Users Guide

検出範囲の作成
説明Add-DiscoveryRange コマンドを使用して、新しい検出範囲を作成することができます。このコマンドは、検出範囲に関連付けられて
いるプロトコル定義である .xml ファイル(DiscoveryProle.xml)を参照します。XML ファイル、CSV ファイルを使用するか、範囲を指定して、範
囲を入力します。DiscoveryProle.xmlRangeList.xml、および RangeList.csv ファイルの詳細については「検出プロファイル入力ファイルの作
」、および「XML または CSV ファイルを使用した、IP、範囲、またはホスト名の指定」を参照してください。
コマンド
PS> Add-DiscoveryRange –Profile <DiscoveryProfile.xml> -Range <range>
PS> Add-DiscoveryRange –Profile <DiscoveryProfile.xml> -RangeList <RangeList.xml>
PS> Add-DiscoveryRange –Profile <DiscoveryProfile.xml> -RangeListCSV <RangeList.csv>
PS> Add-DiscoveryRange –Profile .\Samples\DiscoveryProfile.xml -Range 10.35.0.124
PS> Add-DiscoveryRange –Profile .\Samples\DiscoveryProfile.xml -RangeList .\Samples
\RangeList.xml
PS> Add-DiscoveryRange –Profile .\Samples\DiscoveryProfile.xml -RangeListCSV .\Samples
\RangeList.csv
検出範囲の編集
説明Set-ModifyDiscoveryRange コマンドを使用すると、既存の検出範囲を編集できます。このコマンドは、既存の指定された検出範
囲をターゲットとし、プロトコル情報を
DiscoveryProle.xml ファイルで指定された情報に置き換えます。DiscoveryProle.xml および
RangeList.xml ファイルの詳細については、「検出プロファイル入力ファイルの作成」および「XML または CSV ファイルを使用した、IP、範囲、また
はホスト名の指定」を参照してください。
コマンド
PS> Set-ModifyDiscoveryRange –Profile <DiscoveryProfile.xml> -Range <range>
PS> Set-ModifyDiscoveryRange –Profile <DiscoveryProfile.xml> -RangeList <RangeList.xml>
PS>Set-ModifyDiscoveryRange –Profile .\Samples\DiscoveryProfile.xml -Range 10.35.1.23
PS> Set-ModifyDiscoveryRange –Profile .\Samples\DiscoveryProfile.xml -RangeList .
\Samples\RangeList.xml
検出範囲の削除
説明Remove-DiscoveryRange コマンドを使用して、検出範囲を削除することができます。XML ファイルを使用するか範囲を指定して、
範囲を入力します。
Rangelist.xml ファイルの詳細については、「XML または CSV ファイルを使用した、IP、範囲、またはホスト名の指定」を参照
してください。
コマンド
PS> Remove-DiscoveryRange -Range <range>
PS> Remove-DiscoveryRange -RangeList <rangelist.xml>
PS> Remove-DiscoveryRange-Range 10.35.0.1, 10.120.1.2
PS> Remove-DiscoveryRange -RangeList .\Samples\RangeList.xml
検出範囲グループの作成
説明Add-DiscoveryRangeGroup コマンドを使用して、検出範囲グループを作成できます。検出範囲グループには、IP 範囲、個別の
IP、またはその下のホスト名を含むことができます。これによって、そのグループのプロトコル設定や、それに含まれるすべての範囲を変更することが
380