Users Guide

Table Of Contents
1. CLI で、ネットワクの設定を選し、Enter を押します。
2. ネットワ マネジャ]セクションで、次の操作を行します。
a. の編集を選し、Enter を押します。
i. Ethernet - eth0 を選し、編集を選します。
ii. Enter を押します。
b. IPv4 アドレスを入力するには、IPv4 設定を選し、次のいずれかを選します。
自動割りて:デフォルトでは、自動が選され、DHCP で割りてられた IPv4 アドレスが自動的に入力されます。
手動割りて:オプションを手動更し、的な IPv4 アドレスを入力します。
Enter を押します。
c. DNS DNS IP アドレスを入力し、Enter を押します。
d. を選して CLI り、ネットワクの設定を選して、Enter を押します。
e. システムホスト名の設定 を選して ENTER を押します。
f. ホスト名ボックスに、ホスト システムの FQDN を入力し、OK を押します。
たとえば、HostName.DomainName.com などです。
g. 確認を求めるプロンプトが表示されたら、Enter を押します。
3. CLI から、新しく導入した OMIMSSC アプライアンスの管理ポタルの URL を書き留めます。
メモ: SCOM 管理サ OMIMSSC アプライアンスからアクセスできることを確認してください。OMIMSSC アプライ
アンスのポト情報と通信マトリックス p. 16 照してください。
メモ: ホスト名:
字(az 09、ハイフン(-、ピリオド(.)を使用できます。
先頭にハイフンまたはピリオドを使用することはできません。
アンダスコア(_)などの他の特殊文字を含めることはできません。
メモ: デバイス構成オプションを選すると、OMIMSSC IP アドレスを更できます。これ以降、アプライアンスのホス
ト名は更しないでください。
4. 終了を選して、Enter を押します。
OMIMSSC アプライアンスの導入と設定 25