Owners Manual
e. 内蔵 USB メモリ キー(取り付けられている場合)
f. プロセッサとヒートシンクモジュールの取り外し
g. プロセッサー ダミー(該当する場合)
注意: 不具合のあるシステム基板を交換する際には、プロセッサー ソケットへの損傷を防ぐため、必ずプロセッサー ダ
スト カバーでプロセッサー ソケットをカバーしてください。
h. メモリモジュール
i. LOM ライザーカード
手順
1. ライザー 2 サポート クリップを取り外します。
2. システム基板からすべてのケーブルを外します。
注意: システム基板をシャーシから取り外す際には、システム識別ボタンに損傷を与えないように注意してください。
注意: システム基板は、メモリモジュール、プロセッサ、またはその他のコンポーネントを持って持ち上げないでください。
メモ: システム基板の内蔵 USB ポートと前面 IO ボードを接続するケーブルを外したことを確認してください。
3. #2 プラス ドライバを使用して、システム基板をシャーシに固定しているねじを外します。
4. システム基板のホルダーを持ち、システム基板をわずかに持ち上げて、シャーシのスロットからのコネクタおよびステップ ス
タンドオフから外します。
基板を前方にスライドさせると、システム基板のコネクタがシャーシのスロットから外れます。
5. システム基板をシステムから持ち上げて取り外します。
図 90. システム基板の取り外し
次の手順
システム基板を取り付けます。
システムコンポーネントの取り付けと取り外し 121