Users Guide

A-14getsysinfo
racadm getsysinfo [-d] [-s] [-w] [-A] [-c] [-4] [-6] [-r]
getsysinfo サブコマンドはRAC 管理下システムにする情報とウォッチドッグの設定表示します
対応インタフェース
l ローカル RACADM
l リモート RACADM
l telnet/ssh/シリアル RACADM
入力
A-15 getsysinfo サブコマンドオプションについて説明します
A-15getsysinfoサブコマンドオプション
-w オプションを指定しないとそののオプションがデフォルトとして使用されます
出力
getsysinfo サブコマンドはRAC 管理下システムにする情報とウォッチドッグの設定表示します
出力例
RAC Information:
RAC Date/Time = 10/01/2008 09:39:53
Firmware Version = 0.32
Firmware Build = 55729
Last Firmware Update = 09/25/2008 18:08:31
Hardware Version = 0.01
MAC Address = 00:1e:c9:b2:c7:1f
Common settings:
Register DNS RAC Name = 0
DNS RAC Name = iDRAC6
Current DNS Domain =
Domain Name from DHCP = 0
IPv4 settings:
Enabled = 1
Current IP Address = 192.168.0.120
コマンド
定義
getsysinfo
iDRAC6 情報、システム情報、ウォッチドッグステータス情報表示します
オプション
-4
IPv4 設定表示します
-6
IPv6 設定表示します
-c
共通設定表示します
-d
iDRAC6 情報表示します
-s
システム情報表示します
-w
ウォッチドッグ情報表示します
-A
ヘッダ / ラベルを印刷しません