Users Guide
Table Of Contents
- Nagios XI 向け Dell EMC OpenManage Plug-in バージョン 3.0 ユーザーズ ガイド
- はじめに
- Dell EMC OpenManage Plug-in バージョン 3.0 の新機能
- 主な機能
- サポートマトリックス
- Dell EMC 設定ウィザード
- Dell 設定ウィザードを使用したデバイス検出
- Dell EMC デバイスの表示
- Dell EMC デバイスの監視
- Dell EMC デバイスコンソールの起動
- Dell EMC デバイスの保証情報
- 生成されたアラートのKnowledge Base情報
- Dell EMC デバイスまたはサービスの削除
- トラブルシューティング
- よくあるお問い合わせ(FAQ)
- 付録
- 関連文書とリソース
主な機能
Nagios XI 向け Dell EMC OpenManage Plug-in バージョン 3.0 の主な機能は、次の表に説明されているとおりです。
表 2. 主な機能
機能 機能性
[Dell EMC 設定ウィザード]を使用したデバ
イス検出
サポートされている Dell EMC デバイスを、Nagios XI コンソールで Dell EMC 設定ウ
ィザードを使用して検出します。検出が完了すると、デバイスごとにホスト定義と
サービス定義が作成されます。
● iDRAC デバイスは、SNMP または WSMan プロトコル、あるいは Redfish REST
API を使用して検出できます。
● Dell EMC ストレージおよび Dell EMC ネットワークスイッチの検出は、SNMP プ
ロトコルを使用してサポートされています。
● Dell EMC シャーシの検出は、WSMan プロトコルを使用してサポートされていま
す。
デバイス情報
デバイス検出が正常に行われた後、検出されたデバイスに関する情報(サービスタ
グ、ファームウェアバージョン、デバイス名、デバイスモデルなど)とそのデバイス
のコンポーネントに関する情報(物理ディスク、電源装置、温度プローブ、電圧プロ
ーブなど)が表示されます。
Dell EMC デルデバイスの全体的な正常性の
監視
Dell EMC デバイスの全体的な正常性を、スケジュールに沿って、または定期的に監
視します。
Dell EMC デバイスのコンポーネントレベル
の正常性
スケジュールされた時間間隔で、デバイスコンポーネント(物理ディスク、電源装
置、温度プローブ、電圧プローブなど)の正常性を監視し、Dell EMC デバイスコン
ポーネント状態に関する情報を表示します。
アラートとイベント(トラップ)の監視
Dell EMC デバイスによって生成されたアラートまたはイベントを監視します。この
機能が表示するのは、最後に受信した SNMP アラートのみです。
それぞれのアラートを迅速にトラブルシューティングするために、SNMP アラートに
対応した、サポートされている Dell EMC デバイスのアラート Knowledge Base(KB)
情報を表示することもできます。
詳細については、『Dell EMC OpenManage Plug-in Version 3.0 for Nagios XI User’s
Guide』(Nagios XI 向け Dell EMC OpenManage Plug-in バージョン 3.0 ユーザーズガイ
ド)の「Knowledge Base (KB) messages for the generated alerts」(生成されたアラート
の Knowledge Base(KB)メッセージ)を参照してください。
メモ: KB 情報は、Compellent ストレージアレイ、PowerVault MD ストレージアレ
イ、および Dell EMC ネットワークでは使用できません。
デバイス固有コンソールの起動
サポートされている Dell EMC デバイスのトラブルシューティングと管理をさらに行
うため、それぞれの Dell EMC 1 対 1 コンソールを起動します。詳細については、「Dell
EMC デバイスコンソールの起動 、p. 36」を参照してください。
保証情報 サポートされている Dell EMC デバイスに対して定期的な方法で保証情報を監視お
よび表示し、Nagios XI コンソール内に状態を表示します。詳細については、「Dell
EMC デバイスの保証情報 、p. 37」を参照してください。
Knowledge Base(KB)
迅速なトラブルシューティングのために、サポートされている Dell EMC デバイスに
対して、デバイスのアラートまたはイベントに対応した Knowledge Base(KB)情報
を表示します。
詳細については、「生成されたアラートの Knowledge Base(KB)情報」を参照してく
ださい。
3
主な機能 7