Users Guide
セキュリティ機能の設定 319
サーバー証明書の表示
1
SSL
メインメニュー
ページで
サーバー証明書の表示
を選択して、
次へ
を
クリックします。
表
22-3
に、
証明書
ウィンドウに表示されるフィールドと説明を示します。
2
サーバー証明書の表示
ページの適切なボタンを押して続行します。
セキュアシェル(SSH)の使用
SSH
の使い方の詳細については、
82
ページの「セキュアシェル(
SSH
)の使用」
を参照してください。
組織単位 部門など組織単位に関連付けられた名前(たとえば「エンタープライ
ズグループ」)。英数字、ハイフン、ピリオドが有効です。
地域 証明する会社が所在する都市や地域(たとえば「神戸」)。英数字、ハ
イフン、ピリオドが有効です。
状態名 証明書を申請している組織の所在地(たとえば「東京」)。英数字、ハ
イフン、ピリオドが有効です。
国番号 証明書を申請している組織が所在する国の名前。国を選択するには、
ドロップダウンメニューを使用します。
E- メール CSR に関連付けられている E- メールアドレス。会社の E- メールアド
レスや、
CSR に関連付けたいその他の E- メールアドレスを入力でき
ます。このフィールドは省略可能です。
表
22-3. 証明書情報
フィールド 説明
シリアル番号 証明書のシリアル番号
タイトル情報 対象者によって入力された証明書の属性
発行者情報 発行者によって返された証明書の属性
有効期間の開始 証明書の発行日
有効期間の終了 証明書の失効日
表
22-2. 証明書署名要求(CSR)の生成 ページのオプション (続き)
フィールド 説明