Owners Manual

25. 最大衝撃の仕様
最大耐久衝撃 仕様
動作時 xyz 軸の正および負方向に 6 連続衝撃パルス、11 ミリ秒以下で 6 G
ストレージ xyz 軸の正および負方向に 6 連続衝撃パルスシステムの各面に対して 1 パル
2 ミリ秒以下で 71 G
26. 最大高度の仕様
最大高度 仕様
動作時
3048 m10,000 ft
ストレージ 12,000 m39,370 フィート
27. 動作時温度ディレーティングの仕様
動作時温度ディレーティング 仕様
最高 35 °C (95 °F) 950 m3117 フィートを越える高度では、最高温度は 300 m547 フィート
とに
1 °C (1 °F) 低くなります。
3540°C (95104°F)
950 m3117 フィートを越える高度では、最高温度は 175 m319 フィート
とに
1 °C (1 °F)低くなります。
4045°C (104113°F)
950 m3117 フィートを越える高度では、最高温度は 125 m228 フィート
とに
1 °C (1 °F)低くなります。
粒子状およびガス状汚染物質の仕様
次の表は、粒子状およびガス状の汚染物質による機器の損傷または故障を回避するのに役立つ制限を定義しています。粒子状またはガス状の汚染
物質物のレベルが指定された制限を超え、結果として機器が損傷または故障する場合は、環境条件の修正が必要になることがあります。環境条件の
改善はお客様の責任において行ってください。
28. 粒子状汚染物質の仕様
粒子汚染 仕様
空気清浄 データセンターの空気清浄レベルは、ISO 14644-1 ISO クラス 8 の定義に準じて、
95 上限信頼限界です。
メモ: この条件は、データセンター環境にのみ適用されます。空気ろ過要
件は、事務所や工場現場などのデータセンター外での使用のために設計
された
IT 装置には適用されません。
メモ: データセンターに吸入される空気は、MERV11 または MERV13 フィ
ルタで濾過する必要があります。
伝導性ダスト 空気中に伝導性ダスト、亜鉛ウィスカ、またはその他伝導性粒子が存在しないよう
にする必要があります。
メモ: この条件は、データセンター環境と非データセンター環境に適用され
ます。
腐食性ダスト
空気中に腐食性ダストが存在しないようにする必要があります。
26
技術仕様