Users Guide

GUI 仮想コンソールの使用
201
iDRAC6 仮想コンソールを使
用してリモートで
Microsoft
オペレーティングシステムを
インストールに、キーボー
マウスを使用できないの
はなですか。
BIOS で仮想コンソールが有効になっているシステムで、
Microsoft の対応オペレーティングシステムをリモート
からインストールすると、
EMS 接続メッセーが表示さ
れ、続行する前に
OK を選択するように要されます。
リモートでマウスを使って
OK を選択することはできま
せん。ローカルシステムで
OK を選択するか、リモート
サーバーを起動し、インストールしてから、
BIOS で仮想コンソールをオフにする必要があります。
このメッセーは、仮想コンソールが有効になったこと
をユーザーに通するたに、
Microsoft によって
されます。このメッセーが表示されないようにするに
は、オペレーティングシステムをリモートインストール
する前に、必ず仮想コンソールを
BIOS でオフにしてく
さい。
理ステーションの
Num
Lock
インケータにリモー
トサーバーの
Num Lock
ステータスが反映されないの
はなですか。
iDRAC6 からアクセスした場合、理ステーションの
Num Lock
インケータは必ずしもリモートサーバーの
Num Lock
状態一致するとは限りません。Num Lock
状態は、理ステーションの Num Lock 状態にかか
わらず、リモートセッションが接続されたときのリモー
トサーバーの設定に依存します。
ローカルホストから仮想コン
ソールセッションを確立する
と、複数のセッションビュー
ウィンドウが表示されるの
はなですか。
仮想コンソールセッションをローカルシステムから設定
しているたです。この操作はサポートされていません。
仮想コンソールセッションを
に、ローカルユーザー
サーバーにアクセス
した場合、警告メッセー
表示されますか。
いい
ローカルユーザーがシステムにアクセスした場合
は、双方がシステムを制御できます。
仮想コンソールセッションを
行するたに必要な帯域幅
はどれくらいですか。
良好なパフォーマンスを得るには、
5 MB/ の接続をお
勧めします。最限必要なパフォーマンスを得るた
は、
1MB/の接続が必要です。
理ステーションで仮想コン
ソールを行するたに最
限必要なシステム要教え
てくさい。
理ステーションには、
256 MB 上の RAM 搭載
Intel Pentium III 500 MHz プロセッサが必要です。
9-7. 仮想メディアの使い方よくあるお問い合わせ(FAQ (続き)
問回