Users Guide
電源の監視と管理
267
電力バジェットのしきい値を
有効
にする
を選択すると、システムはユーザー指定
のしきい値を強制的に適用します。電力バジェットのしきい値
の選択を解除する
と
、電力制限は適用されません。たとえば、あるシステム構成での設定可能な最
大電力消費量が
700W
で、設定可能な最小電力消費量が
500W
であるとします。
電力バジェットのしきい値を現在の
650W
から
525W
に下げて有効にすること
ができます。以降、システムのパフォーマンスはユーザー指定のしきい値
525W
を超えないように電力消費量を維持すべく動的に調整されます。
ウェブインタフェースの使用
1
iDRAC6
のウェブベースのインタフェースにログインします。
2
電源
タブをクリックします。
3
電力バジェット
オプションを選択します。
電力バジェット情報
ページが表
示されます。
4
電力バジェット
テーブルに値をワット、
BTU/
時、またはパーセント単位
で入力します。ワットまたは
BTU/
時
単位は、電力バジェットのしきい値
の上限値の入力に使用します。パーセント単位は、設定可能な最大と最小
電力消費量範囲内のパーセントで指定する場合に使用します。たとえば、
100%
しきい値は設定可能な最大電力消費量を示し、
0%
は最小電力消費
量を示します。
メモ
: 電力バジェットのしきい値は設定可能な最大電力消費量を上回ったり、
設定可能な最小電力消費量を下回ることはできません。
5
有効化
を選択して、しきい値を有効化します。
システムはユーザー指定の
しきい値を強制的に適用します。クリアすると、システムは電力制限され
ません。
6
変更の適用
をクリックします。
RACADM の使用
racadm getconfig -g cfgServerPower -o
cfgServerPowerCapWatts < ワット単位の電力制限値 >
racadm getconfig -g cfgServerPower -o
cfgServerPowerCapBTUhr <BTU/ 時単位の電力制限値 >
racadm getconfig -g cfgServerPower -o
cfgServerPowerCapPercent < 電力制限値のパーセント >
racadm config -g cfgServerPower -o cfgServerPowerCapEnable <
有効にする場合は 1、無効にする場合は 0>