Administrator Guide
リニア ストレージ環境
リニア ストレージ環境で運用する場合、[アドバンス プールの作成]パネルが開きます。ディスク グループの追加を選択し、指示
に従って手動でディスク グループを 1 個ずつ作成します。スペアの管理を選択し、指示に従って手動でグローバル スペアを選択し
ます。表示されるオプションの詳細についてはアイコンをクリックします。
ガイド付きディスク グループとプール作成ウィザードを開く
1. 次のいずれかの方法でストレージ セットアップにアクセスします。
• ようこそパネルで、ストレージのセットアップをクリックします。
• ホームのトピックから、アクション]>[ストレージのセットアップをクリックします。
2. 画面の指示に従ってお使いのシステムをプロビジョニングします。
ホスト セットアップ ウィザードでホストとボリュー
ムを接続する
ホストのセットアップ ウィザードは、イニシエータの選択とホストの作成、ホストのグループ化、ホストまたはホストグループの
システム内のボリュームへの接続の各手順を案内します。各ステップを完了すると、強調表示され、チェックマックでマークされ
ます。いずれかの時点で、後でホストを接続することを決定した場合、ウィザードをキャンセルします。
ようこそパネル、または、アクション> > ホスト セットアップを選択して、ホスト セットアップ ウィザードにアクセスします。
以下の一連の手順に順を追って従います。
• ホスト セットアップ ウィザードで前提条件の確認
• ホスト セットアップ ウィザードでホストの選択
• ホスト セットアップ ウィザードでホストのグループ化
• ホスト セットアップ ウィザードでボリュームの追加と管理
• 設定の概要
ホストを接続するたびにウィザードをナビゲートする必要があります。ウィザードが完了するたびに、1 個のホストまたはホストグ
ループがシステムに設定され、別のホストを設定するように求められます。[いいえ]を選択すると、ウィザードが終了し、システ
ム設定が完了します。
メモ: 手動プロビジョニングと組み合わせてストレージ セットアップ ウィザードを使用してシステムをプロビジョニングでき
ます。ストレージ セットアップ ウィザードは、システム内のディスクのタイプに基づいて最適なストレージ構成を提供しま
す。手動プロビジョニングでは、より多くのオプションと柔軟性が提供されますが、複雑さは増します。ウィザードを使用す
ることを選択した場合でも、後で手動でシステムをプロビジョニングできます。
ホスト セットアップ ウィザードで前提条件の確認
最初にウィザードにアクセスすると、紹介コンテンツはシステム上で検出されたホストポートに基づいています。資料を読み、す
べての前提条件が満たされていることを確認し、ウィザードがプロセスを正常に実行できるようにします。ホストを接続する準備
ができたら、次へをクリックします。
ホスト セットアップ ウィザードでホストの選択
ウィザードの[ホストの選択]セクションでは、イニシエータをホストとしてグループ化したり、そのホストに名前を指定したりす
るオプションが用意されています。システムは、システムにログインしていてボリュームにまだマッピングされていないすべての
イニシエータをリストし、その中から選択したイニシエータに編集可能なニックネームを割り当てます。次の手順に進む準備ができ
たら、次へをクリックします。
ホスト セットアップ ウィザードでホストのグループ化
36 [ホーム]トピックでの作業