Deployment Guide
Table Of Contents
● Encryption クライアントでは、length of each policy update delay プロンプトが毎回 5 分間表示されます。このプロ
ンプトに反応しないと、次の遅延が始まります。最後の遅延プロンプトには、カウントダウンとプログレスバーが表示され、
ユーザーが反応するか最終遅延が時間切れになり必要なログオフ / 再起動が発生するまで表示されています。
ユーザープロンプトの動作を変更し、暗号化を開始または遅延するようにして、ユーザーがプロンプトに反応しない場合の暗
号化処理を防止することができます。これを行うには、レジストリを次のレジストリ値に設定します。
[HKLM\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\CMGShield]
"SnoozeBeforeSweep"=DWORD:1
ゼロ以外の値にすると、デフォルトの動作がスヌーズに変更されます。ユーザーの操作がない場合、暗号化処理は設定可能な
許容遅延回数まで遅延されます。最後の遅延が時間切れになると、暗号化処理が開始されます。
最大可能遅延時間は次のように計算します(最大遅延時間は、ユーザーが 5 分間表示される遅延プロンプトに 1 度も反応しな
い場合を指します)。
(ポリシー更新遅延の許容回数 x 各ポリシー更新遅延の長さ) + (5 分 x [ポリシー更新遅延の許容回数 - 1])。
SDUser キーのデフォルト使用の変更
● System Data Encryption(SDE)は、SDE 暗号化ルールのポリシー値に基づいて実施されます。SDE 暗号化の有効化 ポリシーが
選択されている場合、追加のディレクトリがデフォルトで保護されます。詳細については、AdminHelp で「SDE 暗号化ルール」
を検索してください。アクティブな SDE ポリシーを含むポリシーアップデートを暗号化する場合、現在のユーザープロファイ
ルディレクトリは、SDE キー(デバイスキー)ではなく、デフォルトで SDUser キー(ユーザーキー)で暗号化されます。
SDUser キーは、SDE で暗号化されないユーザーディレクトリにコピーされる(移動ではない)ファイルまたはフォルダを暗号
化するためにも使用されます。
SDUser キーを無効にし、SDE キーを使用してこれらのユーザーディレクトリを暗号化するには、コンピュータ上に次のレジス
トリエントリを作成します。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Credant\CMGShield]
"EnableSDUserKeyUsage"=DWORD:00000000
このレジストリキーが存在しない、または 0 以外に設定されている場合、これらのユーザーディレクトリの暗号化には SDUser
キーが使用されます。
右クリックのコンテキスト メニューでの Encrypt for Sharing の無効化/有効化
● 右クリック メニューで Encrypt for Sharing オプションを無効または有効にするには、次のレジストリー キーを使用します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Dell\Dell Data Protection\Encryption
"DisplaySharing"=DWORD
0 =右クリックのコンテキスト メニューで Encrypt for Sharing オプションを無効化
1 =右クリックのコンテキスト メニューで Encrypt for Sharing オプションを有効化
Encryption Personal のアクティブ化の通知の無効化/有効化
● HKCU\Software\Dell\Dell Data Protection\Encryption
"HidePasswordPrompt"=DWORD
1 = Encryption Personal のアクティブ化のパスワード プロンプトを無効にします。
0 = Encryption Personal のアクティブ化のパスワード プロンプトを有効にします。
Encryption Removal Agent による復号化の最終段階が終了した後の再起動プロンプトの無効化/有効化
● Encryption Removal Agent が復号化プロセスの最終状態を終了した後に、コンピューターの再起動をユーザーに求めるプロンプ
トの表示を無効にするには、次のレジストリー値を変更します。
HKLM\Software\Dell\Dell Data Protection
"ShowDecryptAgentRebootPrompt"=DWORD
デフォルト = 有効
1 = 有効(プロンプトを表示)
0 = 無効(プロンプトを非表示)
トラブルシューティング 87