Users Guide

RACADM オプション
5-14 に、RACADM コマンドのオプションをします
5-14racadmコマンドオプション
racadm リモート機能 /
RACADM リモート機能はデフォルトで有効になっています。無になっている場合は、次RACADM コマンドを入力して有効にします
racadm config -g cfgRacTuning -o cfgRacTuneRemoteRacadmEnable 1
リモート機能を無効にするには、次を入力します
racadm config -g cfgRacTuning -o cfgRacTuneRemoteRacadmEnable 0
RACADM サブコマンド
5-15 は、RACADM で実行できるRACADM サブコマンドについて説明しています。構文と有効なエントリをRACADM サブコマンドの詳細リストは、「RACADM サブコマンドの概要」を参照
してください
RACADM サブコマンドを入力するときはコマンドに racadm などを前付けしてください
racadm help
5-15RACADMサブコマンド
オプション
-r <racIpAddr>
-r <racIpAddr>:<ポート番号
>
コントローラのリモート IP アドレスを指定します
iDRAC6 のポート番号がデフォルトポート443)と異なる場合は、<ポート番号> を使用します
-i
インタラクティブにユーザーのユーザーとパスワードを問い合わせるように RACADM 指示します
-u <ユーザー>
コマンドのトランザクションの認証に使用するユーザー名を指定します-u オプションを使用すると-pp オプションも必要になり-i オプションインタラクティブ)は
使用できなくなります
-p <パスワード>
コマンドのトランザクションを認証するパスワードを指定します-pオプションを使用すると-i オプションは使用できなくなります
-S
RACADM が無効な証明書エラーをチェックするように指定しますRACADM は無効な証明書を検出した場合にコマンドの実行を停止してエラーメッセージを
します
メモこれらのコマンドはローカルシステムで実行することをおめします
コマンド
help
iDRAC6 サブコマンドを一覧にします
help <サブコマンド>
指定したサブコマンドの使用ステートメントを一覧にします
arp
ARP テーブルの内容を表示しますARP エントリの追加や削除はできません
clearasrscreen
前回ASR (クラッシュ) 画面をクリアします (前回の青色画面)
clrraclog
iDRAC6 のログをクリアしますログがクリアされたときのユーザーと時間を示すエントリが 1 つ作成されます
config
iDRAC6 を設定します
getconfig
現在iDRAC6 設定のプロパティを表示します
coredump
前回iDRAC6 コア ダンプを表示します
coredumpdelete
iDRAC6 に保存されているコアダンプを削除します
fwupdate
iDRAC6 ファームウェアアップデートを行、または状態を表示します
getssninfo
アクティブセッションにする情報を表示します
getsysinfo
iDRAC6 とシステムの一般情報を表示します
getractime
iDRAC6 の時刻を表示します
ifconfig
現在iDRAC6 IP 設定を表示します
netstat
ルーティングテーブルと現在の接続を表示します
ping
送信先IP アドレスが現在のルーティングテーブルの内容iDRAC6 から到達可能かどうかを確認します
setniccfg
コントローラの IP 設定を指定します
getniccfg
コントローラの現在IP 設定を表示します
getsvctag
サービスタグを表示します