Users Guide
ROM
読み取り専用メモリ(Read-Only Memory)の略語。データの読み取りはできますが、書き込みはできません。
RPM
Red Hat Package Manager の略語。Red Hat Enterprise Linux
®
オペレーションシステム用のパッケージ管理システムで、ソフトウェアパッケージのインストールに使用します。インストール
プログラムに似ています。
SAC
Microsoft Special Administration Console の略語。
SAP
サービスアクセスポイント(Service Access Point)の略語。
SEL
システムイベントログ(system event log)の略語。
SM-CLP
Server Management-Command Line Protocol の略語(サーバー管理コマンドラインプロトコル)。SM-CLP は、複数のプラットフォームにわたるサーバー管理を円滑にする DMTF SMASH
イニシアチブのサブコンポーネントです。SM-CLP 規格は、Managed Element Addressing Specification (管理下エレメントアドレス指定規格)や SM-CLP マッピング規格に対する多くのプロフ
ァイルと共に、さまざまな管理タスクの実行に使用する標準化されたバーブとターゲットについて記述しています。
SMI
システム管理割り込み(Systems Management Interrupt)の略語。
SMTP
簡易メール転送プロトコル(Simple Mail Transfer Protocol)の略語。システム間の電子メールの転送に使用するプロトコル。SMTP は通常、イーザネット上で使用されます。
SMWG
Systems Management Working Group(システム管理ワークグループ)の略語。
SNMP トラップ
iDRAC6 で生成される通知(イベント)で、管理下システムの状況の変化や、ハードウェアの潜在的な問題に関する情報が含まれています。
SSH
セキュアシェル(Secure Shell)の略語。
SSL
セキュアソケットレイヤ(Secure Sockets Layer)の略語。
TAP
Telelocator Alphanumeric Protocol の略語。ページャサービスに要求を送信するために使用するプロトコル。