Owners Manual
オプション 説明
オプション 説明
容量 ハードドライブの合計容量を指定します。このフィールドは、光学ドライブなどのリムーバブルメディア
デバイスには定義されていません。
Port B(ポート B) 選択したデバイスのドライブ タイプを設定します。[組み込み SATA 設定]が[ATA]モードに設定されている場合、BIOS サ
ポートを有効にするには、このフィールドを[自動]に設定する必要があります。BIOS サポートをオフにするには、[オフ]に設
定します。
AHCI または RAID モードの場合、BIOS のサポートは常に有効です。
オプション 説明
機種 選択されたデバイスのドライブモデルを指定します。
ドライブタイプ SATA ポートに接続されているドライブのタイプを指定します。
容量 ハードドライブの合計容量を指定します。このフィールドは、光学ドライブなどのリムーバブルメディア
デバイスには定義されていません。
Port C(ポート C) 選択したデバイスのドライブ タイプを設定します。[組み込み SATA 設定]が[ATA]モードに設定されている場合、BIOS サ
ポートを有効にするには、このフィールドを[自動]に設定する必要があります。BIOS サポートをオフにするには、[オフ]に設
定します。
AHCI または RAID モードの場合、BIOS のサポートは常に有効です。
オプション 説明
機種 選択されたデバイスのドライブモデルを指定します。
ドライブタイプ SATA ポートに接続されているドライブのタイプを指定します。
容量 ハードドライブの合計容量を指定します。このフィールドは、光学ドライブなどのリムーバブルメディア
デバイスには定義されていません。
Port D(ポート D) 選択したデバイスのドライブ タイプを設定します。[組み込み SATA 設定]が[ATA]モードに設定されている場合、BIOS サ
ポートを有効にするには、このフィールドを[自動]に設定する必要があります。BIOS サポートをオフにするには、[オフ]に設
定します。
AHCI または RAID モードの場合、BIOS のサポートは常に有効です。
オプション 説明
機種 選択されたデバイスのドライブモデルを指定します。
ドライブタイプ SATA ポートに接続されているドライブのタイプを指定します。
容量 ハードドライブの合計容量を指定します。このフィールドは、光学ドライブなどのリムーバブルメディア
デバイスには定義されていません。
NVMe の設定
メモ
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、RAID 機能付き NVMe をサポートしません。
メモ: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
NVMe 設定を使用すると、NVMe ドライブを[RAID]モードまたは[非 RAID]モードに設定できます。
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
39