Owners Manual
図 37. メモリモジュールの取り付け
次の手順
1 エアフローカバーを取り付けます。
2 「システム内部の作業のあとに」に記載の手順に従います。
3 メモリ モジュールが正しくインストールされていることを確認するには、<F2>を押して、[セットアップユーティリティのメインメニュー]>[システム
BIOS]>[メモリ設定]に移動します。[メモリ設定]画面の[システム メモリのサイズ]には、取り付けられているメモリのアップデート後の容
量が反映されています。
4 値が正しくない場合、1 枚または複数のメモリモジュールが正しく取り付けられていない可能性があります。メモリモジュールがメモリモジュールソケット
にしっかり装着されていることを確認してください。
5 システム診断プログラムでシステム メモリのテストを実行します。
拡張カードおよび拡張カードライザー
システム内の拡張カードは、システム基板上の拡張スロットまたはライザー カード上のスロットに挿入可能なアドオン カードであり、拡張バスを介してシス
テムに拡張機能を追加します。
メモ: 拡張カード ライザーがサポートされていない、または欠落している場合、SEL(システム イベント ログ)が記録されます。システムへの電
源投入に支障はありませんが、
F1/F2 一時停止が発生した場合はエラー メッセージが表示されます。
拡張カードの取り付けガイドライン
システムの設定に応じて、次の PCI Express(PCIe)Generation 3 拡張カードがサポートされます。
表 41. 拡張カードライザー構成
ライザー 拡張カードライザーの
PCIe スロット
プロセッサの接
続
ライザー上の PCIe スロ
ット
(ハイト)
ライザー上の
PCIe スロット
(レングス)
リンク幅 スロット幅
ライザー 2
(IO_RISER2)
スロット 8 プロセッサ 3 フルハイト 3/4 レングス
x16 x16
スロット 9 プロセッサ 3 フルハイト ハーフ レングス
x16 x16
スロット 10 プロセッサ 3 フルハイト ハーフ レングス
x16 x16
86
システムコンポーネントの取り付けと取り外し