Owners Manual

プロセッサ 構成 メモリ装着 メモリ装着情報
シングル ランクのスペアリング
装着順序
A{1}B{1}
A{2}B{2}
A{3}B{3}
A{4}B{4}
A{5}B{5}
A{6}B{6}
DIMM は指定された順序で取り付ける必要がありま
す。
チャネルごとに複数のランクが必要です。
マルチ ランクのスペアリング装
着順序
A{1}B{1}
A{2}B{2}
A{3}B{3}
A{4}B{4}
A{5}B{5}
A{6}B{6}
DIMM は指定された順序で取り付ける必要がありま
す。
チャネルごとに 3 つ以上のランクが必要です。
耐障害装着順序
A{123456}
B{123456}
A{789101112}
B{789101112}
プロセッサーあたり 6 個または 12 個の DIMM がサポート
されます。
メモリ最適化独立チャネルモード
このモードでは、使用するデバイス幅が x4 のメモリモジュールについてのみ Single Device Data CorrectionSDDCがサポートされます。スロット装着
に関する特定の要件はありません。
メモリスペアリング
メモ
: メモリスペアリングを使用するには、セットアップユーティリティの BIOS メニューでこの機能を有効にする必要があります。
40. メモリスペアリング
検索フィールドで、 説明
メモリスペアリングシングルランク メモリスペアリングによって、チャネルにつき 1 つのランクがスペアとして割り当てられます。1
のランクチャネルで大量の訂正可能なエラーが発生した場合は、オペレーティングシステ
ムが訂正不可能な障害の原因となるエラーを避けるために実行している間は、スペアエリア
に移動します。チャネルにつき 2 つのランクあるいはそれ以上装着する必要があります。
メモリスペアリングマルチランク メモリスペアリングによって、チャネルにつき 2 つのランクがスペアとして割り当てられます。1
のランクチャネルで大量の訂正可能なエラーが発生した場合は、オペレーティングシステ
ムが訂正不可能な障害の原因となるエラーを避けるために実行している間は、スペアエリア
に移動します。チャネルにつき 3 つのランクあるいはそれ以上装着する必要があります。
シングルランクのメモリスペアリングを有効にすることによって、オペレーティングシステムが使用できるシステムメモリは各チャネルとも 1 ランク少なくなります。
たとえば、16 GB デュアルランクメモリモジュールを 24 枚使用するデュアルプロセッサ構成では、利用可能なシステムメモリは 3/4ランク / チャネル× 24
メモリモジュール× 16 GB = 288 GB となり、24メモリモジュール× 16 GB = 384 GB とはなりません。この計算は、シングルランクスペアリングである
か、マルチランクリングであるかによって変わります。マルチランクスペアリングの場合は、乗数は 1/2ランク / チャネルに変わります。
メモ
: メモリスペアリングは、マルチビットの修正不能なエラーには対応できません。
システムコンポーネントの取り付けと取り外し
77