White Papers

Dell EMC PowerEdge R740 サーバ構成ガイド
35
ハードウェアサポート[Module Id:29]
オンサイト診断 サービス
[Module Id:713]
データプロテクション[Module
Id:1291]HDD返却不要サービス)
Proactive メンテナンス アド-オン
[Module Id:1284](プロサポートプラスのみ)
保守年数 保守サービスレベル オンサイト作業日時
3 プロサポートプラス
ミッションクリティカル
当日4時間(24365
あり あり あり
5 プロサポート 翌営業日(6営業日9-17時) なし なし なし
7 ベーシックサポート
プロサポートプラス プロサポート ベーシックサポート
TEL受付 24時間365 24時間365 ~ 9-18
ハードウェアオンサイト 当日4時間または 翌営業日 当日4時間または 翌営業日 パーツ配送(パーツにより翌営業日)
HDD返却不要サービス(NVMe対象外) オプション オプション オプション
オンサイト診断サービス オプション オプション
OEMハイパーバイザー/OSTELサポート
最長7年間のサポート
上級エンジニアへのお問い合わせ
専任テクノロジーサービスマネージャー
(旧 テクニカルアカウントマネージャー)
サポートアシスト
自動問題検出
システム状態の情報収集
プロアクティブな自動ケース作成と通知
ハードウェア障害の予兆検知
月次のアセット管理とサポート対応履歴の報告
月次のファームウェア・システムアップデート情報の提供
上記
オンサイト ファームウェア/アップデート対応
オプション(プロアクティブメンテナンスオンサイト
サービス 1回)
ミッションクリティカル
当日4時間対応オンサイト
翌営業日対応オンサイト オンサイト診断サービス
オンサイト受付完了の定義
ミッションクリティカル対応では、発生した問題がビ
ジネス継続に重大な影響を与える場合に「重要度
1(Sev.1)」指定することができます。
この場合、直ちにエンジニア派遣し、トラブルシュー
ティングをTELとオンサイトで同時進行させるととも
に、交換パーツの優先手配を行います。
派遣決定から4時間以内を目標にエンジニアを到着
させます。
「重要度2(Sev.2)影響は大きいものの直近の業務に
対応するための代替え手段と解決策がある状態」、
「重要度3(Sev.3)ビジネスへの影響が軽微な場合」
では、お客様のご協力のもと、
TELでのトラブルシューティングにて故障部位を特
定し、派遣決定から4時間以内を目標にエンジニア
を到着させます。
お客様のトラブルシューティングへのご協力
のもと、
当日16時までに修理が必要と弊社テクニカ
ルサポートが判断した場合、
対象地域ごとに、下記を目安として修理に伺
います。
当日16時までに判断がなされない場合は、
その翌営業日が基準日となります。
簡易的なTELでのトラブルシューティングを実
施し、
パーツとともにエンジニアがオンサイト、
現地でトラブルシューティングとパーツ交換を
実施します。
オンサイト受付完了時間 24時間 365 9~17
オンサイト作業開始時間 24時間 365 - 9-17時(祝祭日、年末年始を除く)
最終退出時間 19
オンサイト作業日時/オンサイト診断サービス
保守サービスレベル
ハードウェアサポート [Module Id:29] (続き)
構成詳細情報
構成フローへ戻る