Owners Manual

メモ: 不正な更からシステムパスワドを保護するために、パスワドステタスオプションをセットアップパスワドオプ
ションと用することができます。
冗長 OS 制御
Redundant OS Control 面で、冗長 OS 情報を設定できます。これにより、システム上に物理リカバリ ディスクをセットアップ
できます。
冗長 OS 制御の表示
Redundant OS Control 面を表示するには、次の手順を行します。
手順
1. システムの電源をオンにするか、リスタトします。
2. 次のメッセジが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレティング システムのロドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、
もう一度システムを起動してやり直してください。
3. System Setup Main Menu(セットアップユティリティメインメニュ面で、System BIOS(システム BIOS)をクリッ
クします。
4. System BIOS 面で、Redundant OS Control をクリックします。
冗長 OS 制御面の詳細
冗長 OS 制御面の詳細は、次のとおりです。
このタスクについて
オプション
冗長 OS ロケ
ョン
次のデバイスからバックアップ ディスクを選できます。
なし
IDSDM
SATA Ports in AHCI mode
BOSS PCIe ド(内蔵 M.2 ドライブ)
内蔵 USB
メモ: BIOS には RAID 構成および NVMe 構成の個のドライブを別する機能がないので、RAID
成および NVMe ドは含まれません。
冗長 OS
メモ: このオプションは、[冗長 OS ロケション]が[なし]に設定されている場合は無になってい
ます。
表示に設定されている場合、バックアップ ディスクが起動リストと OS に表示されます。非表示に設
定されている場合、バックアップ ディスクは無となり、起動リストと OS に表示されていません。このオ
プションは、デフォルトで[表示]に設定されています。
メモ: BIOS はハドウェアのデバイスを無にするので、OS はデバイスにアクセスできません。
冗長 OS の起動
メモ: このオプションは、[冗長 OS ロケション]が[なし]に設定されている場合、もしくは[冗長
OS 態]が[非表示]に設定されている場合は無になっています。
Enabled に設定されている場合、BIOS は、Redundant OS Location で指定されたデバイスで起動します。
Disabled に設定されている場合、BIOS は、現在の起動リストの設定を保持します。このオプションは、デ
フォルトでは Disabled に設定されています。
50 プレオペレティングシステム管理アプリケション