Users Guide

A-4 config および getconfig サブコマンドについて説明します
A-4config/getconfig
構文
racadm config [-c|-p] -f <ファイル>
racadm config -g <グループ> -o <オブジェクト> [-i <インデックス>] <>
対応インタフェース
l ローカル RACADM
l リモート RACADM
l Telnet/ssh/ シリアル RACADM
config サブコマンドを使用するとiDRAC6 設定パラメータを個々設定したり、設定ファイルの一部として一括設定したりできますデータがなる場合その iDRAC6 オブジェクトにしい
まれます
入力
A-5 config サブコマンドオプションについて説明します
A-5configサブコマンドオプションと
出力
このサブコマンドは、次のいずれかの場合にエラー出力生成します
l 無効構文、グループ名、オブジェクト名、インデックスまたはその無効なデータベースメンバー
l RACADM CLI エラー
このサブコマンドは.cfg ファイルにあったオブジェクトの総数のうちそこからまれた設定オブジェクトのします
サブコマンド
定義
config
iDRAC6 設定します
getconfig
iDRAC6 設定データを取得します
メモリモート racadm とローカル racadm 使って取得した設定ファイルは相互運用できませんリモート racadm 使って取得した設定ファイルでは、一部のインデックスきグループ
のインデックスプロパティが/ みとして表示されます(例:cfgSSADRoleGroupIndex)。「config -f <ファイル>コマンドには、同じインタフェースから取得した設定
ファイルを使用してくださいたとえばローカル racadmconfig -f <ファイル>にはローカル racadm コマンドgetconfig -f <ファイル>生成したファイルを使用してくださ
メモ-f -p オプションはシリアル/telnet/ssh コンソールではサポートされていません
オプシ
ョン
-f
-f <ファイル> オプションを使用するとconfig <ファイル> 指定したファイルの内容iDRAC6 設定しますファイルの内容構文解析規則指定した
のデータでなければなりません
-p
-pパスワードオプションを使用するとconfig iDRAC6 設定完了後config ファイル -f <ファイル> まれているパスワード エントリを削除します
-g
-g <グループ>グループオプションは-o オプションと一緒使用する必要があります<グループ> 、設定するオブジェクトをむグループを指定します
-o
-o <オブジェクト> < >オブジェクトオプションは-g オプションと一緒使用する必要がありますこのオプションは、文字列 <> まれるオブジェクト指定しま
-i
-i <インデックス>インデックスオプションはインデックスきグループのみに有効、一意グループを指定できます <
インデックス
> 116 10 進整数ですこの場合、
ンデックスは「名前付ではなくインデックス指定されます
-c
-cチェックオプションは config サブコマンドと一緒使用ユーザーが .cfg ファイルの構文解析して構文エラーを検出できるようにしますエラーが検出された場合その
番号とエラーの説明表示されますiDRAC6 へのみはわれませんこのオプションはチェックのみです