Install Guide

レジストリ設定
この項では、レジストリ設定の理由に係なく、ロカル クライアント コンピュタでの Dell ProSupport 承認レジストリ設定
すべてについて詳しく明します。レジストリ設定が 2 つの製品で重複している場合は、それぞれのカテゴリでリストされま
す。
これらのレジストリ更は管理者のみが行うべきであり、すべての況に適しているわけではなく、機能しない場合もありま
す。
Dell Server で自己署名証明書が使用されている場合。Windows では、クライアント コンピュの証明書信頼検証を無にし
ておく必要があります(信頼検証は Dell Server ではデフォルトで
。クライアントコンピュで信頼検証を
にする
場合は、次の要件をたしている必要があります。
ト証明機EnTrust Verisign など)によって署名された証明書が Dell Server にインポトされている。
証明書の完全な信チェンがクライアントコンピュタの Microsoft ストアに格納されている。
Encryption で信頼検証を
にする
には、タゲットコンピュタ上で次のレジストリエントリの値を 0 更します。
[HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\CMGShield]
"IgnoreCertErrors"=DWORD:00000000
0 = 証明書エラ生した場合に失敗する
1= エラを無視する
Encryption Removal Agent ログファイルを作成するには、復化のタゲットとなるコンピュタ上で次のレジストリエントリ
を作成します。(オプション)Encryption Removal Agent のログファイルの作成」を照してください。
[HKLM\Software\Credant\DecryptionAgent]
"LogVerbosity"=DWORD:2
0:ログを記しない
1:サビスを行できなくなるエラをログに記する
2:完全なデタ復化を妨げるエラをログに記する(推レベル)
3:すべての復化ボリュムとファイルにする情報をログに記する
5:デバッグ情報をログに記する
Encryption Removal Agent が復化プロセスの最終態を終了した後、コンピュの再起動をユに求めるプロンプトの
表示を無にするには、次のレジストリ値を更するか、管理コンソルで
アップデ
ト時に再起動を
ポリシ更し
ます。
[HKLM\Software\Dell\Dell Data Protection]
"ShowDecryptAgentRebootPrompt"=DWORD
1 = (プロンプトを表示)
0 = (プロンプトを非表示)
インストル中にデフォルトで、通知領域アイコンが表示されます。次のレジストリ設定を使用して、最初のインストル後
に、コンピュタ上のすべての管理象のユして、通知領域アイコンを非表示にします。レジストリ設定を作成また
更します。
[HKLM\Software\CREDANT\CMGShield]
"HIDESYSTRAYICON"=DWORD:1
デフォルトで、c:\windows\temp ディレクトリのすべての一時ファイルは、インストル中に自動的に削除されます。一時フ
ァイルの削除は、最初の暗化を高速化し、最初の暗化スイプ前に行われます。
3
レジストリ設定 27