Users Guide

シャットダウンを強制する正常再起動(強制のあるウォーム) - ターゲットシステムの電源を強制的にオフにして、シャットダウンして
からオペレーティングシステムを再起動するには、このオプションを選択します。
メモ: デフォルトでは、シャットダウンを強制する正常再起動 の再起動の方法が選択されます。
c. システムアップグレードパッケージで署名とハッシュのチェックをスキップする場合は、署名とハッシュのチェックをスキップ を選択します。
d. 帯域外アップデート限定 iDRAC を使用したアップデートの実行中にエラーが発生する場合は、Before update, reset the iDRAC
(アップデートの前に iDRAC をリセットする) を選択します。
注意: Before update, reset the iDRACアップデートの前に iDRAC をキャンセルする オプションが選択されている場合、
アップデートが適用される前に、
iDRAC でスケジュールされている保留中のジョブまたはアクティビティがすべてキャンセルされ
ます。iDRAC ジョブは、必要に応じて再度作成しなければなりません。
7. タスク実行のための資格情報入力 セクションで、iDRAC (帯域外アップデートの場合)またはオペレーティングシステム(帯域内アップデ
ートの場合)のユーザー名とパスワードを入力します。
メモ: ユーザーアカウント制御UAC機能が有効になっている Windows オペレーティングシステムを実行しているターゲットシス
テム上でシステムアップデートを適用する場合
ターゲットシステムがドメインの一部である場合は、ドメイン管理者または管理者グループ内メンバーの資格情報を入力する必要
があります。アカウントが管理者グループ内にある場合でも、ターゲットシステムのローカル、非ドメインアカウントの資格情報を入力
しないでください。
ターゲットシステムがドメインの一部でない場合、管理者の資格情報を入力する必要があります。非デフォルトの管理者アカウン
トの資格情報を入力したい場合は、そのユーザーアカウントでリモート WMI 許可が有効になっていることを確認してください。
Windows ドメイン環境では、<ドメイン\システム管理者> およびパスワードを入力します。Windows ワークグループ環境では、<ローカル
ホスト\システム管理者> およびパスワードを入力します。
Linux 環境では、ルートおよびパスワードを入力します。sudo を使用してシステムアップデートを適用するには、Sudo を有効にする を選択
して SSH ポート番号 をアップデートします。
メモ: sudo を使用してシステムアップデートを適用する前に、新しいユーザーアカウントを作成し、visudo コマンドを使用して
sudoers ファイルを編集し、以下を追加します。
32 ビットオペレーティングシステムを実行するターゲットシステム:
Cmnd_Alias OMEUPDATE = /bin/tar,/opt/dell/srvadmin/bin/omexec,/tmp/
LinuxPreInstallPackage/runbada,/tmp/LinuxPreInstallPackage/omexec,/tmp/invcol.bin
<sudo_username> ALL=OMEUPDATE,NOPASSWD:OMEUPDATE
64 ビットオペレーティングシステムを実行するターゲットシステム:
Cmnd_Alias OMEUPDATE = /bin/tar,/opt/dell/srvadmin/bin/omexec,/tmp/
LinuxPreInstallPackage64/runbada,/tmp/LinuxPreInstallPackage64/omexec,/tmp/
invcol64.bin <sudo_username> ALL=OMEUPDATE,NOPASSWD:OMEUPDATE
メモ: SUSE Linux Enterprise Server ターゲットでは、sudo を使用したシステムアップデートの適用はサポートされていません。
8. Finish(終了)をクリックします。
メモ: Windows Linux のアップデートを、同じタスクを使用してスケジュールすることはできません。それぞれに個別のタスクを作
成してください。
OMSA を使用しないファームウェア、BIOS、ドライバのアップデート
OMSA がインストールされていないシステムでファームウェア、BIOS、ドライバをアップデートするには、次の操作を実行します。
1. サーバーからのソフトウェアインベントリを収集します。「ファームウェアおよびドライバインベントリの収集」を参照してください。
2. システムアップデートポータルを介してシステムをアップデートします。「非対応システム タブを使用したシステムアップデートの適用」または「シス
テムアップデートタスクウィザードを使用したシステムアップデートの適用」」を参照してください。
278