Users Guide

racadm -r <リモート iDRAC6 IP> -u <ユーザー> -p <パスワード> getconfig -f myconfig.cfg
このコマンドは、現在のディレクトリにファイル myconfig.cfg を作成します
設定ファイルの構文
このでは設定ファイルのフォーマットについて説明します
l # で始まるはコメントです
コメントは、行の最初の列から開始する必要がありますその他の列にある # の文字は、単# 文字として処理されます
#
# これはコメントです。
[cfgUserAdmin]
cfgUserAdminPrivilege=4
l すべてのグループエントリは[ ] の文字で囲む必要があります
グループ名を示す開始[ 文字は、一列目で始まる必要がありますこのグループ名は、そのグループ内の他のオブジェクトよりも前に指定する必要があります。関連するグループ名が含ま
れていないオブジェクトはエラーを生成しますデルサポートサイト support.dell.com/manuals にあるRACADM Command Line Reference Guide for iDRAC and CMC』で定
されているとおり、設定データはグループけされています
次に、グループ名、オブジェクトおよびオブジェクトのプロパティ値の使用例を示します
例:
[cfgLanNetworking]
グループ
cfgNicIpAddress=192.168.1.1
オブジェクト
l パラメータはobject=、値の間に空白を入れずにobject=値」のペアとして指定します
値の後の空白スペースは無視されます。値の文字列内にあるスペースは変更されません= の右側の文字はすべてそのまま解釈されますたとえば 2 番目=または# [] など)。
インデックスきグループの内容を表示するには、次のコマンドを使用します
racadm getconfig -g <
グループ名
> [-i <
インデックス
>]
l インデックスきグループの場合、オブジェクトアンカーは [ ] の組の後にくる最初のオブジェクトでなければなりません。次、現在のインデックスきグループのです
[cfgUserAdmin]
cfgUserAdminIndex=11
l パーサがインデックスきグループをつけた場合、そのグループのインデックスはアンカーとして使用されますインデックスきグループのオブジェクトの変更はすべてインデックス値に
も関連付けられます
たとえば、次のとおりです
[cfgUserAdmin]
# cfgUserAdminIndex=11
cfgUserAdminUserName=
# cfgUserAdminPassword=******** (書き込み専用)
cfgUserAdminEnable=0
cfgUserAdminPrivilege=0x00000000
cfgUserAdminIpmiLanPrivilege=15
cfgUserAdminIpmiSerialPrivilege=15
cfgUserAdminSolEnable=0
l インデックスは読み取り専用で、変更できませんインデックスきグループのオブジェクトはそのインデックスに拘束されオブジェクトの値にする有効な設定は、その特定のインデックス
にのみ適用されます
l インデックスきグループには事前定義されたインデックスセットが用意されています。詳細についてはデルサポートサイト support.dell.com/manuals の『RACADM Command
Line Reference Guide for iDRAC and CMC』を参照してください
メモWindows Notepad Linux vi などプレーンテキストエディタで設定ファイルを編集しますracadm ユーティリティは ASCII テキストのみを解析しますフォーマットする
と、パーサが混乱して iDRAC6 のデータベースがれる可能性があります