Administrator Guide
ボリュームの縮小
プライマリ パーティションおよび論理ドライブによって使用される容量は、同じディスク上の隣接する連続した容量内に縮小する
ことで削減することができます。例えば、追加パーティションが必要でも追加ディスクがないという場合、ボリュームの終りにあ
る既存パーティションを縮小して、新規パーティション用に使用できる新しい未割り当ての容量を作成することができます。ボリ
ュームを縮小するには、次の手順を実行します。
手順
1. Server Manager を起動して、Tools メニューから、Computer Management > Storage > Disk Management の順に選択しま
す。
2. ディスクの管理 で、縮小する ベーシックボリューム を右クリックします。
3. ボリュームの縮小 をクリックします。
<ボリューム名>の縮小 ウィンドウが表示されます。
4. 画面の指示に従って、縮小 をクリックします。
メモ: 縮小できるのは、ファイルシステムがない、または NTFS ファイルシステムを使用するベーシックボリュームのみで
す。
ボリュームを縮小する際の追加注意事項
● パーティションを圧縮する場合、移動できないファイル(ページファイルまたはシャドウコピーストレージ領域など)は自動的
に再配置されず、移動できないファイルが配置されている位置以上に割り当てられた容量を削減することはできません。
● 不良クラスタの動的再マップによって検出された不良クラスタの数が多い場合は、パーティションを圧縮できません。この状態
が発生した場合、データを移動してディスクを交換することを検討する必要があります。
● ブロックレベルのコピーを使用してデータを転送しないでください。この方法では不良セクタのテーブルもコピーされるので、
新しいディスクでは、同一のセクタが正常であっても不良セクタとして扱われます。
● 圧縮できるのは、プライマリパーティションと未加工のパーティション(ファイル システムがないもの)にある論理ドライブ、
または NTFS ファイルシステムを使用しているパーティションです。
ボリュームの削除
ボリュームを削除するには、次の手順を実行します。
前提条件
注意: ボリュームを削除する前に、ボリュームから共有およびシャドーコピーのすべてを削除する必要があります。ボリューム
の共有すべてが削除される前にそのボリュームを削除すると、サーバーマネージャーが共有を正しく表示しない可能性がありま
す。
手順
1. Server Manager を起動し、Tools メニューから、Computer Management > Storage > Disk Management の順にクリックしま
す。
2. ディスクの管理 で削除する ボリューム を右クリックし、ボリュームの削除 オプションを選択します。
シンプルボリュームの削除 確認ウィンドウが表示されます。
3. 確認画面で はい を選択し、ボリュームを削除します。
ボリュームを削除する際の追加情報
ディスク管理の追加機能は次のとおりです。
● よりシンプルなパーティションの作成:ボリュームを右クリックすると、スパンされたベーシック パーティション、またはスト
ライプされたパーティションをメニューから直接選択できます。
● ディスク変換オプション—ベーシックディスクに 4 つ以上のパーティションを追加すると、ディスクを動的または GUID パーテ
ィションテーブル(GPT)のパーティションスタイルに変換するプロンプトが表示されます。
32 NAS システムの使い方