Users Guide

ディレクトリ設定面では、Linux 行し、OpenManage Power Center がインストルされているシステムでのユ認証
および証明書証を管理するための LDAP の設定を行うことができます。以下の表は、この面上にあるオプションを示していま
す。
14. ディレクトリの設定オプション
オプション
LDAP 認証を有にする LDAP 認証を有にするには、このチェック ボックスを選します。次
のフィルドは、このチェック ボックスを選した場合にのみ有になります。
LDAP アドレス
バインド識別名
バインドパスワ
索するベス識別名
ログインの
LDAP アドレス(一、またはカンマ
切られた複 DNS 名または IP アドレ
スを入力)
LDAP IP アドレスまたは DNS 名を入力します。DNS 名または IP
ドレスをカンマで切って、複のアドレスを入力することができます。例:
192.125.46.89, 192.25.47.68
バインド識別名 バインド索のユ名を入力します。名前を入力しないと、OpenManage
Power Center では、のログイン識別名の索に匿名バインドが使用され
ます。例:uid=mark, ou=manager, dc=dell, dc=com
バインドパスワ 入力したバインド識別名のパスワドを入力します。
索するベス識別名 索を開始するディレクトリ ブランチの識別名。例:ou=ccr, dc=dell,
dc=com
ログインの 索のユ ログイン性を指定します。性を指定しない場合、デフォルト
索文字列「uid」が使用されます。性は一意である必要があります。
詳細設定 詳細 LDAP 設定を有にするには、このチェック ボックスを選します。次の
フィルドは、このチェック ボックスを選した場合にのみ有になります。
LDAP
索フィルタ
ネットワクタイムアウト
索タイムアウト
証明書の証を有にする
LDAP SSL 上の LDAP のポト番を入力します。デフォルトのポト番
636 です。
索フィルタ 指定したベス識別名でログイン を一意に特定できない場合、有
LDAP 索フィルタを指定します。索フィルタを指定しない場合、デフォ
ルトのフィルタ(objectClass=*)が使用され、ツリー内のすべてのオブジェ
クトが索されます。このフィルタの最大長は 1024 文字です。
ネットワクタイムアウト OpenManage Power Center LDAP LDAP への接を待機する必要があ
る時間を秒位で指定します。デフォルトのタイムアウトは 30 秒です。
索タイムアウト OpenManage Power Center LDAP 索要求への答待機を停止する時間を秒
位で指定します。デフォルトのタイムアウトは 120 秒です。
証明書の証を有にする LDAP 証明書の証を有にするには、このチェック ボックスを選します。次
のフィルドは、このチェック ボックスが選されている場合にのみ有にな
ります。
ディレクトリサビス CA 証明書のアップロ
ディレクトリサビス CA 証明書情報
ディレクトリサビス CA 証明書のアップロ
ファイルの選をクリックして CA 証明書のあるシステム上の場所に移動し、
ファイルを選し、開く]をクリックしてファイルをアップロドします。選
したファイルの名前が表示されます。
ディレクトリサビス CA 証明書情報 CA 証明書にする情報を表示します。
設定の 107