iDRAC サービスモジュールの使用 iDRAC サービスモジュールは、サーバにインストールすることが推奨されているソフトウェアアプリケーションです(デフォルトではインストールされていません)。 このモジュールは、オペレーティングシステムからの監視情報で iDRAC を補完します。このモジュールは、iDRAC インタフェースで使用できる追加データ(ウ ェブインタフェース、RACADM、および WSMAN など)を提供することにより iDRAC を補完します。iDRAC サービスモジュールによって監視する機能を設 定することで、サーバのオペレーティングシステムで消費される CPU とメモリを制御できます。 メモ: iDRAC サービスモジュールは、iDRAC Express または iDRAC Enterprise ライセンスがインストールされている場合にのみ、有効にするこ とができます。 iDRAC サービスモジュールを使用する前に、以下を確認します。 • iDRAC サービスモジュールの各機能を有効または無効にするための、iDRAC におけるログイン、設定、およびサーバー制御権限を持っている。 •
iDRAC サービスモジュール監視機能 iDRAC サービスモジュール(iSM)は、次の監視機能を備えています。 • ネットワーク属性に対する Redfish プロファイルのサポート • iDRAC ハードリセット • ホスト OS(実験的機能)経由の iDRAC アクセス • 帯域内 iDRAC SNMP アラート • オペレーティングシステム(OS)情報の表示 • Lifecycle Controller ログのオペレーティングシステムログへの複製 • システムの自動リカバリオプションの実行 • Windows Management Instrumentation(WMI)管理プロバイダの設定 • SupportAssist Collection との統合。この機能は iDRAC サービスモジュールバージョン 2.
iDRAC サービスモジュールは、オペレーティングシステムが動作していない時に発生したイベントもログに記録します。この iDRAC サービスモジュールが実 行する OS のログの記録は、Linux ベースのオペレーティングシステム向けの IETF シスログ規格に基づいています。 メモ: iDRAC サービスモジュールバージョン 2.
CIM インタフェース WinRM WMIC PowerShell Account Name="iDRAC.Embedded. +Name=iDRAC.Embedded. 1#Users.16" 1#Users. 2+SystemCreationClassNa me=DCIM_SPComputerSyste m+SystemName=systemmc インスタンスの関連付けされたイン winrm e wmi/root/cimv2/ dcim/* スタンスを取得します。 dialect:association filter: {object=DCIM_Account? CreationClassName=DCIM_ Account +Name=iDRAC.Embedded. 1#Users. 1+SystemCreationClassNa me=DCIM_SPComputerSyste m+SystemName=systemmc} wmic /namespace:\\root \cimv2\dcim PATH dcim_account where Name='iDRAC.Embedded.
• リモート WMI インタフェースを使用する: winrm i iDRACHardReset wmi/root/cimv2/dcim/dcim_ismservice -u: -p: -r: http:///wsman -a:Basic -encoding:utf-8 -skipCACheck – skipCNCheck • 強制的および非強制的に Windows PowerShell スクリプトを使用する: Invoke-iDRACHardReset –force Invoke-iDRACHardReset • プログラムメニュー のショートカットを使用する: 簡素化のために、iSM は Windows オペレーティングシステムのプログラムメニューにショートカットを作成します。Remote iDRAC Hard Reset (iDRAC のリモートハードリセット) オプションを選択すると、iDRAC のリセットを確認するためのプロンプトが表示されます。確認後、iDRAC が リセットされて、操作
iDRAC SNMP アラートの帯域内サポート iDRAC サービスモジュール v2.3 を使用することにより、iDRAC によって生成されるアラートに類似する SNMP アラートをホストオペレーティングシステムか ら受信することができます。 また、ホスト OS 上で SNMP トラップと宛先を設定することによって、iDRAC を設定せずに iDRAC SNMP アラートを監視し、サーバをリモートから管理 することもできます。iDRAC サービスモジュール v2.
すべての iSM 対応 ESXi オペレーティングシステムにおいて、iSM v2.3 は、WinRM リモートコマンドを使用することによってこの機能をリモートで有効 化するための Common Management Programming Interface(CMPI)メソッドプロバイダをサポートします。 winrm i EnableInBandSNMPTraps http://schemas.dell.
この機能がすでに設定されている場合は、PowerShell コマンドと対応するオプションを使用して、これを無効化または変更できます。利用できるオプショ ンは次のとおりです。 • ステータス - このパラメータは必須です。値の大文字と小文字は区別されず、値は true、false、または get です。 • ポート - これはリスニングポート番号です。ポート番号を指定しない場合は、デフォルトのポート番号(1266)が使用されます。ステータスパラメータ の値が FALSE の場合、残りのパラメータは無視できます。この機能には、まだ設定されていない新しいポート番号を入力する必要があります。新し いポート番号設定によって既存の OS2iDRAC インバウンドファイアウォールルールが上書きされ、新しいポート番号を使用して iDRAC に接続できま す。値の範囲は 1024 ~ 65535 です。 • IPRange - このパラメータはオプションで、ホストオペレーティングシステム経由で iDRAC に接続することが許可される IP アドレスの範囲を指定しま す。IP アドレス範囲の形式は、IP アドレスとサブ
iDRAC サービスモジュールのセットアップ ページが表示されます。 2 3 次を表示することができます。 • ホストオペレーティングシステムにインストールされている iDRAC サービスモジュールのバージョン • iDRAC サービスモジュールと iDRAC との接続状態 帯域外監視機能を実行するには、次から 1 つまたは複数のオプションを選択します。 • OS 情報 - オペレーティングシステムの情報を表示します。 • Lifacycle ログを OS ログ内に複製 - Lifecycle Controller ログを OS ログに含めます。OpenManage Server Administrator がシステムにイ ンストールされている場合、このオプションは無効になっています。 • WMI 情報 — WMI 情報が表示されます。 • 自動システム回復処置 - 指定時間(秒)の経過後、システムで自動リカバリ動作を実行します。 • 再起動 • システムの電源を切る • システムの電源を入れ直す このオプションは、システムに OpenManage Server Admi
20 サーバー管理用 USB ポートの使用 Dell PowerEdge 第 12 世代のサーバでは、すべての USB ポートがサーバ専用です。第 13 世代のサーバでは、前面パネルの USB ポートの 1 つが、事 前プロビジョニングやトラブルシューティングなどの管理目的で iDRAC によって使用されます。このポートには、管理用ポートであることを示すアイコンが付 いています。LCD パネルを装備した第 13 世代のサーバは、すべてこの機能をサポートします。パネルを装備していない 200 ~ 500 モデルの一部では、 このポートを使用できません。そのような場合、これらのポートはサーバオペレーティングシステム用に使用できます。 メモ: この機能は、 poweredge R930 サーバではサポートされません。 USB ポートが iDRAC によって使用されている場合は、以下の状態になります。 • iDRAC に接続された USB タイプ A/A ケーブルを使用すると、USB ネットワークインタフェースにより、ラップトップなどのポータブルデバイスから既存の 帯域外リモート管理ツールを使用できるようになります
USB ポートを介して iDRAC インタフェースにアクセスするには、次の手順を実行します。 1 ワイヤレスネットワークをすべてオフにし、その他すべての有線ネットワークとの接続を切断します。 2 USB ポートが有効になっているようにします。詳細については、「USB 管理ポートの設定」を参照してください。 3 ノートブックと iDRAC の USB ポートをタイプ A/A ケーブルで接続します。 管理 LED(ある場合)が緑色になり、2 秒間点灯します。 4 ラップトップと iDRAC が、IP アドレス 169.254.0.4 と 169.254.0.
• USB 管理ポートのモードが変更された。 • デバイスが iDRAC から OS に自動的に切り替えられます。 • デバイスは iDRAC または OS から除外されました デバイスが USB 仕様で許可されている電源要件を超えると、デバイスは切り離され、次のプロパティを含む過電流イベントが生成されます。 • カテゴリ:システム正常性 • タイプ:USB デバイス • 重大度:警告 • 通知許可:電子メール、SNMP トラップ、リモート syslog および WS-Eventing • アクション:なし エラーメッセージが表示され、次のような場合には Lifecycle Controller ログに記録されます。 • サーバー制御ユーザの権限なしで、USB 管理ポートを設定しようとした場合。 • USB デバイスが iDRAC で使用されており、USB 管理ポートのモードを変更しようとした場合。 • USB デバイスが iDRAC で使用されているときにデバイスを取り外した。 ウェブインタフェースを使用した USB 管理ポートの設定 USB ポートを設定するには
• 現在のアラート設定をセットアップするには、次のコマンドを使用します。 racadm eventfilters 詳細については、dell.
メモ: サーバー設定プロファイルのインポート中、USB 管理設定を XML ファイル内で変更すると、ジョブに失敗するか、ジョブがエラーで完了 します。XML 内のエラーを回避するには、属性からコメントを追加します。 USB デバイスから iDRAC にサーバー設定プロファイルをインポートするには、次の手順を実行します。 1 USB 管理ポートを設定します。 • USB 管理ポートモード を 自動 または iDRAC に設定します。 • iDRAC 管理対象:USB XML 設定 を デフォルト資格情報付きで有効 または 無効 に設定します。 2 configuration.xml および control.xml ファイルが保存されている USB キーを iDRAC USB ポートに挿入します。 3 サーバー設定プロファイルは、USB デバイスのルートディレクトリの下にある System_Configuration_XML サブディレクトリにあります。次のシーケン スで確認できます。 • -config.xml • -config.
• USB からの自動インポートが Lifecycle Controller ログファイルに記録されます。 • USB デバイスが挿入されたままの場合、ジョブの結果は USB キーに保存されている結果ファイルに記録されます。 次の情報を使用して、サブディレクトリで Results.
21 iDRAC Quick Sync の使用 Dell の第 13 世代 Dell PowerEdge サーバには、Quick Sync 機能をサポートする Quick Sync ベゼルが搭載されているものがあります。この機能を使 用すると、モバイルデバイスでサーバーレベルの管理が可能になります。これにより、モバイルデバイスを使用して、インベントリや監視情報を表示し、基本 的な iDRAC 設定(ルート資格情報や 1 番目の起動デバイスの設定など)を指定することができます。 iDRAC では、モバイルデバイス(OpenManage Mobile など)の iDRAC クイック同期アクセスを設定できます。iDRAC クイック同期インタフェースを使用 してサーバを管理するには、モバイルデバイスに OpenManage Mobile アプリケーションをインストールする必要があります。 メモ: この機能は現在、Android オペレーティングシステムを搭載したモバイルデバイスでサポートされています。 現在のリリースでは、この機能は Dell PowerEdge R730、R730xd、および R630 ラックサーバ
• • • 読み取り / 書き込み — デフォルトステータスです。 • 読み取り / 書き込みアクセス – 基本的な iDRAC 設定を指定できます。 • 読み取り専用アクセス - インベントリと監視情報を表示できます。 • 無効アクセス – 情報の表示、設定の指定はできません。 タイムアウト — iDRAC Quick Sync 非アクティブタイマーを有効または無効にすることができます。 • 有効になっている場合、Quick Sync モードがオフになるまでの時間を指定できます。オンにするには、アクティブ化ボタンを再度押します。 • 無効になっている場合、タイマーはタイムアウト時間の入力を許可しません。 タイムアウト制限 — Quick Sync モードが無効になる時間を指定できます。デフォルト値は 30 秒です。 設定を行うには、サーバー制御権限を持っている必要があります。設定を有効にするためにサーバーを再起動する必要はありません。 設定が変更された場合は、Lifecycle Controller ログにエントリが記録されます。 ウェブインタフェースを使用した iDRAC
モバイルデバイスを使用した iDRAC 情報の表示 モバイルデバイスで iDRAC 情報を表示するには、dell.
22 オペレーティングシステムの導入 管理下システムへのオペレーティングシステムの導入には、次のいずれかのユーティリティを使用できます。 • リモートファイル共有 • 仮想メディアコンソール トピック: • リモートファイル共有を使用したオペレーティングシステムの導入 • 仮想メディアを使用したオペレーティングシステムの導入 • SD カードの内蔵オペレーティングシステムの導入 関連リンク リモートファイル共有を使用したオペレーティングシステムの導入 仮想メディアを使用したオペレーティングシステムの導入 リモートファイル共有を使用したオペレーティングシステムの 導入 リモートファイル共有(RFS)を使用してオペレーティングシステムを展開する前に、次を確認してください。 • iDRAC に対する 設定ユーザー および 仮想メディアへのアクセス 権限が、そのユーザーに対して有効である。 • ネットワーク共有に、ドライバおよびオペレーティングシステムの起動可能イメージファイルが .img または .
リモートファイル共有の管理 リモートファイル共有(RFS)機能を使用すると、ISO または IMG イメージファイルをネットワーク共有上にセットし、NFS または CIFS を使ってそのイメー ジファイルを CD または DVD としてマウントすることで、管理対象サーバのオペレーティングシステムから仮想ドライブとして使用できます。RFS はライセンス が必要な機能です。 メモ: CIFS は IPv4 と IPv6 の両方のアドレス、NFS は IPv4 アドレスのみをサポートします。 リモートファイル共有では、.img と .iso のイメージファイルフォーマットのみがサポートされます。.img ファイルは仮想フロッピーとしてリダイレクトされ、.iso ファ イルは仮想 CDROM としてリダイレクトされます。 RFS のマウントを行うには、仮想メディアの権限が必要です。 メモ: 管理下システムで ESXi が実行されていて、RFS を使用してフロッピーイメージ(.
メモ: ファイルパスには、「/」と「\」のどちらの文字も使用できます。 CIFS は IPv4 と IPv6 の両方のアドレスをサポートしていますが、NFS は IPv4 アドレスのみをサポートします。 NFS 共有を使用する場合、大文字と小文字が区別されるため、<ファイルパス> と <イメージ名> を正確に入力するようにしてください。 メモ: ユーザー名とパスワードに推奨される文字の詳細については、「ユーザー名およびパスワードで推奨される文字」を参照してくだ さい。 メモ: ネットワーク共有設定を指定する場合は、ユーザー名とパスワードに特殊記号を使用しないようにするか、特殊文字をパーセン トエンコードすることが推奨されます。 4 適用 をクリックして、接続 をクリックします。 接続が確立された後、接続ステータス に 接続済み と表示されます。 メモ: リモートファイル共有を設定した場合でも、セキュリティ上の理由から、ウェブインタフェースはユーザー資格情報を表示しませ ん。 Linux ディストリビューションでのこの機能には、ランレベル init 3 での実行時に、手動で mount コマンドを入力すること
メモ: ユーザー名、パスワード、およびイメージの場所には、英数字と特殊文字を含むすべての文字を使用できますが、’(一重引用符)、”(二 重引用符)、,(コンマ)、<(小なり記号)、>(大なり記号)は使用できません。 仮想メディアを使用したオペレーティングシステムの導入 仮想メディアを使用してオペレーティングシステムを導入する前に、次を確認してください。 • 起動順序に仮想ドライブが表示されるように、仮想メディアが 連結 状態になっている。 • 仮想メディアが自動連結モードの場合、システムを起動する前に仮想メディアアプリケーションを起動する必要がある。 • ネットワーク共有に、ドライバおよびオペレーティングシステムの起動可能イメージファイルが .img または .
BIOS での SD モジュールと冗長性の有効化 BIOS で SD モジュールおよび冗長性を有効にするには、次の手順を実行します。 1 起動中に を押します。 2 セットアップユーティリティ > システム BIOS 設定 > 内蔵デバイス と移動します。 3 内蔵 USB ポート を オン に設定します。これを オフ に設定した場合、IDSDM を起動デバイスとして使用できません。 4 冗長性が必要でない場合は(単独の SD カード)、内蔵 SD カードポート を オン に設定し、内蔵 SD カードの冗長性 を 無効 に設定します。 5 冗長性が必要な場合は(2 枚の SD カード)、内蔵 SD カードポート を オン に設定し、内蔵 SD カードの冗長性 を ミラー に設定します。 6 戻る をクリックして、終了 をクリックします。 7 はい をクリックして設定を保存し、 を押してセットアップユーティリティを終了します。 IDSDM について 内蔵デュアル SD モジュール(IDSDM)は、適切なプラットフォームのみで使用できます。IDSDM は、1 枚目の
23 iDRAC を使用した管理下システムのトラブルシューテ ィング 次を使用して、リモートの管理下システムの診断およびトラブルシューティングができます。 • 診断コンソール • POST コード • 起動キャプチャビデオおよびクラッシュキャプチャビデオ • 前回のシステムクラッシュ画面 • システムイベントログ • Lifecycle ログ • 前面パネルステータス • 問題の兆候 • System Health(システム正常性) トピック: • 診断コンソールの使用 • Post コードの表示 • 起動キャプチャとクラッシュキャプチャビデオの表示 • ログの表示 • 前回のシステムクラッシュ画面の表示 • 前面パネルステータスの表示 • ハードウェア問題の兆候 • システム正常性の表示 • SupportAssist コレクションの生成 • サーバーステータス画面でのエラーメッセージの確認 • iDRAC の再起動 • システムおよびユーザーデータの消去 • 工場出荷時のデフォルト設定への iDRAC のリセット iD
関連リンク 診断コンソールの使用 自動リモート診断のスケジュール Post コードの表示 起動キャプチャとクラッシュキャプチャビデオの表示 ログの表示 前回のシステムクラッシュ画面の表示 前面パネルステータスの表示 ハードウェア問題の兆候 システム正常性の表示 SupportAssist コレクションの生成 診断コンソールの使用 iDRAC では、Microsoft Windows または Linux ベースのシステムに装備されているツールに似たネットワーク診断ツールの標準セットが提供されます。ネ ットワーク診断ツールには、iDRAC ウェブインタフェースを使用してアクセスできます。 診断コンソールにアクセスするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > トラブルシューティング > 診断 と移動します。 2 コマンド テキストボックスにコマンドを入力し、送信 をクリックします。コマンドの詳細については、『iDRAC オンランヘルプ』を参照してください。 結果は同じページに表示されます。 自動リモート診断のスケジュール 1 回限りのイベントとして、サー
• 強制シャットダウン(オペレーティングシステムに電源オフの信号を送り 10 分待機。オペレーティングシステムの電源が切れない場合、iDRAC が電源 サイクルを実行します) スケジュール可能な診断ジョブ、または一度に実行可能なジョブは 1 つのみです。診断ジョブを実行すると、正常に完了、エラーで終了、または不成功、 のいずれかになります。結果を含む診断イベントは Lifecycle Controller ログに記録されます。リモート RACADM、または WSMAN を使用して最近実 行した診断の結果を取得することができます。 リモートでスケジュールされた診断テストのうち、最新の診断結果を、CIFS または NFS などのネットワーク共有にエクスポートできます。最大ファイルサイ ズは 5 MB です。 ジョブのステータスが未スケジュールまたはスケジュール済みの場合、診断ジョブをキャンセルできます。診断を実行中の場合は、ジョブをキャンセルするに はシステムを再起動します。 リモート診断を実行する前に次を確認します。 • Lifecycle Controller が有効化されている。 • ログインおよ
メモ: • 起動キャプチャおよびクラッシュキャプチャのビデオを再生するには、仮想コンソールへのアクセス権限または管理者権限が必要です。 • iDRAC GUI ビデオプレーヤーに表示されるビデオキャプチャ時間が、他のビデオプレーヤーに表示されるビデオキャプチャ時間と異なる場合があり ます。他のすべてのビデオプレーヤーがそれぞれのオペレーティングシステムのタイムゾーンの時刻を表示する一方で、iDRAC GUI ビデオプレーヤ ーは iDRAC のタイムゾーンの時刻を表示します。 起動キャプチャ 画面を表示するには、概要 > サーバー > トラブルシューティング > ビデオキャプチャ の順にクリックします。 ビデオキャプチャ 画面にビデオ記録が表示されます。詳細については、『iDRAC オンラインヘルプ』を参照してください。 ビデオキャプチャの設定 ビデオキャプチャを設定するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > トラブルシューティング > 診断 と移動します。 ビデオキャプチャ ページが表示されます。 2 3 ビデオキャプチャ設定 ドロップ
• 電源装置 • リムーバブルフラッシュメディア • 温度 • 電圧 管理下システムの前面パネルの次のステータスを表示できます。 • ラックおよびタワーサーバーの場合:LCD 前面パネルおよびシステム ID LED ステータス、または LED 前面パネルおよびシステム ID LED ステータス • ブレードサーバーの場合:システム ID LED のみ システムの前面パネル LCD ステータスの表示 該当するラックサーバーおよびタワーサーバーの LCD 前面パネルステータスを表示するには、iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > ハードウェア > 前面 パネル と移動します。前面パネル ページが表示されます。 Live Front Panel Feed(前面パネルライブフィード) セクションには、LCD 前面パネルに現在表示されているメッセージのライブフィードが表示されま す。システムが正常に動作していると(LCD 前面パネルに青色が点灯することで示されます)、Hide Error(エラーを非表示にする) と UnHide Error (エラーを再表示する) の両方がグレー表示となり
• ファンのノイズ • ネットワーク接続の喪失 • ハードディスクドライブの不具合 • USB メディアエラー • 物理的損傷 問題に基づいて、次の方法で問題を修正します。 • モジュールまたはコンポーネントを装着し直して、システムを再起動 • ブレードサーバーの場合は、モジュールをシャーシ内の異なるベイに挿入 • ハードディスクドライブまたは USB フラッシュドライブを交換 • 電源およびネットワークケーブルを再接続 / 交換 問題が解決しない場合は、『ハードウェアオーナーズマニュアル』でハードウェアデバイスに関する特定のトラブルシューティングを参照してください。 注意: 製品マニュアルで許可されている、またはオンライン / 電話サービスやサポートチームにより指示されたトラブルシューティングや簡単な修 理のみを行うようにしてください。デルが許可していない修理による損傷は、保証の対象にはなりません。製品に同梱の安全にお使いいただく ための注意をお読みになり、指示に従ってください。 システム正常性の表示 iDRAC および CMC(ブレードサーバーの場合)ウェブインタフェ
ルサポートに必要なデータを提供して問題のトラブルシューティングを円滑に進めることができます。代替システムからデータを送信できると共に、テクニカ ルサポートへの転送中に、サーバから収集したデータが許可のないユーザーによって閲覧されないことを確実にすることができます。 サーバの正常性レポートを生成した上で、このレポートを管理ステーション(ローカル)上の場所や、ネットワーク上の共有場所(共通インターネットファ イルシステム(CIFS)やネットワークファイル共有(NFS)など)にエクスポートできます。その後、このレポートをテクニカルサポートと直接共有できます。 CIFS や NFS といったネットワーク共有にエクスポートするには、iDRAC 共有への直接ネットワーク接続、または専用のネットワークポートが必要です。 レポートは、標準の ZIP フォーマットで生成されます。レポートには、DSET レポートで使用できる情報に似た次のような情報が記載されています。 • すべてのコンポーネントのハードウェアインベントリ • システム、Lifecycle Controller、およびコンポーネントの属性 • オペレーテ
SupportAssist コレクションの自動生成 iDRAC サービスモジュールがインストールされ、実行されている場合は、SupportAssist コレクションを自動的に生成できます。iDRAC サービスモジュール は、ホストオペレーティングシステムで適切な OS Collector ファイルを呼び出してデータを収集し、それを iDRAC に転送します。その後、データを必要な 場所に保存できます。 iDRAC ウェブインタフェースを使用した SupportAssist コレクションの自動生成 SupportAssist コレクションを自動的に生成するには、次の手順を実行します。 1 iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > トラブルシューティング > SupportAssist と移動します。 SupportAssist ページが表示されます。 2 データを収集するためのオプションを選択します。 • ハードウェア • OS およびアプリケーションデータ メモ: ネットワーク共有設定を指定する場合は、ユーザー名とパスワードに特殊記号を使用しないようにするか、特殊文字を パーセ
表 48. Linux オペレーティングシステムおよび IPMI サービスを確認するコマンド LINUX オペレーティングシステム IPMI サービスステータスを確認するコマンド IPMI サービスを開始するコマンド Red Hat Enterprise Linux 5 64 ビット $ service ipmi status $ service ipmi start Red Hat Enterprise Linux 6 SUSE Linux Enterprise Server 11 CentOS 6 Oracle VM Oracle Linux 6.4 Red Hat Enterprise Linux 7 $ systemctl status ipmi.service $ systemctl start ipmi.service メモ: • • CentOS は iDRAC サービスモジュール 2.
4 仮想コンソールを起動したら、ポップアップメッセージをクリックし、OS Collector ツールを使用してデータを収集します。 5 DRACRW 仮想 USB デバイスに移動します。このデバイスは、iDRAC によってシステムに提供されます。 6 ホストのオペレーティングシステムに適した OS Collector ファイルを呼び出します。 • Windows の場合、Windows_OSCollector_Startup.bat を実行します。 • Linux の場合、Linux_OSCollector_Startup.
• 内蔵診断機能 • 組み込み OS ドライバパック • デフォルトへの BIOS リセット • デフォルトへの iDRAC リセット システム消去を実行する前に、以下を確認します。 • iDRAC サーバー制御権限がある。 • Lifecycle Controller が有効化されている。 Lifecycle Controller のデータ オプションでは、LC ログ、設定データベース、ロールバックのファームウェア、工場出荷時のログ、FP SPI(または管理ライザ) からの設定情報などのコンテンツが削除されます。 メモ: Lifecycle Controller ログには、システム消去の要求に関する情報と、iDRAC の再起動時に生成された情報が含まれます。それまでの 情報はすべて削除されます。 SystemErase コマンドを使用して、1 つまたは複数のシステムコンポーネントを削除できます。 racadm systemErase ここで、 • BIOS — デフォルトへの BIOS のリセット
iDRAC 設定ユーティリティを使用した iDRAC の工場出荷時デフォル ト設定へのリセット iDRAC 設定ユーティリティを使用して iDRAC を工場出荷時のデフォルト値にリセットするには、次の手順を実行します。 1 iDRAC 設定のデフォルトへのリセット に移動します。 iDRAC 設定のデフォルトへのリセット ページが表示されます。 2 はい をクリックします。 iDRAC のリセットが開始されます。 3 320 戻る をクリックして、同じ iDRAC 設定のデフォルトへのリセット ページに移動し、リセットの成功を示すメッセージを確認します。 iDRAC を使用した管理下システムのトラブルシューティング
24 よくあるお問い合わせ(FAQ) 本項では、次に関するよくあるお問い合わせをリストします。 • システムイベントログ • ネットワークセキュリティ • Active Directory • シングルサインオン • スマートカードログイン • 仮想コンソール • 仮想メディア • vFlash SD カード • SNMP 認証 • ストレージデバイス • iDRAC サービスモジュール • RACADM • その他 トピック: • システムイベントログ • ネットワークセキュリティ • Active Directory • シングルサインオン • スマートカードログイン • 仮想コンソール • 仮想メディア • vFlash SD カード • SNMP 認証 • ストレージデバイス • iDRAC サービスモジュール • RACADM • その他 システムイベントログ Internet Explorer で iDRAC ウェブインタフェースを使用する場合、名前を付けて保存 オプションを使用して SEL が
たとえば、iDRAC デバイスがローカルイントラネット上にある場合は、ローカルイントラネット を選択し、レベルのカスタマイズ...
• • iDRAC ネットワーク設定 ページで DNS が正しく設定されている。 • 証明書の検証が有効の場合、正しい Active Directory のルート CA 証明書が iDRAC にアップロードされている。 • 拡張スキーマを使用している場合、iDRAC 名および iDRAC ドメイン名が Active Directory の環境設定に一致する。 • 標準スキーマを使用している場合、グループ名とグループドメイン名が Active Directory 設定に一致する。 • ユーザーと iDRAC オブジェクトが別のドメイン内にある場合は、ログインからのユーザードメイン オプションを選択しないでください。代わりに、ド メインを指定する オプションを選択し、iDRAC オブジェクトが属するドメイン名を入力します。 ドメインコントローラの SSL 証明書で、iDRAC の日付が証明書の有効期間内であることを確認します。 証明書の検証が有効の場合でも、Active Directory へのログインに失敗します。テスト結果には、次のエラーメッセージが表示されます。このエラ ーが発生する
はい。すべての転送は、安全なポート 636 および 3269 の両方またはいずれか一方を使用して行われます。テスト設定では、iDRAC は問題を分離す るためだけに LDAP 接続を行います。安全ではない接続で LDAP バインドを実行することはありません。 iDRAC で、証明書の検証がデフォルトで有効になっているのはなぜですか? iDRAC は、iDRAC が接続するドメインコントローラの ID を保護するために強力なセキュリティを施行します。証明書の検証なしでは、ハッカーがドメインコ ントローラを偽造し、SSL 接続を乗っ取ることが可能になります。証明書の検証を行わずにセキュリティ境界内のすべてのドメインコントローラを信頼する ことを選択する場合、これはウェブインタフェースまたは RACADM から証明書の検証を無効にできます。 iDRAC は NetBIOS 名をサポートしていますか? このリリースでは、サポートされていません。 Active Directory のシングルサインオンまたはスマートカードログインを使用して iDRAC にログインするのに最大 4 分かかるのはなぜですか? 通常、Acti
4 ネットワークセキュリティ:kerberos に許可される暗号化方式の設定 を右クリックして、プロパティ を選択します。 5 すべてのオプションを有効にします。 6 OK をクリックします。これで、SSO を使用して iDRAC にログインできます。 拡張スキーマでは、次の追加設定を行います。 1 ローカルグループポリシーエディタ ウィンドウで、ローカルコンピュータ設定 > Windows 設定 > セキュリティ設定 > ローカルポリシー > セキュリテ ィオプション と移動します。 2 ネットワークセキュリティ:NTLM の制限:リモートサーバーへの発信 NTLM トラフィック を右クリックして プロパティ を選択します。 3 すべて許可 を選択し、OK をクリックしてから、ローカルグループポリシーエディタ ウィンドウを閉じます。 4 スタート から cmd を実行します。コマンドプロンプトウィンドウが表示されます。 5 gpupdate /force コマンドを実行します。グループポリシーがアップデートされます。コマンドプロンプトウィンドウを閉じます。 6 スタート から
サーバー上のローカルビデオがオフになっている場合に、新しいリモートコンソールビデオセッションを開始できますか? はい。 ローカルビデオをオフにするように要求してからサーバー上のローカルビデオがオフになるまで 15 秒もかかるのはなぜですか? ビデオがオフに切り替わる前に、ローカルユーザーが必要に応じて別の操作を実行できるように配慮されています。 ローカルビデオをオンにする場合に、遅延時間は発生しますか? いいえ。ローカルビデオをオンにする要求を iDRAC が受信すると、ビデオはすぐにオンになります。 ローカルユーザーもビデオをオフにしたり、オンしたりできますか? ローカルコンソールを無効にすると、ローカルユーザーがビデオをオフにしたり、オンにしたりすることはできません。 ローカルビデオをオフに切り替えると、ローカルキーボードとマウスもオフになりますか? いいえ。 ローカルコンソールをオフにすると、リモートコンソールセッションのビデオはオフになりますか? いいえ。ローカルビデオのオン / オフを切り替えても、リモートコンソールセッションには影響しません。 iDRAC ユーザーがローカルサーバービデオをオン /
仮想コンソールビューアウィンドウでマウスポインタを同期させるには、どうすればよいですか? 仮想コンソールセッションを開始する前に、オペレーティングシステムに対して正しいマウスが選択されていることを確認します。 iDRAC 仮想コンソールクライアントで、iDRAC 仮想コンソールメニューの Tools(ツール) にある Single Cursor(シングルカーソル) オプションが選択 されているようにします。デフォルトは、2 カーソルモードです。 仮想コンソールから Microsoft オペレーティングシステムをリモートでインストールしている間に、キーボードまたはマウスを使用できますか? いいえ。BIOS で仮想コンソールが有効になっているシステムに、サポートされている Microsoft オペレーティングシステムをリモートインストールするときは、 リモートから OK を選択するよう求める EMS 接続メッセージが送信されます。ローカルシステムで OK を選択するか、リモート管理されているサーバを再 起動し、再インストールしてから、BIOS で仮想コンソールをオフにする必要があります。 このメッセージは、仮想コ
3 追加 をクリックします。 4 カスタムレベル をクリックします。 5 セキュリティ設定 ウィンドウの 署名なしの ActiveX Controls のダウンロード で プロンプト を選択します。 仮想コンソールビューアウィンドウに何も表示されないのはなぜですか? 仮想コンソール権限ではなく、仮想メディア権限を持っている場合、ビューアを起動して仮想メディア機能にアクセスすることはできますが、管理下サーバ ーのコンソールは表示されません。 仮想コンソールを使用しているときに DOS でマウスが同期しないのはなぜですか? Dell BIOS は、マウスドライバを PS/2 マウスとしてエミュレートします。設計上、PS/2 マウスはマウスポインタに相対位置を使用するので、同期に遅れが 生じます。iDRAC には USB マウスドライバが装備されているので、絶対位置とマウスポインタの緻密な追跡が可能です。iDRAC が USB マウスの絶対 位置を Dell BIOS に渡したとしても、BIOS エミュレーションによって絶対位置が相対位置に変換されるため、この遅れが残ってしまいます。この問題を解 決する
サーバの再起動中に共有ネットワークポートを使用すると、BIOS がネットワークカードをリセットしている間に iDRAC が切断されます。10 Gb カードでは切 断時間が長くなり、接続されているネットワークスイッチでスパニングツリープロトコル(STP)が有効に設定されていると、この時間が非常に長くなります。 この場合、サーバに接続されているスイッチポートの「portfast」を有効にすることが推奨されています。多くの場合、仮想コンソールは自己回復します。 TLS 1.0 のみ使用するようブラウザが設定されていると、HTML5 を用いた仮想コンソールの起動が失敗します。 ブラウザの設定で、TLS 1.
Windows 98 の起動ディスクで起動して、起動ディスクから USB キーにシステムファイルをコピーすることもできます。たとえば、DOS プロンプトで次のコマ ンドを入力します。 sys a: x: /s ここで x: は起動可能なデバイスとして設定する必要のある USB キーです。 仮想メディアが連結済みであり、リモートフロッピーに接続されています。しかし、Red Hat Enterprise Linux または SUSE Linux オペレーティングシ ステムを実行しているシステムで仮想フロッピー / 仮想 CD デバイスが見つかりません。解決方法を教えてください。 一部の Linux バージョンでは、仮想フロッピードライブと仮想 CD ドライブとで自動マウントのメソッドが異なります。仮想フロッピードライブをマウントするに は、Linux が仮想フロッピードライブに割り当てるデバイスノードを特定します。仮想フロッピードライブをマウントするには、次の手順を実行します。 1 Linux コマンドプロンプトを開き、次のコマンドを実行します。 grep "Virtual Floppy" /var/log/m
合は、1 つ以上の仮想メディアまたは vFlash デバイスを連結したり、分離したりしないでください。USB デバイスを使用する前に、必要な USB デバイスを 最初にすべて接続することが推奨されています。 USB リセットの機能とは何ですか? サーバーに接続されているリモートおよびローカル USB デバイスをリセットします。 仮想メディアのパフォーマンスを最大化するにはどうしますか? 仮想メディアのパフォーマンスを最大化するには、仮想コンソールを無効にして仮想メディアを起動するか、次のいずれかの手順を実行します。 • パフォーマンススライダを最大速度に変更します。 • 仮想メディアと仮想コンソールの両方の暗号化を無効にします。 メモ: この場合、管理下サーバーと、仮想メディアおよび仮想コンソール用 iDRAC 間のデータ転送はセキュア化されません。 • Windows Server オペレーティングシステムを使用している場合は、Windows Event Collector という名前の Windows サービスを停止します。これ を行うには、スタート > 管理ツール > サービス に移動します。
ストレージデバイス システムに接続されているすべてのデバイスに関する情報が表示されず、OpenManage Storage Management では iDRAC よりも多くのストレー ジデバイスが表示されます。なぜですか? iDRAC では、Comprehensive Embedded Management(CEM)でサポートされるデバイスの情報のみが表示されます。 iDRAC サービスモジュール iDRAC サービスモジュールをインストールまたは実行する前に、OpenManage Server Administrator をアンインストールする必要がありますか? いいえ。Server Administrator をアンインストールする必要はありません。iDRAC サービスモジュールをインストールまたは実行する前に、iDRAC サービス モジュールによる Server Administrator の機能を停止するようにしてください。 ホストオペレーティングシステムに iDRAC サービスモジュールがインストールされていることを確認する方法を教えてください。 iDRAC サービスモジュールがインストールされ
表 49. iDRAC サービスモジュール Destination(送信 ゲートウェイ 先) Genmask フラグ メトリック 参照 使用インタフェース デフォルト 10.94.148.1 0.0.0.0 UG 1024 0 0 em1 10.94.148.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 em1 link-local 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 em1 link-local 0.0.0.0 255.255.255.
オペレーティングシステム 場所 メモ: Lifecycle ログの場所は、iDRAC サービスモジュールインス トーラを使用して設定します。その場所は、iDRAC サービスモジ ュールのインストール中またはインストーラの変更中に設定でき ます。 Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux、CentOS、および Citrix XenServer /var/log/messages VMware ESXi /var/log/syslog.
• 新しい SSL サーバー証明書がアップロードされた。 ローカル RACADM を使用してパーティションを作成した後にこのパーティションを削除しようとするとエラーメッセージが表示されるのはなぜですか? これは、パーティションの作成操作が進行中であるために発生します。しかし、しばらくするとパーティションが削除され、パーティションが削除されたことを示 すメッセージが表示されます。それ以外の場合は、パーティションの作成操作が完了するのを待ってから、パーティションを削除します。 その他 ブレードサーバの iDRAC IP アドレスを検索するには、どうすればよい ですか? • CMC ウェブインタフェースを使用する場合: Chassis(シャーシ) > Servers(サーバ) > Setup(セットアップ) > Deploy(導入) と移動します。表示された表でサーバの IP アドレスを 確認します。 • 仮想コンソールを使用する場合:POST 中にサーバを再起動して iDRAC IP アドレスを表示します。OSCAR の「Dell CMC」コンソールを選択して、 ローカルシリアル接続から CMC にロ
Current Gateway Speed Duplex = 10.35.155.1 = Autonegotiate = Autonegotiate メモ: リモート RACADM を使用してこの操作を実行することもできます。 CMC RACADM コマンドの詳細については、『CMC RACADM Command Line Interface Reference Guide(CMC RACADM コマンドラインイン タフェースリファレンスガイド)』(dell.com/cmcmanuals)を参照してください。 iDRAC RACADM コマンドの詳細については、dell.
iDRAC の管理者ユーザー名とパスワードを取得するには、どうすれば よいですか? iDRAC をデフォルト設定に復元する必要があります。詳細については、「工場出荷時のデフォルト設定への iDRAC のリセット」を参照してください。 シャーシ内のシステムのスロット名を変更するには、どうすればよいで すか? 1 CMC ウェブインタフェースにログインし、シャーシ > サーバー > セットアップ と移動します。 2 お使いのサーバーの行に新しいスロット名を入力して、適用 をクリックします。 ブレードサーバーの起動中に iDRAC が応答しません。 サーバーを取り外し、挿入し直してください。 iDRAC がアップグレード可能なコンポーネントとして表示されているかどうかを CMC ウェブインタフェースで確認します。アップグレード可能なコンポーネント として表示されている場合は、「CMC ウェブインタフェースを使用したファームウェアのアップデート」の手順に従います。 問題が解決しない場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。 管理下サーバーの起動を試行すると、電源インジケータは緑色です が、POST
25 使用事例シナリオ 本項は、本ガイドの特定の項に移動して、典型的な使用事例のシナリオを実行するために役立ちます。 トピック: • アクセスできない管理下システムのトラブルシューティング • システム情報の取得とシステム正常性の評価 • アラートのセットアップと電子メールアラートの設定 • Lifecycle ログとシステムイベントログの表示とエクスポート • iDRAC ファームウェアをアップデートするためのインタフェース • 正常なシャットダウンの実行 • 新しい管理者ユーザーアカウントの作成 • サーバのリモートコンソールの起動と USB ドライブのマウント • 連結された仮想メディアとリモートファイル共有を使用したベアメタル OS のインストール • ラック密度の管理 • 新しい電子ライセンスのインストール • 一度のホストシステム再起動における複数ネットワークカードへの IO アイデンティティ構成設定の適用 アクセスできない管理下システムのトラブルシューティング OpenManage Essentials、デルの管理コンソール、またはローカルのトラ
• システムハードウェアおよびファームウェアに関連する重要なイベントの Lifecycle ログ、およびシステムクラッシュ時に記録されたログエントリ。 • テクニカルサポートレポートの生成および収集したデータの表示。 • iDRAC サービスモジュールによって提供される監視機能の使用 関連リンク 仮想コンソールのプレビュー 起動キャプチャとクラッシュキャプチャビデオの表示 システム正常性の表示 ログの表示 SupportAssist コレクションの生成 ストレージデバイスのインベントリと監視 iDRAC サービスモジュールの使用 システム情報の取得とシステム正常性の評価 システム情報を取得し、システムの正常性を評価するには次の手順を実行します。 • iDRAC ウェブインタフェースで、概要 > サーバー > システムサマリ と移動してシステム情報を表示し、ページのさまざまなリンクにアクセスしてシステム の正常性を評価します。たとえば、シャーシファンの正常性を確認できます。 • シャーシロケータ LED を設定して、色に基づいてシステムの正常性を評価することも可能です。 • iDRAC
iDRAC ファームウェアをアップデートするためのインタフェー ス iDRAC ファームウェアをアップデートするには、次のインタフェースを使用します。 • iDRAC ウェブインタフェース • RACADM CLI(iDRAC および CMC) • Dell Update Package(DUP) • CMC ウェブインタフェース • Lifecycle Controller-Remote Services • Lifecycle Controller • Dell Remote Access Configuration Tool(DRACT) 正常なシャットダウンの実行 正常なシャットダウンを実行するには、iDRAC ウェブインタフェースで、次のいずれかの場所に移動します。 • 概要 > サーバ > 電源 / 熱 > 電源設定 > 電源制御 と移動します。電源制御 ページが表示されます。正常なシャットダウン を選択し、適用 をク リックします。 • 概要 > サーバ > 電源 / 熱 > 電源監視 と移動します。電源管理 ドロップダウンメニューで 正常なシャットダウン を選
4 イメージの追加 をクリックし、USB フラッシュドライブに保存されているイメージを選択します。 使用可能なドライブのリストにイメージが追加されます。 5 イメージをマップするドライブを選択します。USB フラッシュドライブのイメージが管理対象システムにマップされます。 連結された仮想メディアとリモートファイル共有を使用したベ アメタル OS のインストール この操作を実行するには、「リモートファイル共有を使用したオペレーティングシステムの展開」を参照してください。 ラック密度の管理 2 台のサーバーがラックに取り付けられているとします。さらに 2 台のサーバーを追加するには、ラックに残されている収容量を確認する必要があります。 さらにサーバーを追加するためにラックの収容量を評価するには、次の手順を実行します。 1 サーバーの現在の電力消費量データおよび過去の電力消費量データを表示します。 2 このデータ、電源インフラ、および冷却システムの制限に基づいて、電力上限ポリシーを有効にし、電力制限値を設定します。 メモ: 制限値をピーク値に近い値に設定してから、この制限レベルを使用して、サーバーの