Users Guide
対応インタフェース
l ローカル RACADM(IPv4 情報のみを返します)
l リモート RACADM
l telnet/ssh RACADM
入力
表A-6 に、getssninfo サブコマンドオプションについて説明します。
表 A-6getssninfoサブコマンドオプション
例
l racadm getssninfo
表A-7 に racadm getssninfo コマンドの出力例を示します。
表 A-7getssninfoサブコマンド出力例
l racadm getssninfo -A
"root" 143.166.174.19 "Telnet" "NONE"
l racadm getssninfo -A -u *
"root" "143.166.174.19" "Telnet" "NONE"
l "bob" "143.166.174.19" "GUI" "NONE"
getsysinfo
表A-8 に、racadm getsysinfo サブコマンドについて説明します。
表 A-8getsysinfo
概要
racadm getsysinfo [-d] [-s] [-w] [-A] [-4] [-6]
説明
getsysinfo サブコマンドは、iDRAC6、管理下サーバー、ウォッチドッグ設定に関連する情報を表示します。
オプシ
ョン
説明
-A
-A オプションを指定すると、データヘッダは印刷されません。
-u
-u <ユーザー名> ユーザー名オプションは、そのユーザー名の詳細セッション記録のみを印刷出力します。ユーザー名としてアスタリスク(*)を入力すると、すべてのユーザーが一
覧表示されます。このオプションを指定すると、概要情報は印刷されません。
ユーザー
IP アドレス
タイプ
Consoles
root
192.168.0.10
Telnet
Virtual KVM
コマンド
定義
getsysinfo
iDRAC6 に関連する情報を表示します。