Owners Manual
表 13. ライザー構成:1A (続き)
カードのタイプ スロットの優先順位 フォームファクタ
100G NIC(Mellanox) 1、2 ロープロファイル
Omni-Path HFI(インテル) 1、2 ロープロファイル
Infiniband HCA FDR(Mellanox) 1、2 ロープロファイル
40G NIC(インテル) 1、2 ロープロファイル
40G NIC(Mellanox) 1、2 ロープロファイル
FC32 HBA(QLogic) 1、2 ロープロファイル
FC32 HBA(Emulex) 1、2 ロープロファイル
25G NIC(Broadcom) 1、2 ロープロファイル
25G NIC(Mellanox) 1、2 ロープロファイル
25G NIC(QLogic) 1、2 ロープロファイル
FC16 HBA(QLogic) 1、2 ロープロファイル
FC16 HBA(Emulex) 1、2 ロープロファイル
10Gb NIC(Broadcom) 1、2 ロープロファイル
10Gb NIC(インテル) 1、2 ロープロファイル
10Gb NIC(Mellanox) 1、2 ロープロファイル
10Gb NIC(QLogic) 1、2 ロープロファイル
10Gb NIC(Solarflare) 1、2 ロープロファイル
FC8 HBA(Emulex) 1 ロープロファイル
FC8 HBA(QLogic) 1、2 ロープロファイル
1Gb NIC(Broadcom) 1、2 ロープロファイル
1Gb NIC(インテル) 1、2 ロープロファイル
外部 RAID(デルのデザイン) 1、2 ロープロファイル
内蔵 RAID(デルのデザイン) 内蔵スロット NONE(なし)
rNDC(Broadcom) 内蔵スロット NONE(なし)
rNDC(インテル) 内蔵スロット NONE(なし)
rNDC(Mellanox) 内蔵スロット NONE(なし)
rNDC(QLogic) 内蔵スロット NONE(なし)
拡張カードライザーの取り外し
前提条件
1. 「安全にお使いいただくために」に記載された安全ガイドラインに従ってください。
2. 「システム内部の作業を始める前に」の手順に従います。
3. 拡張カード ライザー 2A を取り外す前に、ライザーに拡張カードが取り付けられている場合は、それを取り外してください。
4. 拡張カードに接続されているケーブルをすべて外します。
手順
タッチ ポイントを持ち、拡張カード ライザーを持ち上げてシステム基板上のライザー コネクタから外します。
システム コンポーネントの取り付けと取り外し 83