Users Guide
説明
getraclog -i コマンドは、iDRAC ログ内のエントリ数を表示します。
以下のオプションを使用すると、getraclog コマンドでエントリを読み込むことができます。
l -A - ヘッダーやラベルなしで出力を表示します。
l -c - 返されるエントリの最大数を指定します。
l -m - 一度に 1 画面分の情報を表示し、ユーザーに続行するように指示します(UNIX の more コマンドと同様)。
l -o - 出力を 1 行に表示します。
l -s - 表示する開始レコードを指定します。
出力
デフォルト出力には、レコード番号、タイムスタンプ、ソース、説明が表示されます。タイムスタンプは 1 月 1 日の午前 0 時に始まり、システムが起動するまで増分されます。システムが起動した
後は、システムのタイムスタンプが使用されます。
出力例
Record:1
Date/Time:Dec808:10:11
Source:login[433]
Description:rootloginfrom143.166.157.103
対応インタフェース
l ローカル RACADM
l リモート RACADM
l Telnet/ssh/ シリアル RACADM
clrraclog
構文概要
racadm clrraclog
説明
clrraclog サブコマンドは、iDRAC6 のログから既存のレコードをすべて削除します。ログがクリアされると、新しいレコードが 1 つ作成されてその日時が記録されます。
getsel
表A-30 に、getsel コマンドについて説明します。
表 A-30getsel
メモ:オプションを指定しなければ、すべてのログが表示されます。
メモ:このサブコマンドを使用するには、ログのクリア 権限が必要です。
メモ:このコマンドを使用するには、iDRAC へのログイン 権限が必要です。
コマンド
定義
getsel -i
システムイベントログ 内のエントリ数を表示します。
getsel
SEL エントリを表示します。