Users Guide

4-16サーバー証明書表示ページのボタン
Active Directory 証明書設定管理
このページではActive Directory 設定の設定と管理ができます
Active Directory 設定管理 ページにアクセスするには
1. リモートアクセス® 設定 の順でクリックします
2. Active Directory をクリックして Active Directory 設定管理 ページをきます
4-17 に、Active Directory 設定管理 ページのオプションをします
3. 適切なボタンをクリックして続行します4-18 を参照してください
4-17ActiveDirectory設定管理 ページのオプション
フィールド
シリアルナンバー
証明書のシリアル番号
タイトル情報
タイトルによって入力された証明書の属性
行者情報
発行者によってされた証明書の属性
期間開始
証明書の発行日
期間終了
証明書の失効日
ボタン
印刷
画面に表示中サーバー証明書表示 ページのデータを印刷します
更新
サーバー証明書表示 ページをロードします
SSL メインメニューに
SSL ページにります
メモActive Directory を使用または設定するにはiDRAC 設定権限が必要です
メモActive Directory の機能を設定または使用する前に、Active Directory サーバーと iDRAC6 が通信できるように設定されていることを確認してください
メモActive Directory 設定の詳細および拡張スキーマまたは標準スキーマによる Active Directory の設定方法については、「Microsoft Active Directory での iDRAC6 の使用」を
参照してください
Attribute性)
共通設定
Active Directory
Active Directory が有効か無効かを指定します
スキーマの
Active Directory で標準スキーマまたは拡張スキーマのいずれを使用するかを指定します
ユーザードメイン
この値は最大 40 のユーザードメインエントリを保持します。設定した場合、ログインユーザーが選択できるユーザードメインのリストがログインページのプルダ
ウンメニューに表示されます。設定しなかった場合、Active Directory ユーザーは ユーザー@ドメイン名、ドメイン/ユーザー名、または ドメイン\ユーザー
の形式でユーザー名を入力することによりログインできます
タイムアウト
Active Directory クエリが完了するまで待つ時間(秒)を指定しますデフォルト120 です
ドメインコントローラー
サーバーアドレス 1-3
(FQDN または IP)
ドメインコントローラーの完全修飾ドメイン(FQDN) または IP アドレスを指定します3 つのアドレスのうち、少なくとも 1 つのアドレスを設定する必要があります
iDRAC 、接続が確立されるまで、設定されたアドレスにして、一つずつ接続を試みます。拡張スキーマを選択した場合、これらは iDRAC デバイスオブジェクトと
関連オブジェクトが存在するドメインコントローラーのアドレスです。標準スキーマではユーザーアカウントとロールグループが存在するドメインコントローラのアドレ
スとなります
証明書検証が有効
iDRAC Active Directory への接続時に、常SSLセキュリティソケットレイヤ)経由LDAPLightweight Directory Access Protocolを使用しま
す。デフォルト設定ではiDRAC SSLセキュリティソケットレイヤのハンドシェーク時にiDRAC にロードされた CA 証明書を使用してドメインコントローラーの
SSLセキュリティソケットレイヤサーバー証明書を検証するため、強度なセキュリティを提供しますテスト目的の場合、あるいはシステム管理者SSLセキュリ
ティソケットレイヤ)証明書を検証せずにセキュリティ境界内のドメインコントローラーを信頼することにした場合、証明書の検証は無効にできますこのオプションは
証明書の検証を有効にするか、無にするかを指定します
Active Directory
CA 証明書
証明書
すべてのドメインコントローラーのSSLセキュリティソケットレイヤサーバー証明書に署名する認証局の証明書。
スキーマの設定
iDRAC Active Directory iDRAC を一意に識別する名前を指定しますこのはデフォルトでNULL になっています
iDRAC ドメインActive Directory iDRAC オブジェクトが存在するドメインの DNS 名(文字列)。このはデフォルトでNULL になっています