Service Manual
表 47. プロセッサーでサポートされている NPS モード
Model number(モデル番号) サポートされている NPS モード
7702P 4、2、1
7502P 4、2、1
7402P 4、2、1
7302P 4、2、1
メモ: NVIDIA GPU のサポートは、NPS4 をサポートするプロセッサーに制限されています。
表 48. 最適な NPS 構成
プロセッサーあたりの
DIMM 数
NPS
0/1 2 4
1 X
2 X
3 X
4 X
5 X
6 X
7 X
8 X
9 X
10 X
11 X
12 X
13 X
14 X
15 X
16 X
● 推奨される NPS 設定は、パフォーマンスが最適であることを示す X でマークされています。
● NPS0 はデュアル プロセッサー システムでのみ使用可能で、優先設定です。
● 空白になっている NPS 設定は機能しています。ただし、最適なパフォーマンスを示すことはありません。
● BIOS のデフォルトの NPS 設定は 1 です。
● DIMM が表の空白部分に構成されている場合は、起動中に UEFI0391 メッセージが表示されることがあります。
● プロセッサーが一定の数の DIMM に対して必要な NPS 設定をサポートしていない場合は、デフォルト設定(NPS1)を使用する
と UEFI0391 メッセージが表示されます。
表 49. NPSx に基づくインターリーブ オプション
NPSx 優先 代替
4 2 チャネル なし
2 4 チャネル 2 チャネル
1 8 チャネル 4 チャネル、2 チャネル
システムコンポーネントの取り付けと取り外し 77