Administrator Guide
パラメータ 目的
path
オプションで、可能性のある暗号化 / 復号化についてスキャンするデバイス上の特定のパスを指定します。パ
スを指定しない場合、このユーティリティは、暗号化ポリシーに関連したすべてのフォルダをスキャンします。
-h
コマンドラインヘルプを表示します。
-f
TrouDell ProSupport からの指示に従ってトラブルシューティングします。
-u
ユーザーアプリケーションデータ暗号化リストを一時的に無効または有効にします。このリストは、現在のユー
ザーに対して暗号化有効が選択されている場合に有効です。無効にするには 0 を、再度有効にするには 1
を指定します。ユーザーにとって有効な現在のポリシーは、次回のログオン時に復元されます。
-x
権限リストにプロセス名を追加します。このリスト上のコンピュータおよびインストーラプロセス名と、このパラメー
タまたは HKLM\Software\CREDANT\CMGShield\EUWPrivilegedList を使用して追加するプロセス名
は、アプレケーションデータ暗号化リストで指定されている場合に無視されます。コンマでプロセス名を区切り
ます。リストに
1 つまたは複数の空白が含まれている場合は、二重引用符でリストを囲みます。
-i
以前に権限リストに追加されたプロセス名を削除します(ハードコード化されたプロセス名は削除できませ
ん
)。コンマでプロセス名を区切ります。リストに 1 つまたは複数の空白が含まれている場合は、二重引用符
でリストを囲みます。
Encryption Removal Agent ステータスのチェック
Encryption Removal Agent は、次のように、サービスパネル(スタート > ファイル名を指定して実行 ... > services.msc > OK)の 説明 エリアにそのス
テータスを表示します。サービスのステータスをアップデートするために、サービスを定期的に更新します
(サービスをハイライト表示 > 右クリック > 更新)。
• SED の非アクティブ化を待機中 – Encryption クライアントはまだインストールされているか、まだ設定されているか、またはその両方です。
Encryption クライアントがアンインストールされるまで復号化は開始されません。
• 初期スイープ – サービスは初期スイープを行っており、暗号化されたファイル数およびバイト数を計算しています。初期スイープは一度だけ実行され
ます。
• 復号化スイープ – サービスはファイルを復号化しており、ロックされたファイルの復号化を要求している可能性もあります。
• 再起動時に復号化(一部) – 復号化スイープが完了し、一部の(すべてではない)ロックされたファイルが次回の再起動時に復号化されます。
• 再起動時に復号化 – 復号化スイープが完了し、すべてのロックされたファイルが次回の再起動に復号化されます。
• すべてのファイルを復号化できませんでした – 復号化スイープが完了しましたが、一部のファイルを復号化できませんでした。このステータスは、次の
いずれかが発生したことを意味します。
• ロックされたファイルが大きすぎた、またはロック解除の要求時にエラーが発生したため、ロックされたファイルの復号化をスケジュールできなかった。
• ファイルの復号化中に入出力エラーが発生した。
• ポリシーによりファイルを復号化できなかった。
• ファイルが暗号化対象としてマーク付けされている。
• 復号化スイープ中にエラーが発生した。
• いずれの場合でも、LogVerbosity=2(またはそれ以上)が設定されていれば、ログファイルが作成されます(ログが設定されている場合)。トラ
ブルシューティングを行うには、ログの詳細度を
2 に設定して、Encryption Removal Agent Service を再起動し、復号化スイープを強制的に
再実行します。手順については、「(オプション) Encryption Removal Agent のログファイルの作成」を参照してください。
• 完了 – 復号化スイープが完了しました。サービス、実行ファイル、ドライバ、およびドライバ実行ファイルは、すべて次回の再起動で削除されるようにス
ケジュールされています。
64 Dell Data Protection | Endpoint Security Suite
トラブルシューティング